Amazonビックリ価格で販売中!![6/1更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はメガミデバイスシリーズより「WISM・ソルジャー アサルト/スカウト」のレビューです!
メガミデバイスシリーズ第1弾キットであり、素体にマシニーカを使用したWISM・ソルジャー アサルト/スカウトをレビューしたいと思います!
組み立て説明書は冊子状の物が付属します。
- メーカー コトブキヤ
- 販売年 2020年12月(再販)
- 税込価格 5,280円
メガミデバイス「WISM・ソルジャー アサルト/スカウト」
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。メガミデバイスシリーズの記念すべき第1弾キットであり、島田フミカネ氏がデザインした美少女素体にウェポンやアーマーを装着してブンドドするシリーズになります。水転写デカールは瞳や本体のマーキングなどを再現できるものになります。
付属品はこちら。本キットはアサルトとスカウトのコンパチキットになっており、素体の方はどちらかを選択して組み立てる仕様になっています。
表情パーツはアサルト、スカウト共に3種ずつ、素体用ハンドパーツ、武装モード一式、階級章×9種、ハンドガン、ナイフ、スコップ、偵察ユニットになります。またメガミデバイス共通のスタンドも付属しています。
今回はアサルトの方を選択して組み立てたので、スカウトの方のライトフレッシュパーツは余剰となってしまいます。後から換装できなくもないですが、首関節などを分解する必要があります。
素体モード
こちらが完成した【メガミデバイス】WISM・ソルジャー アサルト/スカウトになります。前述の通り本キットはアサルトとスカウトのコンパチ仕様で、こちらはアサルトを選択して組み立てた状態になります。写真は素組の状態になります。
今回は別売りの第2弾、WISM・ソルジャー スナイプ/グラップルも一緒に購入して組み立てたので、そちらの素体を使用してアサルトとスカウトを一緒にレビューしたいと思います。このようにアサルトとスカウトでは素体の肌の色が異なるので、どちらかを選択して組み立てることになります。選択しなかった方は胴体や肩、太ももなどのパーツが余剰となります。
アサルトの表情をアップで。カラーはフレッシュ(通常の肌色)で、順に通常顔、テレ顔、叫び顔でそれぞれタンポ印刷済の物が付属しています。どう見てもモブ顔です。本当にありがとうございました。
こちらはスカウトの表情パーツです。肌の色はライトフレッシュ(色白肌色)で、順に通常顔、にやり顔?、叫び顔ですが違いが非常に分かり難いです。こちらもタンポ印刷済の物になっています。
素体モードでは肌の色が異なるので、アサルトからスカウトに換装するには一部分解が必要になります。
二人まとめて頭部をぐるりと。ショートヘアとパツキン三つ編みのシンプルな造形でした。表情パーツの交換は前髪パーツを取り外して行います。
胴体をアップで。素体にはマシニーカが使用されているので、後発のメガミデバイスシリーズと共通の作りになっています。何度も言いますが、今回はスナイプ/グラップルの素体を使用しているので、本キット1つではアサルトとスカウトを同時に並べることはできませんよ!
スカウトの方はスナイプ/グラップルの素体を使用しているのですが、並べてみたらバストがパワーアップしているのが分かりますね。
脚部も肌の色以外はアサルトとスカウトとも、共通のデザインになっています。
アサルトの素体でポージング。メガミデバイス素体なのでビックリするくらいぐりぐり動きますね。
スカウトも一緒にブンドド。この子達、全く表情がないからシュールな画ずらになるぞ!
武装モード
こちらはWISM・ソルジャーの武装モードになります。素体から胴体の外装や手足を交換して再現することができます。写真ではアサルトの頭部を使用していますが、武装モードでは肌の色は関係なくなるので、スカウトの頭部もそのまま使用することができるようになります。
頭部はアサルト、スカウトの物をそのまま使用するか、こちらのヘルメットを装着させることができます。スターウォーズかな?
ヘルメットには表情パーツをそのまま取り付けることができます。またアサルト/スカウトキットには指揮官用のアンテナパーツも付属しており、好みで取り付けることができます。シャアザクかな?
胴体部分をアップで。素体モードから腕は肩から丸々交換しています。胸や腹部の装甲も交換しており、手首はボールジョイント式になっています。腰にはバックパックを装着しており、各所に3ミリ軸穴が開いています。また左肩には階級章を取り付けることができます。
脚部は足首部分を素体から交換します。ブーツにクローが取り付けられたようなデザインになっています。
アサルトにハンドガンを持たせて。まあまあデカいですが、ハンドガンのようです。手首に固定させるためのパーツも付属しているので、しっかりと持たせることができます。
アサルト専用の武装?であるスコップを持たせて。なかなか珍しい武装でいろんな用途に使えそうですね。スコップは折りたたみ式で3ミリ軸穴に接続することもできます。
頭部をスカウトに交換してナイフを装備。こちらも固定用のパーツが付属しているので、しっかりと持たせることができます。
こちらはスカウト専用武装の偵察ユニットになります。ドローンの様な小型の偵察機ですね。ハンドガンとドッキングさせることができます。
ハンドガンとバックパックとドッキング。偵察ユニットは本体とウイング部分を分解して、それぞれ別の箇所にドッキングさせることができます。
アサルトとスカウトを一緒に並べて。こちらも別売りのスナイプ/グラップルの物を使用しているので、本キットのみでは2体同時に並べることはできません。
以上、【メガミデバイス】WISM・ソルジャー アサルト/スカウトのレビューでした!
それではご安全に!