Amazonビックリ価格で販売中!![5/27更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[13%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[31%UP]HGUC 1/144 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC)
[24%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[定価]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[13%OFF]巨乳痴女恋塚愛フィギュア18cmPVC製塗装済み完成品 美少女シリーズ セクシーアニメ少女 変態 無修正セクシーアクション おもちゃ ギフト コレクション 装飾 スタチュー
[¥3988]CUUGF 15cm 新人気取り外し可能 美少女 PVCアクションフィギュアのおもちゃコレクション人形アニメ装飾品スタチューギフト (通常のパッケージ)
[27%OFF]メガミデバイス 朱羅 忍者 2/1スケール PVC製 塗装済み完成品




はい!それでは!
今回はHGBFシリーズより「ういにんぐふみな」のレビューです!
スターウイニングガンダムのコスをモチーフにしていて、全身のアーマーは脱着式でSDすたーういにんぐがんだむにすることもできるんや!
組み立て説明書は専用の物になっています。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズ
- 販売年 2017年09月
- 税込価格 2,640円
HGBF「ういにんぐふみな」
これが完成したういにんぐふみなやで!
パケ箱とシールの写真も撮ったけど、間違えて消してしもたで!
後ろから。ガンプラコス部分はつや消しトップコートで、クリアパーツやフミナ先輩本体は半光沢のトップコートを吹きました。
フミナ先輩に「SDすたーういにんぐがんだむ」を分解したものを取り付けていく方式になります。
各所にスター型のクリアパーツ「スタークロス」が配置されており、若干派手な見た目になっています。
フミナぱいせんをバストアップで。
瞳部分はシールをクリアパーツの上もしくは下に貼るか、クリアパーツを使わずに貼るかの3パターンから選ぶことができます。
自分はクリアパーツの下に貼る方式で組み立てましたやで。
SDすたーういにんぐがんだむのアンテナや胸ダクトにあたるレッド部分はシールでの色分けになります。
各所をアップで。腰はいったん外して部品を挟み込み、かかとはヒール状になるため、素のフミナ先輩時よりかは少しだけ身長が伸びます。
膝と背中のガンダムヘッドに装着されているクリアパーツは同じものになります。
後頭部はポニーテール状になっており、ホワイトのシュシュは別パーツになっています。
髪はボールジョイント接続で、可動させることができます。
背中にはSDすたーういにんぐがんだむの頭部が装着され、お尻の部分に脚部が装着されています。
脚部はリン子ママと同じ方式で前後から挟み込む方式でアーマーを取り付けます。
リン子ママや黒いサラちゃんと並べて。
同じビルドファイターズシリーズのリン子ママとは同じくらいの大きさですが、ビルドダイバーズのサラちゃん達と比べると少々大きめの造形になっています。
付属品はこちら。
ビームマシンガン、左右持ち手、クリアグリーンのランナーレススタンドが付属します。
ホワイトのパーツは瞳シールをクリアパーツを貼らずに組み立てる時に使用するもので、今回は余剰となりました。
ビームマシンガンをういにんぐふみなに装備!
2パーツ構成のブラック一色のシンプルなものです。
フミナ先輩の持ち手に持たせて。
丸軸なのでポージングしていたらクルクル回ってしまうことがありました。
両肩や膝、背中のスタークロスを使用して「スターバスターソード」にチェンジ!
クリアパーツを使用しただいぶ派手な見た目の武装です。
ビームマシンガン状態から少々重たくなったのですが、アンテナパーツが支えになるのでクルクル回ることはなくなりました。
付属のランナーレススタンドは腰部のパーツに接続できます。
SDすたーういにんぐがんだむ&ホシノ・フミナ
こちらは各装甲パーツを合体させた「SDすたーういにんぐがんだむ」になります。
元々デフォルメされたSDガンダムだったのが、さらにデフォルメされた形態になっています。
メインカメラ部分は瞳ありとなしから選ぶことができます。
後ろから。こちらも各所にスタークロスを装着しています。
そしてこちらが装甲をパージ?したホシノ・フミナ先輩です。
ビルドファイターズトライ本編の水着回がモチーフの衣装になっています。
後ろから。
公式ページにはリアルな服のシワ感や肌の質感にこだわって立体化されている!とあります。
肩やひじ、膝などに可動軸があるので他のキットのように動かすことができます。
背中に2穴式の3ミリ軸穴があるので、バックパックやスタンドなどが使用できます。
SDすたーういにんぐがんだむとフミナ先輩を並べて。
さすがに身長差がありますが、並べても違和感ないと思います。
SDすたーういにんぐがんだむには可動軸があまりなく、肩や腕を少しだけ動かせるくらいなのであまり派手なポーズはつけられませんでした。
後に発売されたフィギュアライズスタンダード版のフミナ先輩と並べて。
ういにんぐふみなも悪くないのですが、さらに進化していますね!
【Figure-rise Standard】ホシノ・フミナ レビュー
以上、ういにんぐふみなのレビューでした!
それではご安全に!