Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGBFより「ウイングガンダムゼロ炎」のレビューです!
「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」より、ウイングゼロをベースに製作された格闘戦に特化したガンプラ「ウイングガンダムゼロ炎」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズ炎トライ
- 販売年 2015年03月
- 税込価格 1,980円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと付属のシールはこちら。機体各所のメタリックグリーンやツインバスターライフルの黄色い部分などを色分けする物になります。

付属品はツインバスターライフル、ビームサーベル、ウイングシールド炎になります。

ウイングゼロのパーツやビームサーベルが1本余剰になります。


こちらが完成した【HGBF】ウイングガンダムゼロ炎(ほのお) になります。外伝「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」に登場するコウエン・ユウセイがガンダムWシリーズのウイングゼロをベースに製作したガンプラ。
赤いボディにクリアオレンジパーツが使用された、炎を纏ったようなド派手な機体になっています。


関節などにHGACウイングガンダムゼロのパーツが流用されていますが大部分は新規造形。
元のウイングゼロと同じくネオバードモードに変形することができ、バックヘビーなシルエットですがバインダーの位置調整が容易なのでバランス良く自立できます。
【HGAC】ウイングガンダムゼロ レビュー
【HGGBB】ウイングガンダムスカイゼロ【プレバン】レビュー



頭部。ツインアイは側面のフィンと一体型のクリアオレンジパーツで造形されており、メタリックグリーンのシールで色分けするようになっていますが個人的にはこっちの色が好み。


胴体の胸ダクトはメタリックグリーンシールで色分けし、中央のコアはシルバーのシールを貼った上からクリアパーツで再現。
鎖骨部のマシンキャノンは無くなったっぽいです。


腕部もヒジ関節の一部やハンドパーツにウイングゼロの物が使われていますが他は新規。
肩アーマーのグリーン部はシールで色分けでき、内部に収納されていたバーニアは無くなっていました。




バックパック本体はウイングゼロと共通で赤いバインダーは新規。
グリップの付いたバインダーは脱着してハイパーカレトヴルッフになるギミックが再現されており、本家と同じ様に開閉可動します。



腰回り。サイドやリアアーマーは縦長な尖った形状に変化し、窪み内の黒い部分は塗装が必要です。



脚部も関節が流用で他は新規。ヒザのクリアパーツ下にもディティールが造形されていました。



あんまり使用しないというツインバスターライフル。
本家と同じく2つに分離可能でバインダーにマウントできます。クリアパーツの部分以外は流用で、黄色い部分はシールで色分します。


ウイングシールド炎は新規造形。先端のグリーン部はシールで色分けでき、裏面にはビームサーベルを一本収納しています。



ネオバードモード炎に変形。変形機構は本家とほとんど同じですが主に足首周りが簡素な変形になったので、差し替えパーツなどを使用せずに変形できるようになっていました。



正面や上下から見た図。ガンダムと目が合わない安心設計で、二分割したツインバスターライフルはバインダーにマウントします。

ツインバスターライフルを装備。



ツインバスターライフルでアクション。ウイングシールド炎の赤いY字型の部分が肩と干渉しまくってメチャクチャアクションし難いぞ!!



ビームサーベルは本家と同じクリアグリーンの物が付属。
サーベルはシールド内に収納していますが、極細ピンで接続しているので脱着時に破損注意です。



ハイパーカレトヴルッフを装備。デカい得物ですがしっかり保持できます。

自分の翼を大剣にするという厨二病の極みみたいな武器だなァ!!



ネオバードモード炎に変形。本家よりウイングがデカくてこっちの方がカッコイイでござる。

以上、【HGBF】ウイングガンダムゼロ炎のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HGBF 1/144 ウイングガンダムゼロ炎 (ガンダムビルドファイターズトライ)
【DMM】

1,466円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBF ウイングガンダムゼロ炎 「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」
