今年のクリスマスはサンタさんに焼肉をお願いしたいです。

【フレームアームズ・ガール】アーキテクト Gun Metallic Ver. レビュー

駿河屋 新品特価プラモデル特集

Amazonビックリ価格で販売中!![12/07 19:30更新]

_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

[15%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[34%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[22%UP]HG ガンダムビルドメタバース 神バーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[定価]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[13%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル

[93%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS オプションボディパーツ タイプS06[カラーB] 色分け済みプラモデル

[9%OFF]KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 「この素晴らしい世界に祝福を! 3」 めぐみん DXver. 色分け済みプラスチックモデル

[16%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル

icon icon icon icon icon icon icon icon

_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

はい!それでは!
今回はフレームアームズ・ガール「アーキテクト Gun Metallic Ver.」のレビューです!

コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ「フレームアームズ・ガール」より、アーキテクトのカラーバリエーションキット「【フレームアームズ・ガール】アーキテクト Gun Metallic Ver. レビュー」が登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 フレームアームズ・ガール
  • 販売年  2018年06月
  • 税込価格 4,180円

目次(クリックでジャンプ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属の水転写デカールはこちら。水転写デカールは瞳を再現する物になります。

付属品は表情パーツ×3種、クリアグリーンヘアパーツ、ハンドパーツ×5種、フレームアームズ アーキテクト対応ヒジ、ヒザ関節パーツ、前腕・ヒザ対応3ミリ軸アタッチメントパーツ×2、イメージイラスト再現パーツ、台座ベースになります。

フレームアームズ・ガール 轟雷が流用されているので胴体やナイフ、関節などのパーツが余剰となります。

レビュー

こちらが完成した【フレームアームズ・ガール】アーキテクト Gun Metallic Ver.になります。FAGアーキテクトのカラバリキットになるのですが、胴体肩関節部の構造に改良が加えられたりヘアパーツが2種類付属する分、武装のインパクトナックルが付属しないなどの違いがあるようです。

ガンメタリックVer.ということで本家フレームアームズ アーキテクト(ガンメタリックVer.)をイメージしたカラーリングのようなのですがあちらと比べて紫成分の方が多くなっており、派手なヘアカラーも相まって毒を持ってそうな見た目のアーキテクトになってしまっています。

表情パーツは正面向き、右向き、照れ顔左向きの3種類が付属。瞳の色は赤く、どれもアーキテクトらしい表情になっています。

ヘアパーツの形状自体は元のアーキテクトと同じようですが、カラーリングは外国のお菓子みたいな色合いのクリアレッドに。クリアパーツなので安っぽくも見えるけど一周回って個性的な、癖の強いヘアカラーです。

後ろ髪は左右で2つのブロックに分かれており、それぞれ軸可動するようになっています。

ヘアパーツはクリアグリーンの物も付属するので、好みの方を選択して組み立てることができます。ヘッドギアの小さいパーツを取り外して付け替える必要があるので、簡単には換装できなさそうです。

胴体をアップで。ボディスーツはキラキラしたガンメタリックの黒をベースに紫色と、派手なババアが好んで着そうな色合いのカラーリング。胴体は元キットのアーキテクトから変更され、改良型の肩関節内部パーツが可動するタイプになっていました。首のフリフリは塗装済パーツになっています。

腕部をアップで。こちらも紫色ベースに本家アーキテクトの様なフレームっぽいデザイン。

ハンドパーツはFAガール標準の物が5種類付属。手首関節は軸式の物になっていました。

背中と腰にはスタンドやカスタマイズに対応した軸穴が備わっています。

腰回りをぐるりと。ガンメタスカートに紫のパンツでなかなかエ口い見た目。轟雷やスティレットみたいに縞パンじゃなくて紫色一色になっています。

スカートは複数のブロックに分かれており、それぞれ独立して可動するようになっています。

脚部をアップで。こちらも兄貴アーキテクトと同じようなデザインですが、紫色がメインカラーに。ヒザ装甲はC字ジョイントで可動するようになっています。

足先はかかとがスイング可動するようになっています。

ヒジとヒザ関節は、本家フレームアームズ アーキテクトの前腕や脚部を取り付けられる関節パーツが付属します。

前腕やヒザには3ミリ軸ジョイントを取り付けることができます。

アクション

ドきついカラーリングのアーキテクトでポージング。アーキテクトはただ突っ立たせてるだけでも画になるからいいなぁ!

アーキテクトニパ子の武装を取り付け。このキットにはジョイント類は沢山あるけど、武器が一つも付いてないんよ。

学習モード「プレナム速報」データ取得完了。元々はガンプラのレビューサイトだった物が美少女プラモの沼にハマってしまった成れの果て。子供ウケを狙った下ネタを多用して内容が下品なため、毎晩Googleから警告メールが届いているが全て無視している。

左手足を取り替えてパッケージイラストを再現。初期のFAガール共通の付属品で、紫アーキテクトにも付属していました。装甲を脱いだ素体の状態の物で、非可動式になっています。

以上、【フレームアームズ・ガール】アーキテクト Gun Metallic Ver.のレビューでした!

それではご安全に!

プラモデルアーキテクト Gun Metallic Ver. 「フレームアームズ・ガール」 [FG028]

プラモデルアーキテクト 「フレームアームズ・ガール」 [FG003]