Amazonビックリ価格で販売中!![5/29更新]
[12%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[13%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[定価]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[5%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[29%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[28%OFF]壽屋 フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アーテル
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はエントリーグレードより「RX-78-2 ガンダム (フルウェポンセット)」のレビューです!
ハイパー・バズーカ、ビーム・サーベル、ガンダム・ハンマー、ビーム・ジャベリンがセットになった、エントリーグレードRX-78-2 ガンダムをレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム
- 販売年 2021年12月
- 税込価格 1,100円
エントリーグレード「RX-78-2 ガンダム (フルウェポンセット)」
パッケージはこちら。本キットはエントリーグレードRX-78-2 ガンダムのフルウェポンセットということで、新たにビーム・サーベル、ハイパー・バズーカ、ビーム・ジャベリン、ガンダム・ハンマーが付属したキットになっています。これまでのエントリーグレードガンダムと同じく、シールは付属していませんでした。
付属品はエントリーグレードガンダムに付属していたビーム・ライフル、シールドに合わせて、新規にハイパー・バズーカ、ガンダム・ハンマー、ビーム・サーベル×2、ビーム・ジャベリンとなります。
まずはこちらのエントリーグレードRX-78-2 ガンダムから。ガンダムの造形自体はこれまでのキットと同じものですが、ホワイトの成形色が新たに緑がかったダブルゼータのような色合いになっていました。こちらは素組の状態です。
上半身をぐるりと。成形色が変わった以外は、目新しい店はありませんでした。相変わらずシールを使用せずにメインカメラなどを色分けしています。
下半身も目立った変更点はなし。腰の連邦V字マークもパーツ分割で再現。
こちらはライトパッケージVer.をスミ入れつや消しトップコートしたものですが、元キットのエントリーグレードガンダムと並べて。成形色以外の変更点はなさそうです。
【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム レビュー
【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) レビュー
ビーム・ライフルとシールドを持たせて。こちらもシールドの成形色が変更されている以外は、以前の物と同じようです。
ハイパー・バズーカを装備。こちらは以前一番くじの景品だった、G-3ガンダムに付属していた物になります。ガンダムの持ち手は分解出来ないので、バズーカ側のグリップエンドを分解して持たせます。
【エントリーグレード】RX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリア レビュー
ビーム・サーベルを抜刀。一般的なHGガンプラに付属していた物と同じ物になっています。
新規造形のビーム・ジャベリンを装備。グリップや柄の部分、ビームの部分もグレーの成形色一色なので、ホワイトなどで塗装が必要です。相性のいいガンダムの平手なども欲しいですね。
最後はガンダム・ハンマー。こちらも新規造形の武装で、チェーンの部分はプラ製の表情固定になっていました。ハンマーもバズーカと同じく、グリップからチェーンを外して持たせます。
以上、【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム (フルウェポンセット)のレビューでした!
それではご安全に!