Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[06/16 17:00更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ガバナー アースクライン・バイオメカニクス オペレーターセット 全高約70mm 1/24スケール プラモデル
[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 全高約180mm 1/1スケール プラモデル
[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アーマード・コア ミラージュ C03-HELIOS ウィクトーリアVer. 全高約220mm 1/72スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[PPRP]DMMで購入

8,683円

6,127円

3,691円

2,750円
はい!それでは!
今回はSDガンダムより「EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリア」のレビューです!
「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022」より、SDガンダムEXスタンダードシリーズのダブルオーガンダム ソリッドクリア仕様が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムOO
- 販売年 2022年06月
- 税込価格 790円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022
E賞のダブルオーガンダムの前にまずはガンプラ以外のFからH賞の当たった物です。こちらはF賞のタオルで全10種類、すべてマスターグレードガンプラのパッケージ柄になっています。大きさは30cm程のハンドタオルサイズですが、皿やマグカップよりかは複数あってもかさばらないかもです。自分は積んでるキットの箱にかけて埃が被らない用に使いたいと思いますぞい。
こちらはG賞のビジュアルボード。タオルと同じく全10種でマスターグレードのパッケージが描かれています。実物MGキットサイズかと思いますが、まあまあデカいです。
最後にこちらのH賞はアクリルキーホルダーになっていました。全8種で手のひらに収まるサイズの小さなキーホルダーになっています。
パッケージ・付属品
本題のSDダブルオー。パッケージと付属のシールはこちら。通常カラー版のEXスタンダードダブルオーガンダムの物が流用されています。
付属品はGNソードⅡ×2、GNシールド×2になります。
レビュー
こちらが完成した【SDガンダム】EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリアになります。本キットは2022年6月よりセブンイレブンやガンダムベースなどで販売されている「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022」のE賞の商品で、ソリッドクリアということでホワイト成形色の部分がクリアパーツ化されたキットになっていました。付属品など内容的には一般販売の通常カラー版と同じになります。こちらは素組みの状態になります。
アクション
GNソードⅡとGNシールドを装備。
GNソードⅡでブンドド。SDガンダムキットなのでシールを貼らないと色分けはかなり大味。ソリッドクリアということで、白色部分がクリアカラー化されていました。
GNソードⅡをソードモードで。ビルドシリーズのおかげでSDガンダムにも興味があるけど、これ以上新しい物に手を出したら収集がつかなくなるでござる。(自分への戒め)
以上、【SDガンダム】EXスタンダード ダブルオーガンダム ソリッドクリアのレビューでした!
それではご安全に!