
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はガンダムベース限定品リアルグレード「RG ストライクルージュ グランドスラム装備型」のレビューです!
カガリ・ユラ・アスハが搭乗する特徴的なカラーリングのストライクルージュが、ガンダムベースにて大剣グランドスラムが付属する限定仕様でリリースされましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は一般販売のエールストライクの物プラス、補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 ガンダムSEED
- 販売年 2021年02月
- 税込価格 3,300円
目次(クリックでジャンプ)
ガンダムベース限定「RG ストライクルージュ グランドスラム装備型」
パッケージと付属のリアリスティックデカール、マーキングシールはこちら。本キットのストライクルージュ自体は、2011年に開催されたガンプラEXPOにて限定販売された物と同じ仕様のようです。そちらに新たに、大剣グランドスラムが付属する内容になっています。
リアリスティックデカールはエールストライクガンダムと同じもので、さらにガンプラEXPO限定仕様のストライクルージュに付属していたマーキングシールも付属しています。
付属品はこちら。ビームライフル、シールド、ビームサーベル×2、アーマーシュナイダー×2、可動式ハンドパーツ、スタンドジョイント、グランドスラムになります。
ストライクルージュの配色を再現するために、濃いレッドやスリッパ部分のパーツが一部余剰となります。余剰パーツは補足説明書にあるように、先にランナーから切り離しておかないと間違えて組んでしまうので注意が必要です(私です)
こちらが完成したRG ストライクルージュ グランドスラム装備型になります。ストライクルージュ自体は一般販売品のエールストライクガンダムのカラバリキットで、そちらにグランドスラムが付属する内容になっています。こちらは素組みの状態になります。
頭部をアップで。RGシリーズ第3弾のエールストライクガンダムが元キットということで、マスク部分はスリット形式になっていました。メインカメラにはリアリスティックデカールを貼っていませんが、クリアパーツが良い感じに光を拾って、角度によっては発光しているようにも見えます。
胴体部分は細かいパーツ分割でRGらしく密度のある作りになっています。RG初期のキットなので、フロントアーマーなどが結構ポロポロ取れてしまいます。
脚部も複数のパーツから構成された密度のあるデザインです。スリッパ部分はピンクなのですが、エールストライクガンダムの説明書通りに組み立ててしまうと濃いレッドのパーツを使ってしまうので注意が必要です。(私です)
コックピットハッチは開閉式になっています。
ビームライフルとシールドを持たせて。銃持ち手は付属しておらず、可動式のハンドパーツのみになります。ビームライフルのグリップにピンがあるので、そちらを接続して構えさせます。
ビームサーベルを抜刀。サーベルエフェクトは2本付属しているので二刀流もできます。サーベルのグリップにもピンがついており、エールストライカーに収納する際は、ピンの付いていないグリップを選択することもできます。
アーマーシュナイダーを持たせて。こちらもエールストライクガンダムの物と同じく折りたたみ式でサイドアーマーに収納できます。
そしてメインの大剣グランドスラムを装備。ブレード部分はメッキパーツで再現されています。グリップにはピンがあるので可動ハンドパーツにしっかりと持たせることができます。
グランドスラムは折りたたみ式になっています。
以上、【ガンダムベース限定】RG ストライクルージュ グランドスラム装備型のレビューでした!
それではご安全に!