プレナムさん最近ガンプラのレビューしてませんね言いますけど、目ぼしいガンプラ売ってませんやん😭😭

【Figure-rise Standard】トライチェイサー2000 レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

GW目前セール

[PPRP]Amazon今月の新商品[04/25 10:30更新]

[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[8%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル

[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 アレンジウィッグ ウルフレイヤーカット 全高約64mm 1/10スケール プラモデル

[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[ToyBase] 機甲方舟 MechaArk 1/100 覇道タイタン 高さ25cm 組立式プラモデル

組み立てブロックキット アクションフィギュアブロックモデル 2366ピース 組み立てビルディング ブロック 大人向け ブロックのおもちゃ コレクター収集可能なハーフメカディテールビルディングセット 大人と子供用 誕生日 新年ギフト (黒悟空)

HiPlay 核能矩阵 Nuke Matrix MAD WOLF FF0119 癲狼「狂気の狼 カロリーナ・ロルフィ」機甲少女 1/12 組み立て式 プラモデル

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はFigure-rise Standardシリーズより「トライチェイサー2000」のレビューです!

平成ライダー第1作目のクウガに登場した都市用特殊白バイとして警視庁が開発した最新型オートバイの試作マシン、トライチェイサー2000をレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 仮面ライダークウガ
  • 販売年  2021年10月
  • 税込価格 3,960円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

Figure-rise Standard「トライチェイサー2000」

パッケージと付属のシールはこちら。シールはバイク本体の細かい配色を補う物と、クウガの紋章を再現できるマーキングシールが付属しています。

付属品はトライアクセラー、専用スタンド、クウガ用のハンドル持ち手になります。

こちらが完成した【Figure-rise Standard】トライチェイサー2000になります。仮面ライダークウガに登場した一条刑事から五代雄介に託された専用のバイクで、別売りのフィギュアライズスタンダード仮面ライダークウガにジャストフィットするよう設計、立体化されています。こちらは付属のシールを貼った素組の状態です。

いろんな角度から。人型プラモデルを多く立体化しているフィギュアライズスタンダードシリーズなので、バイクなどのメカは新鮮に感じます。

フロントライトや装飾にはブルーやレッドのクリアパーツ、つや消しゴールドメッキパーツが使用されています。クウガの紋章マークはシールでの再現ですが、モールドも刻まれているので塗装でも再現しやすくなっていました。

前輪タイヤにもゴールドメッキパーツが使用されており、タイヤはゴム素材になっています。ブレーキ機構はリード線で再現されています。タイヤは回転します。

コンソール周りのメーター類はシールでの再現になります。クウガ本編にも登場した初期型コントロールパネルも選択式で取り付けることができます。

エンジン回りもメタリック調のランナーやシールなどで金属感が再現されています。機体側面にもクウガの紋章があり、こちらもモールドの上からシールを貼り付けます。また見えにくいですが後輪のサスペンションもレッドのスプリングで再現されています。

後輪も前輪と同じくゴム素材製でした。チェーン部分はプラパーツで、ブラックやシルバー部分はシールでの色分けです。

バイク本体のスタンドは差し替えで展開状態にでき、別途後輪タイヤに挟み込むタイプの専用台座も付属しています。

バイク後部のアンテナも再現されており、根本部分と側面のブラックラインをシールで色分けします。

我が家にあるいろんなバイクと並べて。ブルマのバイクやラピッドレイダーと比べるとスタンダードなデザインのバイクだぞ!

【Figure-rise Mechanics】ブルマの可変式No.19バイク レビュー 【コトブキヤ】ギガンティックアームズ06 ラピッドレイダー レビュー

フィギュアライズスタンダード仮面ライダークウガと合わせて。バンダイ公式の開発ブログによると、サイズ感などかなり細かく設計されているみたいです。

【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ マイティフォーム レビュー 【Figure-rise Standard】仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセット【プレバン】レビュー 【Figure-rise Standard】バレンサギザザクウガ ラギディゾゾル(ゼィベギゾVer.)【ムセダン】セヂュュ

エントリーキーやハンドルになるトライアクセラーも別途付属しています。こちらはトライチェイサー本体には接続できません。

我が家の色んなクウガを乗せて。ただ乗せるだけでも躍動感が出てかなりカッコいいです。トライチェイサー本体下部にはスタンド用の軸穴があるので、スタンドでディスプレイすることができます。

本編では乗ってなかったけどアメイジングマイティクウガを乗せて。ハンドル用のハンドパーツは全クウガ共通で、手の甲パーツをそれぞれのクウガの物を使用するようになっています。

ディケイドVer.のユウスケクウガや、今後リリースされるクウガの各フォームを乗せてもいい感じかと。

他のフィギュアライズ仮面ライダーや他メーカーの女の子プラモでもジャストフィットでした。

以上、【Figure-rise Standard】トライチェイサー2000のレビューでした!

それではご安全に!

仮面ライダー系キットはこちら。

フィギュアライズ仮面ライダー レビュー