スサノヲ紅蓮組んでみな、飛ぶぞ

【HGBD】セラヴィーガンダムシェヘラザード レビュー

はい!それでは!
今回はHGBDより「セラヴィーガンダムシェヘラザード」のレビューです!

「ガンダムビルドダイバーズ」より、天才ガンプラビルダーシャフリヤールがビルドしたガンプラ「セラヴィーガンダムシェヘラザード」がガンプラHGBDにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズ
  • 販売年  2018年05月
  • 税込価格 2,420円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。センサー類やアンテナの黄色い部分などを再現する物になります。

今回はビルドダイバーズを一気観した流れで長いこと積んでいた物を組んでみました。

付属品はGNフィジカルバズーカ、プトレマイオスアームズ、バックパック用ジョイント×2、GNビームコンテナ用アーム×2、GNクローコンテナ用パーツ×4になります。GNクローコンテナ用パーツの2つはご自由にお使いください扱いです。

HGOOシリーズのセラヴィーガンダムが流用されているため、各所の装甲やセラフィムガンダムのパーツなどが余るのとプトレマイオスアームズの機首部分が余ります。

レビュー

こちらが完成した【HGBD】セラヴィーガンダムシェヘラザードになります。「ガンダムビルドダイバーズ」や続編のRe:RISEにも登場するシャフリヤールがビルドしたガンプラで、OOに登場するセラヴィーガンダムが元になった機体。実際のガンプラでもHGOOのセラヴィーガンダムがベースとなっています。

キットでは後に単品でも登場したプトレマイオスアームズがそのまま付属し、シェヘラザードとドッキングさせることが可能。取り付けパターンを変えることで砲撃形態のジンモードや格闘形態のイフリートモードに変形するモードチェンジ機構が再現されています。

脚なんかがゴツいのでメチャクチャデカい機体に見えますが、アナザー系の機体なためか意外とこじんまりしています。

頭部には流用パーツは無くまるっと新規造形。両サイドの長く伸びた青いアンテナが特徴的で、基部の黄色い部分はシールで色分。薄ベージュ色ですが余剰パーツで元のセラヴィーガンダムの頭部もそのまま組めました。

胴体や肩アーマーのライトブルーや胸の尖った真っ白い部分は新規造形。腹部のアイボリーや赤い部分、黄色いダクト部はセラヴィーガンダムの流用でした。

腕部は全てセラヴィーガンダムの流用で、ヒジ関節のコンデンサ部分は元キットと同じくシールを貼った上からクリアパーツを被せる構造。手首関節がスイング可動します。

背中にランドセルなどは無く、シンプルにプトレマイオスアームズを接続するための軸穴が造形されています。

腰回りはフロント部分がセラヴィーガンダムの流用でその他は新規造形。リアアーマーにはプトレマイオスアームズのGNビームコンテナなどを取り付けられます。

股関節はボール軸タイプで前後にスイング可動。股関節のスタンド用軸穴は蓋パーツで塞ぐことができます。

脚部はヒザ装甲や足首部がシェヘラザード用に新規造形。セラヴィーガンダム同様箱型の大きなシルエットの脚部で、GN粒子の噴射口は黄色いパーツで色分されています。

足首部はクロー型で、プトレマイオスアームズをドッキングできるようになっています。

専用武装のGNフィジカルバズーカ。グリップが可動し干渉を避けるため逆手で装備させるようになっています。専用のフック型パーツで腕に固定できるのでカッチリ保持させることができます。

こちらはガンダムOOに登場するソレスタルビーイングの母艦、プトレマイオスがモチーフになったプトレマイオスアームズ。後に単品でキット化された物がそのまま付属し、劇中同様にユニット毎に分離してシェヘラザードとドッキングさせることができます。

キットではそのまま支援機としてディスプレイしたり、機首の砲口やグリップを展開したGNトレミーキャノン形態として運用可能。シェヘラザードとドッキングすることでジンモードやイフリートモードを再現することもできます。

【HGBC】プトレマイオスアームズ レビュー

上や下から。機首が短かったり後方が二股に分離していますが本家のプトレマイオスそっくりでメチャカッコいいぞ!

機首の砲口は開閉可動し、後部のグリップが展開。機首部分は白いシールで色分します。

プトレマイオスアームズをユニットごとに分離した状態。バックパックや4基のGNビームコンテナなどに分離できます。

2軸タイプのバックパック用ジョイントが付属するので、他キットにもプトレマイオスアームズを取り付けることができます。

こちらはセラヴィーガンダムシェヘラザードの中・長距離戦闘形態のジンモード。分離したプトレマイオスアームズを背中と腰に接続します。

背面のGNビームコンテナの接続は角度の付いた専用のアームパーツを使用します。

こちらはジンモードからプトレマイオスの取り付けパターンを変えた、近・中距離戦闘用のイフリートモード。足先にプトレマイオスアームズを接続するのでセラヴィー自体がメチャ背が高くなります。

GNビームコンテナはグリップを展開してハンドパーツで持たせます。差し替えパーツを使ってGNクローコンテナを展開した状態にしますが、クローは可動しません。

足首裏にはプトレマイオスアームズを接続。足裏に差し込んでいるだけなのでちょっと外れやすかったです。

アクション

シェヘラザードとプトレマイオスアームズをドッキング!!

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> どうもォォォ!シャフリヤールでぇぇぇす!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ダブルオー外伝のガンダムヴァーチェフィジカルが装備していたGNフィジカルバズーカでアクション。逆手でカッチリ保持できるのですが、腰のGNビームコンテナとメチャ干渉するぞ!!

GNビームコンテナから4色ビームをぶっ放すぞ!!

トレミー砲撃モードへ移行!!戦艦を支援機にしてさらに固定砲台にするとか、どうやったらそんなアイデア思いつくんだよ!!

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> アルフ・ライラ・ワ・ライラ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

イフリートモードでアクション。脚がデカ過ぎるのと股関節がボール軸で可動が窮屈なのもあって、ダイナミックなアクションポーズはちょっと苦手。

マブダチのタイガーウルフや弟のパル君とブンドド。トランザムがあるとはいえ、タイガーさんに接近戦挑むとかちょっと無謀過ぎませんかねぇ…。

以上、【HGBD】セラヴィーガンダムシェヘラザードのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGBD ガンダムビルドダイバーズ セラヴィーガンダムシェヘラザード 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBD セラヴィーガンダムシェヘラザード 「ガンダムビルドダイバーズ」