Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓(皆伝)」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、吾妻 楓(あがつまかえで)のアナザーギア「アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓(皆伝)」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 アリス・ギア・アイギス
- 販売年 2020年05月
- 税込価格 9,240円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと付属の水転写デカールはこちら。マーキングやしめ縄模様などを再現するデカールになります。
購入特典のゲーム内で使えるプレゼントコードも封入されていました。




付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×8種、武装モード一式、ショットギア、クロスギア、千本桜【四ノ切】、千本桜【初音鼓】、マズルフラッシュエフェクト×2、スラスターエフェクト×4、手足用軸穴付きリングジョイント、FAガール対応首関節、figma対応首関節、展示ベースになります。

武装のバッテリーが1つ予備になったり通常版楓のパーツなどが余ります。


こちらが完成した【メガミデバイス】アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓(皆伝)の素体モードになります。ゲーム「アリス・ギア・アイギス」に登場するアクトレスをメガミデバイス仕様でプラモデル化した物で、こちらはエーススーツ姿の楓になります。


黒系で露出の少ないエーススーツは新規造形で再現。
武装などの各種ギアはほとんど通常版楓の色違いですが、新規のヒザ関節やメッキパーツで造形された千本桜【四ノ切】などが新たに付属しています。


通常版の楓素体と比較。あちらは特に腰回りが貧相でヒョロヒョロ感がありましたが、その辺が改善されているかと思います。
【メガミデバイス】アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓 レビュー

エーススーツ爆乳シタラよりも高身長。




表情パーツは印刷済の物が3種類付属。通常版楓では叫び顔だった物が驚き顔に変わっていました。



ヘアパーツは通常版と同じ造形で後ろ髪がスイングします。

首関節はFAガールなどに対応する径の物に交換したり、ドール服やfigmaなどのフィギュアに対応する物も付属。
頭部を大きく上方向に動かせる前後に可動するタイプも選択式で組むことができます。



胸部から腹部にかけての白いラインは塗装済パーツで再現。肩甲骨は接着推奨のバラけやすいタイプです。

腰のフリフリも塗装済パーツが使われており、脚を前に出しやすい動きの付いた物に交換できます。

腰回りや半ケツはパーツ分割で再現されています。
背中を持った時に半ケツ部分を押さえてしまうとパーツがポロリするので接着した方が良さそう。



腕部。二の腕や太もものリングジョイントは軸穴付きの物に交換できます。

ハンドパーツはメガミデバイスの標準的な物が7種類とプラパーツの持ち手が付属。手首関節はABSとPOM製の2種類が用意されています。



脚部もパーツ分割で細かく色分けされており、太ももやスネ、つま先が可動します。



武装モードに換装。手足を交換して背部ギアを取り付けるだけで、胸や腰回りのパーツ交換がなくなったので通常版より簡単に換装できます。
自分はミスって背部ギアを左右逆に取り付けてしまったでござる。トホホ

頭部はケモ耳パーツを取り付け。



腕部のトップスギアは二の腕のリングパーツと腕を丸々交換。
装甲パーツは通常版と同じく手の甲有り無しの2種類があり無しの方は可動を広げたい時に使うとありますが、装甲があってもそこまで邪魔にならないかと思います。



ボトムスギア。ヒザ関節は通常版と同じ真っすぐ伸びた形状の物と、前のめり気味なS字立ちになる関節の2種類が付属しています。(写真は通常版関節)
白色の通常版とは異なり太ももとギアの間にリングジョイントを噛ませるようになっていました。

太もも側面の装甲はスイング可動し裏側にもメカディティールが造形されています。




左が通常のヒザ関節で右が新規の関節。ヒザの可動に差はありませんが、立ち姿がS字立ちの様になって背部ギアを取り付けてても自立させ易くなるのだと思います。




背部トップスギアは銃口が展開し後部のバッテリーパーツは取り外し可能。クリアブルーのハンガーパーツで浮かした状態を再現します。


ショットギア。武装類も通常版の色違いでバッテリーは脱着可能。コの字型のジョイントで腕に固定できます。

クロスギア。ブレードはクリアレッドの物を使います。



SPギアの千本桜【四ノ切】。刃はメッキパーツで再現。四ノ切は鞘に納刀することができ、鞘は差し替えパーツを使えば展開状態にできます。


千本桜【初音鼓】。こちらも通常版の色違いでマガジンを4基取り付け。ちょっと重たいてすがコの字ジョイントで腕に固定できます。



マズルフラッシュエフェクトが2つ付属しておりクリアオレンジのパーツで造形。ショットギアなどの銃口に取り付けられます。

クリアブルーのスラスターエフェクトも4つ付属。ボトムギアやスラスターに取り付けられます。




エーススーツ楓でアクション。なんでケツ半分出してるんですかねぇ…。(歓喜)




クロスギアでブンドド。マシニーカ素体なのでグリグリ動いて色んなポーズを採らせることができるぞ!




ギアを装着して武装モードに換装。腰のフリフリは動きの付いたものに交換できますが、ポーズを付けていたら脚と干渉してポロリすることが多かったです。


千本桜【初音鼓】でアクション。こちらにもマズルフラッシュエフェクトを取り付けられます。



クロスギアを装備。通常版の楓と同じく長いサイドヘアが肩と干渉しまくるでござる。




千本桜【四ノ切】。デカいしメッキだしで超ド派で。プラ製の持ち手でしっかり保持できるぞ!

以上、【メガミデバイス】アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓(皆伝)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓【皆伝】 全高約180mm ノンスケール プラモデル
【DMM】

7,299円
【駿河屋】

プラモデルアリス・ギア・アイギス 吾妻楓【皆伝】 「メガミデバイス」 [KP526]
