Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル
[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル
【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】
[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]
[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア
[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はメガミデバイスシリーズより「WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル」のレビューです!
メガミデバイスシリーズ第2弾キットである、素体にマシニーカを使用したWISM・ソルジャー スナイプ/グラップルをレビューしたいと思います!
組み立て説明書は冊子状の物が付属します。
- メーカー コトブキヤ
- 販売年 2020年12月(再販)
- 税込価格 5,280円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
メガミデバイス「WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル」
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。メガミデバイス第2弾ということで、デカデカと2と書かれています。水転写デカールは瞳や本体のマーキングなどを再現できるものになります。
付属品はこちら。本キットは第1弾のアサルト/スカウトと同じく、スナイプとグラップルのコンパチキットになっており、素体の方はどちらかを選択して組み立てる仕様になっています。
表情パーツはスナイプ、グラップル共に3種ずつ、素体用ハンドパーツ、武装モード一式、階級章×9種、ハンドガン、ライフル拡張パーツ×2種、ワイルドハンド×3種になります。またメガミデバイス共通のスタンドも付属しています。
自分はスナイプの素体を選択して組み立てたので、グラップルの褐色肌パーツが余剰となりました。
素体モード
こちらが完成した【メガミデバイス】WISM・ソルジャー スナイプ/グラップルになります。前述の通り本キットはスナイプとグラップルのコンパチ仕様で、こちらはライトフレッシュカラーのスナイプを選択して組み立てた状態になります。写真は素組の状態になります。
アサルト/スカウトはこちら。
【メガミデバイス】WISM・ソルジャー アサルト/スカウト レビュー
スナイプの表情パーツをアップで。3種類付属していますが、ぶっちゃけどれも同じようにしか見えないでござる。それぞれタンポ印刷済の物が付属しています。
グラップルの表情をアップで。こちらは他の3人と比べて褐色ケモ耳と、一番キャラ立っている気がします。表情も3種とも違いが分かりやすく、こちらもタンポ印刷済の物が付属しています。
スナイプの頭部をぐるりと。後ろ髪が可動するようになっています。
グラップルの頭部もぐるりと。ケモ耳と後ろ髪は別パーツになっています。グラップルは褐色肌色カラーなので、スナイプのライトフレッシュカラーのボディに取り付けたらまあまあ違和感があります。
胴体をアップで。デザイン自体は第1弾のアサルト/スカウトと同じ物ですが、バストが一回りパワーアップしています。
脚部などもアサルト/スカウトと共通の素体になります。
スナイプとグラップルの素体2人でポージング。グラップルの素体はアサルト/スカウトの物を借用しているだけなので、前述の通り本キット1つだけでは2人同時にブンドドさせることはできません。
ちなみにスカウトとスナイプは同じライトフレッシュカラーなので、そのまま使いまわすことができます。
武装モード
こちらはスナイプの武装モードになります。アサルト/スカウトと同じく手足や胴体装甲を交換して再現します。頭部もスナイプとグラップルを交換するだけで、それぞれのモードを再現できるようになります。
スナイプ専用のヘルメットをアップで。他の3人と比べるとフェイス部分がモノアイ仕様になり、側面にはアンテナが増設されています。
こちらはグラップル仕様のヘルメットです。そのまま側面にケモ耳が付いただけですが、やっぱりキャラ立ってますね。
スナイプにライフルを装備。もともとはアサルト/スカウトに付属していたハンドガンと同じものが付属しているのですが、そちらに拡張パーツを取り付けることでスナイパーライフル型の武装に換装することができます。
ライフル拡張パーツは2種類付属しているので、ドラムマガジン型のライフルにもすることができます。
ハンドガンはアサルト/スカウトと同じものなので、アサルト/スカウトにも無改造でライフル拡張パーツを取り付けることができます。
お次はグラップルです。両腕にワイルドハンドを装備しています。ワイルドハントではなくワイルドハンド。
ワイルドハンドは左右とも3種類付属しており、握り、武器持ち手、表情付き平手になります。指はどれも非可動式でした。
グラップルでポージング。派手な体術アクションが似合うキャラです。
以上、【メガミデバイス】WISM・ソルジャー スナイプ/グラップルのレビューでした!
それではご安全に!