
Amazonビックリ価格で販売中!![12/07 19:30更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[15%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[34%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[22%UP]HG ガンダムビルドメタバース 神バーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[93%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS オプションボディパーツ タイプS06[カラーB] 色分け済みプラモデル
[9%OFF]KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 「この素晴らしい世界に祝福を! 3」 めぐみん DXver. 色分け済みプラスチックモデル
[16%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGUCより「ナラティブガンダム C装備」のレビューです!
映画「機動戦士ガンダムNT」より、サイコフレームを外装として装着した「ナラティブガンダム C装備」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムNT
- 販売年 2019年03月
- 税込価格 2,530円


パッケージと付属のシールはこちら。シールはツインアイと頭部のセンサーを再現する物で、ツインアイはNT-D発動時の赤眼の物も付属します。

付属品はビーム・ライフル、シールド、ビーム・サーベル×2、右銃持ち手、ビーム・ライフルマウントパーツになります。

A装備のナラティブガンダム素体が流用されているので、上腕や太もも、足首装甲などが余剰となります。


こちらが完成した【HGUC】ナラティブガンダム C装備になります。映画「機動戦士ガンダムNT」終盤に登場したナラティブガンダムで、全身にサイコフレームを外装として装着した形態。サイコフレームが赤く発光しているためユニコーンガンダム1号機の様な見た目となり、それらはクリアパーツで再現されていました。


C装備ということで武装はビーム・ライフルとビーム・サーベル、シールドのみというシンプルな構成。キットではA装備のナラティブガンダム素体が流用されていますが、サイコフレームが取り付けられた箇所の外装類が新規造形で再現されていました。



ナラティブガンダム素体やB装備と並べて。素体の状態だとC装備の方が派手だけど、A装備やB装備の方がビックリドッキリメカだぞ!!
【HGUC】ナラティブガンダム A装備 レビュー
【HGUC】ナラティブガンダム用 B装備拡張セット【プレバン】レビュー
【HGUC】ナラティブガンダム B装備【ガンダムベース限定】レビュー

ガンダムベース限定のチタニウムフィニッシュC装備と並べて。サイコフレームがキラキラテカテカしていてカッコいいのでこちらもおススメだぞ!!
【HGUC】ナラティブガンダム C装備(チタニウムフィニッシュ)【ガンダムベース限定】レビュー



頭部はA装備の素体から変更点はありませんが、ツインアイには赤眼のシールが用意されているので赤緑好みの方を貼り付けることができるようになっています。



サイコフレームを貼り付けたけどコア・ファイターはむき出しなままな胴体。どうしてコア・ファイターの上にサイコフレームを貼り付けなかったんだい?

肩関節には素体と同じく引き出し構造が備わっており、肩の可動範囲を広げることができます。




上腕はフレームむき出しなままな腕部。肩と前腕にサイコフレームが取り付けられており、前腕はロール軸可動するようになっています。


バックパックにはビーム・サーベルが取り付けられ、やっとガンダムっぽいシルエットに。ビーム・サーベルの取り付け軸はかなり細いので破損に注意です。



腰回りの装甲にもサイコフレームが取り付けられ、リアアーマー内側には新たにバーニアが取り付けられています。


リアアーマーにはビーム・ライフルをマウントできます。

股関節軸はスイング可動します。




脚部も素体をベースに太ももやヒザ、足首にサイコフレームを取り付け。ふくらはぎのフレームはC字ジョイントで可動します。

足裏はA装備の素体と同じくバーニアが造形されていました。


ジェガンのビーム・ライフルを元に急造されたというビーム・ライフル。特にこれといったギミックは無し。センサー部はシールで色分します。


シールドにもサイコフレームが取り付けられており、裏面には単色ですがミサイルやビーム・キャノンが造形。B装備の小型シールドと似たジョイントを使って腕に装備します。

シールドはバックパックにマウントできます。

ビーム・ライフルとシールドを装備。



ビーム・ライフルでブンドド。実家のような安心感のあるライフル。映画内では右手でサーベルを持って左手でライフルを撃っていたシーンもありましたが、キットでは右手にしか銃持ち手が無いので再現できないぞ!!!



ビーム・サーベルでアクション。形状自体は他キットの物と同じですが、サイコフレームと同じランナーに造形されているためちょっと硬質なプラパーツになっています。

リタのフェネクスを救出!!ここから出る!!!!

???「オレは男が好きだから安心しろ!!」

以上、【HGUC】ナラティブガンダム C装備のレビューでした!
それではご安全に!

プラモデル1/144 HGUC RX-9/C ナラティブガンダム C装備 「機動戦士ガンダムNT」

プラモデル1/144 HGUC RX-9/C ナラティブガンダム C装備 クリアカラーver. 「機動戦士ガンダムNT」 イベント限定 [5057660]
