Amazonビックリ価格で販売中!![5/31更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はプレバン限定Figure-rise Standardシリーズより「仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセット」のレビューです!
本編終盤に登場した「黒いクウガ」が新規造形パーツを交えて立体化され、さらにライジングマイティを再現するための拡張パーツがセットになったキットになっています!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 仮面ライダークウガ
- 販売年 2020年08月
- 税込価格 4,400円
Figure-rise Standard「仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセット」
パッケージはこちら。黒いクウガことアメイジングマイティと、金色ことライジングマイティが描かれています。
プレバン品のキットなのですが、一般販売品と同様フルカラー書下ろしパッケージになっています。
シールは腕や背中、手の甲部分を補う物が追加されています。
ライジングマイティパーツセット
まずはこちらの仮面ライダークウガ ライジングマイティパーツセットからです。
黒いアメイジングマイティとは別にこちらのパーツセットが付属しています。
ライジングマイティを再現するには別途、一般販売の仮面ライダークウガ マイティフォームが必要です。
一般販売品の通常クウガのC1ランナーや右足、両腕などのパーツが余剰となります。
こちらが完成した仮面ライダークウガ ライジングマイティフォームになります。未確認第4号こと雄介が電気ショックを受けたことで変身できるようになったフォームで、各所が金色に変化しています。
こちらのフォームは本キットの拡張パーツと一般販売品の通常カラーのクウガを組み合わせることで再現できます。
スミ入れとつや消しトップコートで仕上げています。
本キットのメイン、アメイジングマイティと並べて。カラーリング以外は左足のマイティアンクレットの有無に差があります。
一般販売品のクウガ マイティフォームと並べて。肩や胴体、腕などに金色の装飾が施され右足にマイティアンクレットが出現しています。
可動範囲などは通常のクウガと変わりありませんでした。
【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ マイティフォーム レビュー
頭部をアップで。こちらは形状やカラーリングに変化はありません。
胴体や腕部分をアップで。各所が金色に変化し、手の甲には「炎」の古代文字が描かれています。
ベルト部分のバックルもゴールドに変化し、アマダムの石もイエローのクリアパーツで再現されています。
手の甲、前腕部分のレッドライン、背中のレッドの三角形部分はシールでの色分けになります。
右足には強化キックを放てるマイティアンクレットが追加されています。
超変身!電気ショックを受けてパワーアップした雄介!!
適当にポージング。可動範囲などは一般販売品のクウガと変わりありませんでした。
ライジングマイティキックをお見舞い!凄まじい威力につき、半径3kmが爆発する模様。
フィギュアライズエフェクトと組み合わせて。オーラエフェクトと相性ばっちりです。
仮面ライダークウガ アメイジングマイティ
こちらは本キットのメイン、アメイジングマイティ側の付属品と余剰パーツです。両足分のマイティキックエフェクトと各種ハンドパーツが付属しています。こちらのキットも手の甲パーツは左右2つずつなので、使いまわす必要があります。
またフィギュアライズ共通スタンドーパーツも付属しています。
こちらが完成した仮面ライダークウガ アメイジングマイティフォームになります。雄介がさらに電気ショック受けて変身した姿で、4本ツノのアルティメットフォームの一歩手前の形態ですね。
こちらもスミ入れとつや消しトップコートで仕上げています。
通常のマイティフォームと並べて。各所に金色が増えカラーリングが黒くなっています。
アメイジングマイティフォームも、通常カラーのマイティフォームと可動範囲などは変わりありませんでした。
頭部をアップで。この辺りはマイティフォームから変化はなさそうです。
胴体や腕部分をアップで。肩、胴体、腕部分に金色が追加されています。手の甲には「雷」を意味する超古代文字が描かれています。
ライジングマイティと同じく背中の三角形や腕の黒いライン部分、手の甲はシールでの色分けになります。
ベルトも変化しており金色のパーツが追加され、アマダムの石はイエローに変化しています。
ベルトの模様もシールでの再現になります。
またマイティフォームやライジングマイティとの大きな違いで、両足にマイティアンクレットが追加されています。
クウガ本編終盤でサプライズ登場したアメイジングマイティフォーム。暗闇の中、短時間の登場でした。
ゴ・ガドル・バと一騎打ちに臨むクウガ。短時間の戦闘でしたがなかなかのインパクトでした。
両足で放つアメイジングマイティキック!!リント文字が描かれたエフェクトパーツも両足分付属しています。
辛くも強敵ゴ・ガドル・バを撃破したアメイジングマイティ雄介。
・・・黒くなった!
以上、フィギュアライズスタンダード 仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセットのレビューでした!
それではご安全に!
仮面ライダー系キットはこちら。