プレナムさん最近ガンプラのレビューしてませんね言いますけど、目ぼしいガンプラ売ってませんやん😭😭

【HGIBO】ガンダムバルバトス ソリッドクリア レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

GW目前セール

[PPRP]Amazon今月の新商品[04/27 21:00更新]

[2%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール P3 轟雷 全高約150mm ノンスケール 塗装組立済みプラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[10%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アマテラス 日蝕 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] PLAMATEA アズールレーン ボルチモア ノンスケール 組み立て式プラモデル

[12%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子 色分け済みプラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ユクモ 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[40%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ヴェルルッタ 全高約148mm NONスケール プラモデル

[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

[Tbmodel]彗星科技 1/100 1/100 機甲 真紅の三倍速 組立モデル 可動 プラモデル MSN-06S

[Tbmodel]星賛模玩 1/100 機甲 赤いサンザシ 組立モデル 可動 プラモデル 合金スケルトン

1/120 スケール女王様ドライブ 塗装済メカ 機甲 可動 組み立て プラモデル プラスチック製機甲ロボットフィギュア アクションモデルフィギュアプレゼント高さ15.5cm YIYA-G組立キット (EX)

【R.C.W】AKモデル 1/144 流星装備 RG HG MGSD 通用アクセサリー アップグレード プラモデル 特典 「並行輸入品」

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGIBOより「ガンダムバルバトス ソリッドクリア」のレビューです!

セブンイレブンなどで購入できる「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022」より、HGIBOガンダムバルバトスソリッドクリア仕様が登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は通常カラー版の物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
  • 販売年  2022年06月
  • 税込価格 790円

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。パケ絵は通常カラー版と同じ構図ですが、フルカラー実写の珍しいものでした。シールは通常カラー版と同じ物が付属します。

付属品も通常カラー版と同じく、メイス、太刀、各種ジョイント、第4形態換装パーツになります。

レビュー

こちらが完成した【HGIBO】ガンダムバルバトス ソリッドクリアになります。本キットは2022年6月よりセブンイレブンやガンダムベースなどで販売されている「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ2022」C賞の商品で、ソリッドクリアということでブルーとレッド、イエロー部分がクリアパーツ化されたキットになっていました。付属品など内容的には一般販売の通常カラー版と同じになります。こちらは素組みの状態になります。

頭部をアップで。大きなアンテナと口元のレッドがクリアカラー化されています。クリアイエローのアンテナがなかなか厳つい。

胴体周りをぐるりと。こちらは第1形態なので左腕はガントレットを装着したタイプ。ブルーのパーツもクリアカラー化されています。

脚部をアップで。ひざのイエローとソールのレッドは色分けされていますが、脹脛やひざの電源マークなどはシールでの色分けです。

すみ入れ&塗装したHGIBO通常カラー版のバルバトスと並べて。バルバトスって結構複雑な配色でござる。

【HGIBO】ガンダムバルバトス レビュー

アクション

待機状態からメイスを装備。B賞のマスターグレードバルバトスもちょっと欲しかったのですが、さすがに当たらなかったでござる。

第1形態メイスでブンドド。通常カラー版のカラバリ品なので特に目新しさはないぞい。久々にバルバトスを組んだのですが、やっぱりガンダム・フレーム系のキットはサクッと組めますね。

ガンダムバルバトス第4形態

左腕と肩アーマーを換装してガンダムバルバトス第4形態を再現。バルバトス本来の姿だそうで、こちらは左腕のひじ部分がクリアブルーになっています。

ガンダム系では珍しいなで肩肩アーマー。この辺りの色分けもシールと塗装頼みです。

太刀でブンドド。この頃は三日月が使い方を分かっていないため、鈍器として使っていた模様。ところで鉄血のオルフェンズアプリの配信はまだなのかな?

以上、【HGIBO】ガンダムバルバトス ソリッドクリアのレビューでした!

それではご安全に!