Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル
[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル
[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【Amazonおススメバッタもん】
【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル
【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き
【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー
【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はchitoceriumより「VI-carbonia lonsdaleite」のレビューです!
美少女プラモシリーズ「chitocerium(チトセリウム)」より、歴戦の経験を経た旗手「VI-carbonia graphites」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 chitocerium(チトセリウム)
- 販売年 2020年12月
- 税込価格 6,800円
※2024/01/05 写真を差し替えました。
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。ボディ各所のマーキングを再現するデカールになります。
付属品は表情パーツ×5種、無地表情×1、ハンドパーツ×5種、銃、旗、太鼓、腰アーマー、肩部ラック×2、folderになります。
アマダスから形状が変わった部位などのパーツが余ります。
六角形の箱ことロンズデライトを収納したりディスプレイ台座にもなるfolderもアダマスと同じ物が付属。表面の白い紋章は印刷済パーツで再現されており、全面テカリのある造形になっています。
こちらが完成した【チトセリウム】VI-carbonia lonsdaleite(カーボニア ロンズデライト)になります。チトセリウムシリーズ第3弾となるキットで、第2弾のアダマスとは対照的な青いボディが特徴的なキット。
“歴戦の経験を経た旗手”ということで折りたたみ式の大きな旗が付属してます。
素体は第2弾のアダマスが流用されており、コトブキヤのメガミデバイスなどにも採用されているマシニーカ素体なので可動範囲も広め。
今回は新規にライフル銃や旗、太鼓などのオプションが用意されており、表情の種類も同シリーズ内では1種類だけ多く付属しています。
ベースキットのadamas(アダマス)や後に登場したgraphites(グラファイツ)と並べて。それぞれ頭部と肩、ヒザ装甲の形状が異なります。
【チトセリウム】VI-carbonia adamas レビュー 【チトセリウム】VI-carbonia graphites レビュー
表情パーツは印刷済の物が4種類付属しておりどれもキリッとしたクールなお姉さんタイプ。
複数キャラあったアダマスとは異なり、どれも瞳の色は同じで同一人物っぽいです。
その他フルフェイス型の印刷済表情も付属。前髪で隠れていますが、おでこ部分にかけて白い模様が描かれています。
ドールタイプの無地表情はアダマスと同じ右目にひびが入った物になっていました。
頭部には肉抜きレリーフ装飾の施された防具を装着。
防具が邪魔で表情パーツの交換がし難かったです。
バイザーは回転させて前面に展開させることもできます。
素体はアダマスと共通でカラーリングがブルーになった点以外はほぼ同じデザイン。首の黒いラインや胸部の白い模様は塗装済パーツやパーツ分割で再現されています。
腕部。肩部装甲の形状が変化し五角型の板を前後に貼り合わせた様なデザインになりました。
ハンドパーツはアダマスと同じ物が5種類付属。手首関節はABSかPOMから選べます。
脚部も大部分はアダマスと共通でヒザ装甲の形状が変化。西洋風兵隊っぽい白タイツにブーツを履いたようなデザイン。
武器の銃。銃先には銃剣(バヨネット)が取り付けられており脱着可能。中折れギミックも備わっており、リロードアクションを再現できます。
肩にはラックを取り付けることができ、太鼓をたたくバチを収納できます。
腰アーマー。ベースはアダマスと共通ですが両サイドの装甲が新規造形。アーム部はフレキシブルに動きます。
腰アーマーはアダマスと同じタイプにすることもできます。
アーム先端には太鼓を装着。ボール軸で可動し、白い幕の模様は印刷済パーツになっています。
反対側のアームには大型のメカハンドを装着。旗を持たせられます。
メカハンドで保持できる旗。旗の部分は肉抜きでレリーフ模様が造形されています。
柄の部分に溝が造形されており、3段階から選んでメカハンドで持たせられます。
銃を装備。
銃でアクション。角度付きの持ち手で綺麗に構えられますが、カッチリ固定はされないのでポロリし易かったです。
黒マスク装着。葉っぱのような模様とチトセリウムの独特な雰囲気も相まって、かなり不気味だぞ!
旗と太鼓でアクション。どちらもアームがグリグリ動いて色んな動きを付けられるぞ!
アダマスやグラファイツは複数キャラ居るみたいだけも、ロンズデライトは表情パーツ的にも一人だけなのかな?
最後はfolderに収納。旗や太鼓もまとめて収納できるぞ!
以上、【チトセリウム】VI-carbonia lonsdaleiteのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) chitocerium VI-carbonia lonsdaleite 1/1スケール PS&ABS製 組み立て式プラスチックモデル
【DMM】
【駿河屋】
プラモデル1/1 VI-carbonia lonsdaleite 「chitocerium(チトセリウム)」