Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「朱羅 忍者 影衣」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ「メガミデバイス」より、シリーズ第5弾の忍者が黒いカラーリングとなった「朱羅 忍者 影衣」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のカラーガイドが付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2018年06月
- 税込価格 7,040円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと付属の水転写デカールはこちら。デカールは影衣仕様の物が付属。
組み立て説明書も通常カラー版に補足のカラーガイドを追加した物で、ナンバリングも5のままでした。

付属品は表情パーツ×3種、素体モード用ハンドパーツ×5種、武装モード一式、忍者刀、手裏剣、カタール×2、クナイ×2、FAG対応首関節、展示ベースになります。

さらに今回はシルバー成形色のM.S.G 日本刀も一式付属します。

細々した関節やジョイントなどが余剰や予備パーツとなります。


こちらが完成した【メガミデバイス】朱羅 忍者 影衣になります。「メガミデバイス」朱羅シリーズ忍者の影衣(シャドウエディション)ということで、忍者っぽいロービジなカラーリングになったキット。スキンカラーは通常版と同じAでした。
こちらはコトブキヤショップ限定商品で、再販された物を組んでみました。


キット的には通常カラー版をそのまま黒っぽくした物にM.S.G日本刀を追加した内容。別売りの弓兵と組み合わせることで侍モードを再現することもできます。



表情パーツは通常版と同じ内容の物が3種類付属。
通常カラー版から瞳の色が変わっているみたいです。



頭部。サイドヘアの飾りは塗装済パーツで再現。
ツインテールの軸は可動もしくは非可動が用意されており、それぞれABS、POM製から選べます。



胴体は最初期マシニーカ素体のBlock1。肩甲骨はバラけ易いので接着推奨です。
首関節はFAガール対応径に交換できます。

ハンドパーツは素体モード用と武装モード用の物がそれぞれ5種類付属。手首関節はABSかPOM製から選べます。
(一緒に撮り忘れたのですが武装モード用に握り手もあります)


パンツは塗装済パーツ。股関節はPOM製です。



脚部。スネにロール軸はありません。



シャドウエディションカラーになった武装モードに換装。頭部や胴体装甲、手足を交換して再現します。


頭部はツインテールと前髪が素体モードと共通。ツインテールがメチャポロリし易いです。


胴体はバストパーツと腹部、股関節を交換してマフラーを装着。
マフラーはグリグリ動かせます。

腰にはリボンを装着。


腕も武装モード用の物に交換。ハンドパーツはボール軸タイプの方を使用します。



脚部も丸々交換。ダークパープルの装甲は結構ツヤツヤしてます。

腕に取り付けるブレード。ブレードはシルバーメタリックな成形色で造形されており、グリップを取り付けてカタールにもできます。

クナイもシルバーメタリック成形色で造形。


その他、忍者刀や手裏剣も通常カラー版と同じ物が付属します。



新規に付属するM.S.G日本刀。内容は本家M.S.Gと同じで、柄を取り外して抜刀状態を再現可能。
柄や鞘は塗装が必要です。




素体シャドウ忍者でアクション。公式ページの作例では手足はツヤの無いマットな黒色っぽいですが、実物は青みが強い感じです。



クナイを装備。ところで影衣ってなんて読むんか分からんぞ!

武装モードに換装。




最新のメガミデバイスはパーツ数が多くて超絶ゴテゴテしてるから、初期のこれ位のボリュームが丁度良いわい。


カタールでブンドド。


手裏剣投擲。軸ピンがあるのでスタンドで浮かせ易いぞ!



忍者刀でブンドド。マフラーのおかげで躍動感のあるポージングができるぞ!




M.S.G日本刀を装備。なんか影衣はカラーリング的にも対魔忍に見えるぞい。

弓兵影衣の装甲も取り付けて侍モードに換装。



侍モードでアクション。弓兵影衣にはニューフライングベースが付属しているので、それを使ってディスプレイするといい感じ。


侍忍者とM.S.G日本刀とマッチしててメチャカッコいいぞ!

以上、【メガミデバイス】朱羅 忍者 影衣のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 忍者 影衣 1/1 プラモデル(コトブキヤショップ限定)
【DMM】

4,976円
【駿河屋】

プラモデル1/1 朱羅 忍者 影衣 「メガミデバイス」 コトブキヤショップ限定 [KP486]
