Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
![駿河屋 新品特価プラモデル特集 駿河屋 新品特価プラモデル特集](https://www.suruga-ya.jp/pics/affiliate/banner2022/tokusyu/affi_pm_smp320_100.jpg)
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル
[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル
【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】
[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]
[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア
[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア
[PPRP]プレミアムバンダイ
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000222167.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000222216.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000221242.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000223656.jpg)
はい!それでは!
今回はHGBD:Rより「コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニット」のレビューです!
別売りの「ヴィートルーウェポンズ」と組み合わせることで、ヴィートルーガンダムを再現することができます!
組み立て説明書は専用の物になっています。
- 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- 販売年 2019年11月
- 税込価格 1,540円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
HGBD:R「コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニット」
パッケージはこちら。ヴィートルーウェポンズを装備していない状態で描かれています。
シールはこちら。アースリィの物に、額のセンサー部分が追加されています。
まずはコアガンダムから。こちらは本キット付属のG-3カラーコアガンダムになります。
ヒロトのイチャラブ回想で度々登場していたコアガンダムですね。
スミ入れとつや消しトップコートをしています。
リアビュー。バーニアはゴールドとシルバーで塗装しています。
アースリィガンダムに付属する通常カラーのコアガンダムと。
パープル基調のカラーリングに変わったので、イメージもがらりと変わりましたね。
付属品はこちら。コアスプレーガン、シールド、バックパックジョイントパーツ×2種、ビーム・サーベル×4本が付属します。
ビーム・サーベルはライトグリーンの物になっています。
コアスプレーガンで攻撃するG-3カラーのコアガンダム。
可動範囲などもアースリィの物と変わりありません。
ビーム・サーベルのエフェクトはピンクからライトグリーンに変更されています。
こちらがヴィートルーユニット。本キットには写真のユニットのみ付属するので、ヴィートルーガンダムとヴィーナスアーマーを再現するには別売りの「ヴィートルーウェポンズ」が必要です。
コアガンダムを乗せて。問題なく搭乗できます。
こちらがヴィートルーユニットをコアガンダム(G-3カラー)に装着した状態。
パープルとグレーのコアガンダムにグリーン基調のユニットを装着することで、渋い感じの形態になります。
後ろから。アースリィと比べると肩や前腕、スリッパ部分などが大きく異なります。
アースリィガンダムと並べて。マーズフォーも作成中なので、これからどんどんコアガンダムが増えていくぜ!
バストアップ。額のユニットは一本角の状態になり、中央にはデュナメスのような光学センサーがあります。
何気に一番好みの形態です!
前腕部のハンドミサイルポッドで攻撃!弾頭部分もブラックの別パーツで色分けされているため、見栄えがよいです。
ひざ部のミサイルポッドは開閉することができます。
ビームサーベルも変わらず抜刀可能。長い方のエフェクトを使用します。
お次は通常カラーのコアガンダムにヴィーナスアーマーを装着した状態。リライズ本編に登場する形態ですね。
この形態を再現するには、アースリィガンダム付属のコアガンダム、本キット、ヴィートルーウェポンズの3つのキットが必要になります。
ビッグビームバズーカで攻撃するヴィートルーガンダム。
重火器重装備型のガンダムなので大型の武装がよく似合います。
ビッグビームバズーカはフォアグリップが可動するので、両手持ちできます。
ホバー走行するヴィートルーガンダム。
ヴィートルーユニットのブースター部分がホバー能力を付加させるそうです。
エルドラブルートの背後を取ろうとするヴィートルーガンダム。
初登場時のヴィートルーガンダム。アースアーマーにぶら下がってきました。
以上、コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニットのレビューでした!
それではご安全に!