Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はFigure-rise Standardより「仮面ライダークウガ ペガサスフォーム/ライジングペガサス」のレビューです!
「仮面ライダークウガ」より、感覚に特化し遠距離攻撃に対応した緑のクウガ「仮面ライダークウガ ペガサスフォーム/ライジングペガサス」が、プレバン限定フィギュアライズシリーズにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 仮面ライダークウガ
- 販売年 2022年03月
- 税込価格 3,960円
※2024/10/03 写真を差し替えました。

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージとシール。アーマー各所やペガサスボウガンなどを色分けするシールが付属。


付属品は各種ハンドパーツ、ペガサスボウガン、ライジングペガサス再現パーツ一式、スタンドジョイント、展示ベースです。

ライジングマイティのパーツやクリアグリーンになったキックエフェクトが余りますが、エフェクトはそのまま使えます。

自分は2キット買ったので両方を組めましたが、本キットはペガサスフォームとライジングペガサスの選択式でどちらか一方しか組めません。
組んだ後の換装はハメ合わせが固かったりシールなどの関係で難しいかと思います。


こちらが完成した【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ ペガサスフォームです。「仮面ライダークウガ」に登場する未確認生命体4号ことクウガの派生フォームの一つで、視覚や聴覚などが強化された緑のクウガ。
赤いマイティフォームをベースに胴体や肩、二の腕など形状の変わった部位や、専用武器のペガサスボウガンが新規造形で再現されています。


ドラゴンやタイタンと同じく金色になったライジングペガサスとのコンパチ仕様で、後者の方は同じくプレバン限定のライジングマイティのパーツを流用。
各所金色部分はゴールドメッキパーツで造形されており、関節類は他のクウガと共通なので可動などもそちらと同じ様な感じです。

マイティ(赤)、ドラゴン(青)、タイタン(紫)と比較。
【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ マイティフォーム レビュー
【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム/ライジングドラゴン【プレバン】レビュー
【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ タイタンフォーム/ライジングタイタン【プレバン】レビュー


頭部は他のクウガと同じ形状ですが複眼は緑色に変化。
下地にシルバーのシールを貼った上からクリアパーツを被せます。


胴体はペガサス用に新規造形で、リント文字ディティールの造形された襟元はメタリックな成形色で再現。
アーマー下部のフチ部分には全周メタリックグリーンのシールを貼り付けます。


右腕には腕輪型の装飾を取り付け、左肩にはアーマーが備わったデザイン。
手首装飾の〇緑はシールで色分します。

ハンドパーツはマイティフォームの物に加え左手用のボウガン持ち手と、右用のボウガン引手が付属。
手の甲は追加されていないので他のを使い回します。


変身ベルトのアークルは霊石アマダムがクリアグリーンに。



脚部は他のクウガと同じデザインで、ヒザや足首装飾の〇が緑色に変わっています。

足裏にもディティールが造形。


専用武装のペガサスボウガンは本体部分の色分けは大部分がシールですが、引手や先端部はゴールドメッキパーツで造形。
連動はしませんが、引手部をスライドさせ先端部を可動させることができます。



電気ショックを受けて会得したライジングパワーによって強化された緑の金のクウガこと、ライジングペガサス。
腕やベルトなどはライジングマイティの流用で、胴体や左肩に金色成分が増えてます。

他の金色クウガと並べて。
【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセット【プレバン】レビュー


胴体は襟や左肩が金色になり、下部のフチも金色のシールで色分け。

右の二の腕も金色になり緑色のシールを貼り付けて色分け。
ヒジ下部分はライジングマイティと共通です。

手の甲のリント文字はペガサス仕様でシールで色分け。

アークルも他のライジングフォームと同じくアマダムの石がクリアイエローになり、金色の縁取りに変化。


先端に「ライジングパワーを秘めた銃身」が取り付けられたライジングペガサスボウガン。
銃身部分にメッキパーツを被せる方式で、ハメ合わせが固いので元のペガサスボウガンに分解するのはちょっと難しそうです。

邪悪なるもの あらば その姿を 彼方より 知りて 疾風の ごとく 邪悪を 射ぬく 戦士あり



ペガサスボウガンを放つクウガ!
一撃必殺でメチャ強いけど、体力の消耗が激しく短時間しか変身できない模様。



ハンドパーツの関係でペガサスボウガンは左手でしか持てないでござる。

金の力を解放!



ライジングペガサスボウガンをぶっ放すクウガ!
別にそこまで重たくないのですが、肩関節が緩いかして肩が負けがちなのと後部の引手が勝手にスライドするでござる。



ゴウラムに掴まって空中から撃つポーズなんかもできるぞ!


トライチェイサーに乗るペガサス!
【Figure-rise Standard】トライチェイサー2000 レビュー

以上、【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ ペガサスフォーム/ライジングペガサスのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダークウガ マイティフォーム 色分け済みプラモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデルFigure-rise Standard 仮面ライダークウガ ペガサスフォーム/ライジングペガサス 「仮面ライダークウガ」 プレミアムバンダイ限定 [5063408]
