積みプラ消化中

【雑記】ガンダムベース東京へ行ってきました!!

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

駿河屋おもちゃ

[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]

[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル

[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はダイバーシティ東京プラザ内にある「THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)行ってきましたので、その時撮った写真などを紹介したいと思います!

「ガンプラのすべてがここにある」をキャッチフレーズに各種多彩なガンプラを取りそろえた夢のような施設になっています!!

THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)

まずはダイバーシティ東京プラザへの道のりですが、品川からJR山手線で隣駅の大崎へ行って、そこで東京りんかい線に乗り換えます。

りんかい線の東京テレポート駅で下車後、B出口から地上に出ますとダイバーシティが目の前に見えます。

道を挟んで反対側には某テレビ局がそびえ立っていました。

 

東京テレポート駅側の入り口から入ると階段にガンダムベースのイラストがデカデカと記載されていました。

ガンダムベースはダイバーシティ東京プラザ内の7階にあります。

そしてようやくたどり着きましたガンダムベース東京!!

自分は新宿で開催されたGUNPLA EXPO 2020の帰りに立ち寄ったので、新宿からは1時間弱?かかりました。

入り口付近には歴代ガンダム主人公機や各著名人が作成したガンプラが展示されていました。

施設中央付近には1/12スケールのガンダムベースカラーのRX-78-2 ガンダムが展示されていました。

ツインアイが光っています!

ビルドダイバーズ

ビルドダイバーズと保護者の皆さんをパシャリ。

このような等身大のビルドダイバーズ登場キャラパネルがいくつも配置されており、中には声優さんのサイン入りの物もありました。

リッ君とサラちゃん、ユッキーはサイン入りですね!!

ていうかモモちゃんデカいな!!

また自分はビルドダイバーズバトローグが配信された次の日に行ったので、ちょうど店員さんが登場キャラやガンプラを展示しているところでした。

セカンドネオジングに乗ったメイさんとバエルママとのバトルなどが再現されていました。

ていうかマギーさんデカいな!!

他にもログインしてない状態のビルドダイバーズ達のパネルも、各所に展示されていましたのでいろいろ撮ってみました。

コーイチさんとナナミおねえさんのツーショット。

隣にはRX-78-2 ガンダムのプラモが、40年前に発売された旧キットから最新の物まで販売されていました。

ガンプラを作ることができるビルダーズゾーンの入り口付近でアヤメ殿・・・フジサワアヤさんを発見しました!

初めてリアルで登場した時みたいですね。

他にもロンメル隊長やヒナタ、イヴなどいろんなキャラクターのパネルが展示されていました。

他にもビルドダイバーズ劇中に登場したものとはちょっと違いますが、射出成型機も展示されていました。

こちらはバナージ君とフル・フロンタル大佐。

こんな二人に挟まれたら落ち着かないぞ!!

例のナラティブ体操で写真も撮れるパネルもありました。

ヨナくんの部分を担当できますね。

他にも2021年5月公開予定の「閃光のハサウェイ」よりギギ・アンダルシアケネス・スレッグのパネルもありました。

肝心のハサウェイ・ノアのパネルもあったのですが、撮り忘れたぞ!!

展示ガンプラ

ガンダムベース内には様々なガンプラが展示されていました。

素組みの作例から全塗装品など様々なアイテムが展示されています。

こちらは川口名人作のガンプラなど。隣には生配信ブースがありました。

こちらはガンプラEXPO開催記念のプレバン限定品です。

2020年11月24日まで受注しているので欲しい人はプレミアムバンダイへ!!

icon

icon

旧キットの品ぞろえもよく、量販店では売ってないようなマニアックな物もたくさん取り扱っていました。

ミデアなどの戦艦シリーズも旧キットながらカッコいいのですが、塗装が必要なのでスキル不足な自分には荷が重いぞ!!

他にも自分の大好きなAOZシリーズや今後発送されるプレバン限定品なども展示されていました。

ガンプラチャンプの作品「ガンダムエクシアリペアII -胎動-」はガンプラEXPO会場に展示されているため「出撃中!」となっていました。

こちらはお値段¥220,000のガンダリウム合金製のガンダムです。

ブルジョワ仕様のこちらのキットも展示されていました。

ガンダムベース内をパシャリと。様々な限定キットや一般販売キット、旧キットなど沢山のガンプラが販売されていました。

バンダイホビーセンター ジオラマ

モモちゃんの居た近くには「BHCジオラマ」が展示されていました。

ガンプラが生産されている静岡の工場ですね。

BHC(バンダイホビーセンター)の建物の高さはRX-78-2 ガンダムと同じ18mだそうです。

このようにスライスされたBHCのジオラマがガンダム付きで展示されていました。

また社員内では役職?ごとに階級が分けられていて階級章ももらえるようですね。

ミニハロ プレゼントキャンペーン

ガンダムEXPOと連動したキャンペーンとして、EXPOでもらえるチラシをガンダムベースへ持っていくと「ミニハロ」を貰えることができました。

(このキャンペーンはEXPO開催期間中の11月15日までとなっています)

こちらが完成したミニハロです。

3パーツ構成の超超超シンプルなキットになっています。耳など稼働する部分はありませんでした。

一応は組み立て説明書と不良部品交換用紙も付属していました。

ハイグレードのガンプラやハロプラと並べても、とても小さいです。

使いどころが分からないぞ!!

うるせぇハロぶつけんぞ!!

ハロは台座から取り外すことができますが、3ミリ軸ではないのでスタンドのピンは大きさが合いませんでした。

1/1スケール ユニコーンガンダム立像

帰りにお台場の観光名所にもなっている1/1スケール ユニコーンガンダム実物大立像も見てきました。

デカいです。ひたすらデカいです。

こちらのユニコーンガンダムは頭部が変身するということで、自分が見に行った時間帯はユニコーンモード時の頭部になっていました。

首から下はデストロイモード形態になっており、サイコフレームは非発光状態でした。

以上、ガンダムベース東京についてでした!

それではご安全に!