もう正月で浮かれるような歳じゃないわ

【ガンダムベース限定】ハロ[ペインティングモデル]クリア&ホワイト レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 WINTERセール 2025

[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル

[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル

[¥9,900]あみあみ×蝸之殼Snail Shell 勝利の女神:NIKKE モダニア:ファースト・アフェクション 全高約156mm(頭頂部まで) PVC/ABS/POM/布/マグネット製 1/12スケール 完成品アクションフィギュア

【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】

[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]

[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア

[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア

[PPRP]プレミアムバンダイ

iconiconiconiconiconiconiconicon

はい!それでは!
今回はガンダムベース限定のハロプラ「ハロ[ペインティングモデル]クリア&ホワイト」のレビューです!

塗装を前提としたクリアとホワイトのハロプラがセットになっており、マーカー塗装やラップ塗装の手順が解説された説明書も付属します!

組み立て説明書はカラーのものが付属していました。

  • 販売年  2019年04月
  • 税込価格 1,100円

HGUC「ハロ[ペインティングモデル]クリア&ホワイト」

パッケージはこちら。

ビルドダイバーズのロゴになっており、クリアとホワイトの2個セットということで通常のハロプラの倍の大きさの箱とお値段でした。

シールなどは付属しませんでした。

本キットには小さめの組み立て説明書が付属しており、表面には川口名人と共にガンダムマーカーでの塗装やラップ塗装などの手順が記載されていました。

まずはこちらのホワイトバージョンのハロから。口がパカっと開かない古いタイプのハロプラで、ホワイトとグレーの成形色で構成されています。

カラーリング以外はほかのハロ達と変わりありませんでした。

お次はクリアタイプのハロプラです。

ガンダムベース限定品に多いクリアVer.のハロプラですが、ペインティングモデルにてセットになっていました。

クリアということで、正面から見ると普段は見えない内部メカモールドがよく見えますね。

クリアとホワイトのハロをツーショットで。スタンド同士を連結できるギミックも健在です。

手足パーツを取り外して。球体モードにできますし、耳を開いて掌パーツを取り付けることもできます。

この状態なら手足が干渉すること無くディスプレイすることができますね。

取り外した手足パーツをスタンド裏に収納するギミックも変わらずでした。

同じくガンダムベース限定のハロ [ガンダムベースカラー]と並べて。

ダークブルーのカラーリングで、同じ規格のハロプラになります。

こちらにはガンダムベースのロゴステッカーも付属していました。

【ガンダムベース限定】ハロプラ ハロ [ガンダムベースカラー]レビュー

同じペインティングモデルのザクⅡC-6/R6型と並べて。

同じホワイト基調のカラーリングになっていて、並べても違和感がありませんね。

【ガンダムベース限定】ザクⅡC-6/R6型[ペインティングモデル]レビュー

最後に我が家の他のハロプラと並べて。

ソレスタルビーイングかな?

 

「ペインティング三銃士を連れてきたよ」

「ペインティング三銃士!?」

【ガンダムベース限定】ユニコーンガンダム(デストロイモード) [ペインティングモデル] レビュー 【ガンダムベース限定】ザクⅡC-6/R6型[ペインティングモデル]レビュー

他のペインティングモデルのキットと並べて。

同じカラーリングなのでオリジナルの小隊みたいになっていますね。

ハロはアームド・アーマーDEに乗せて飛ばすことができます。(非公式)

 

以上、ハロ[ペインティングモデル]クリア&ホワイトのレビューでした!

それではご安全に!