Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/17 21:00更新]
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 無限邂逅メガロマリア ネクロフェイス 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU シャオ 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[8%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 1/3 女性 フィギュア 可動 シームレス ボディ ヘッド セット ボディメイク済み 70cm級(満ちゃん)
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
HiPlay SNAA 円卓の騎士団 第2弾 霊皇の守護者 ガウェイン SC-003 特別版 1/144 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
現物蔵道モデル創神CD-TG 01日未1/100部合金骨格完成品国創機甲天罰天末 [並行輸入品]
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGUCより「ドムトローペン」のレビューです!
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より、熱帯地方や砂漠地帯環境への最適化を目標に再設計された機体「ドムトローペン」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
- 販売年 2000年11月
- 税込価格 1,650円


パッケージとシール。シールはモノアイを再現する物です。

付属品はラケーテン・バズ、ヒート・サーベル、予備マガジン×3です。


こちらが完成した【HGUC】ドムトローペンです。「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場するジオン軍のMSドムの再設計機で、トリントン基地襲撃時などに使用されていた機体。
2000年に発売されただいぶと古めなキットで、可動なんかは全体的に窮屈。
ですが肩や胸の赤色など結構細かく色分けで再現されたりしていて中々カッコいいぞ!


後にプラモ化されたサンドブラウンカラーにはマシンガンやシュツルムファウストなどの火器が付属しているようですが、今回の紫トローペンはラケーテン・バズのみ。
各関節のポリキャップにはPC-123プラスが使われています。


一年戦争時代のドムと比較。
こっちの元祖ドムはプラモ的には後発なだけあって、リック・ドムとコンパチだったりモノアイが可動したりするぞ!



頭部のモノアイと下地レールの黒色はシールで色分け。
貼り付け位置を変えて動きを再現します。



胴体もシンプル構造で肩関節は一本軸。
左胸のビーム砲なんかよく分からん◯ディティールはちょっと潰れ気味。


バックパックにはヒート・サーベルを装備。
接続は2軸タイプではないので他キットと互換はありません。



腕部のヒジは90度くらいの可動。ハンドパーツは人差し指が可動します。


リアアーマーにはマガジンを取り付ける窪みや、マシンガンなんかをマウントできそうなラッチが造形。
フロントやサイドアーマーはそれぞれ独立して可動するぞ!

股関節はボール軸でスタンド穴は無し。
スカート内にバーニアはありませんが、元々取り付けようとしたのかなって思われる軸ピンが造形されていたりも。



脚部のヒザ◯などパーツ分割で再現。
デザイン的にヒザはあまり大きく動かせませんが、接地性はそこそこといった感じ。

足裏はホバーっぽいディティール。


武装のラケーテン・バズ。
マガジンは脱着可能でグリップがスイング。



バズの予備マガジンが3基付属し腰回りに装着可能。
それぞれ取り付ける部位を確認できる刻印が造形されており、脱着できますがどれも内側はスカスカです。

ラケーテン・バズを装備。



ラケーテン・バズをぶっ放すドムトローペン!
グリップがスイングしてくれるお陰でキレイに担げるけど、両手持ちはできないぞい。

ここまでマガジンだらけだと何がなんでもバズ撃ちたいマンみたいやな!


コの字型のジョイントを使えば浮かせてディスプレイしたりも。



ヒート・サーベルはシンプルプラ棒。
連邦にくだった忍びない姿のザクを一刀両断するぞ!

ガンダム試作1号機とブンドド。
ザメルもHGUC化してほしいけど、今だったら軽く5000円オーバーしそうやなァ。

以上、【HGUC】ドムトローペンのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HGUC 1/144 MS-09F ドムトローペン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
【DMM】

1,320円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC MS-09F ドムトローペン 「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」 [5060658]
