Amazonビックリ価格で販売中!![6/1更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はエントリーグレードより「エントリーグレード ストライクガンダム [ペインティングモデル]」のレビューです!
川口名人による制作ワンポイントテクニックの解説が記載された組み立て説明書の付属する、「エントリーグレード ストライクガンダム [ペインティングモデル]」がガンダムベース限定で登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムSEED
- 販売年 2022年05月
- 税込価格 770円
パッケージ・付属品
パッケージはこちら。本キットはガンダムベース限定品で、組み立て説明書には缶スプレーによる塗装と市販のデコレーションシールを使った作例が記載されていました。エントリーグレードということでシールなどは付属していませんでした。
ライトパッケージVer.ではない通常版のエントリーグレードストライクガンダムのカラバリキットなので、ビームライフルとシールドが付属します。
レビュー
こちらが完成した【ガンダムベース限定】エントリーグレード ストライクガンダム [ペインティングモデル]になります。一般販売されているEGストライクガンダムのカラバリキットで、赤や青は使用されておらず濃淡2色のホワイトカラー成型色で構成されています。塗装を前提としたキットなので、自分好みに塗装しオリジナルの機体を構築しやすい内容になっています。こちらは素組の状態です。
頭部をアップで。シールを使わずメインカメラやバルカンダクトが色分けされており、相変わらずのカッコよさ。目元や口は薄いグレー成型色になっています。
胸と腹部で色味の異なる白が使われており、単純に真っ白というわけではないです。あちらはもっと暗い色でしょうが、ディアクティブモードっぽくも見えます。
背中や腕部も一般販売のエントリーグレードストライクの流用。他のストライクに付属する武装や、HG等のストライカーパックを装備できます。
脚部をアップで。エントリーグレードということでパーツ構成はシンプルですがフレームなど色分けはしっかりしています。作例ではパープルカラーで塗装されていました。
通常カラーのEGストライクガンダムと並べて。ファーストグレードみたいにフレームまで真っ白という訳ではないので、これはこれでこのままでもアリかもです。
アクション
ビームライフルとシールドを装備。
適当にポージング。EGなのでよく動きます。お値段も¥1,000を切るお手頃価格なので、気軽にカスタマイズ出来そうですね。
以上、【ガンダムベース限定】エントリーグレード ストライクガンダム [ペインティングモデル]のレビューでした!
それではご安全に!