
Amazonビックリ価格で販売中!![12/07 19:30更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[15%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[34%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[22%UP]HG ガンダムビルドメタバース 神バーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[93%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS オプションボディパーツ タイプS06[カラーB] 色分け済みプラモデル
[9%OFF]KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 「この素晴らしい世界に祝福を! 3」 めぐみん DXver. 色分け済みプラスチックモデル
[16%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGBFより「スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング」のレビューです!
「ガンダムビルドファイターズ」より、ビルドストライクを改良したガンプラ「スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズ
- 販売年 2014年01月
- 税込価格 1,650円
目次(クリックでジャンプ)


パッケージと付属のシールはこちら。フルパッケージと同じく細かい部分の赤青黄などを色分けする物になります。



付属品はスタービームライフル、ビームサーベル×2、アブソーブシールド、シールド展開パーツ、プラフスキーウイングエフェクト、専用台座になります。

フルパッケージ版ビルドストライクの脚部装甲が余剰パーツになります。


こちらが完成した【HGBF】スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイングになります。「ガンダムビルドファイターズ」に登場するイオリ・セイがビルドストライクを改良したガンプラで、世界大会で使用していた機体。単品版でも登場したユニバースブースターや専用のプラフスキーウイングエフェクトが付属しています。


ビルドストライク本体はビルドブースターとセットになったフルパッケージ版と大部分が共通で、異なるのは脚の側面部分のみ。こちらのキットにはクリアブルーパーツで造形されたプラフスキーウイングエフェクトが付属しており、機体各所のクリアピンクパーツと交換して取り付けることができます。


ビルドストライク単体で。肩やヒザなど細々した部分はシールで色分します。



フルパッケージのビルドストライクと並べて。組む前は結構ガラリと変わるのかなと思っていたのですが、前述の通り脚がちょっと変わっただけだったでござる。
【HGBF】ビルドストライクガンダム フルパッケージ レビュー



ユニバースブースターを装着した状態の上半身。鎖骨からインテークにかけて白い装甲を上から被せるようになっており、接続ピンなどは無いので固定はされていません。


脚部は側面の形状が変化。機体各所のクリアピンクのパーツはプラフスキーウイングエフェクトと交換できるようになっており、簡単に取り外せます。


背中には変形したユニバースブースターを取り付け。各所にクリアパーツが散りばめられているおかげで派手な見た目。


スタービームキャノンの接続基部はボール軸ですが内部に小さいピンが造形されているので真っ直ぐの状態で固定されます。一旦取り外してキャノンを前方に展開できバレルが伸縮可動し、バレル部はグレーで塗装要です。



武装はスタービームライフルが付属。銃身は差し替えで変形ギミックを再現でき、白い部分は塗装要です。



相手のビーム攻撃を吸収するアブソーブシールドが付属。表面部分は差し替えで展開状態にできますが、赤い部分はシールで色分します。

アブソーブシールドはライフルと接続してディスチャージを再現できます。


プラフスキーウイングを取り付けた状態。ユニバースブースターのクリアピンクパーツと交換してエフェクトを取り付けますが、付属のジョイントを使って脚部などにも取り付けられます。



ユニバースブースターから伸びる大きな翼エフェクト。PC-7のボール軸で基部と中間部分が可動し、翼を広げたり折りたたんだりする動きができます。


鎖骨部とブースター背面には小、中型のエフェクトを取り付け。クリアピンクパーツと交換して取り付けます。

首の後ろにもクリアパーツを取り付けます。

その他付属のジョイントを間に噛ませることでキャノンや脚部のクリアピンクパーツ部に取り付ける事もできます。



戦闘機形態に変形したユニバースブースター。単品版と同じ物ですが、プラフスキーパワーゲートのエフェクトは付属していません。ビルドブースター同様にシールで色分する部分は多めでした。
【HGBC】ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート レビュー


キャンピー部や本体の細々した部分はシールで色分。機体下部には軸穴があるので付属の専用台座などでディスプレイできます。

スタービームキャノンは後方に伸ばした状態に。

ドッキング時は機首を畳んで収納されている軸ピンを展開します。

取り外して使用していないクリアパーツは台座に取り付けておくことができます。


_人人人人人人人人人人人人人人_
> どうも!日本代表です!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




スタービームライフルでアクション。やっぱ色が足りないのでちょっと変な感じ。


ビームを吸収して自身のエネルギーにするというインチキ武装のアブソーブシールド。なお対戦相手も警戒して真っ先に壊しに来る模様。


ディスチャージライフルモード。劇中ではシールドの接続部を握っていましたが、プラモでは手が届かないでござる。


スタービームキャノンはウェスバーっぽく構えられるぞ!!



ビームサーベルはユニバースブースターのランナーにまとめられていたので、他キットの物と比べると明るめなピンク色でした。

ディスチャージシステム発動!




エフェクトはスケスケで光を良く通すのでメチャド派手だぞ!!



動かしていたら背中の小さいエフェクトに手が当たってちょっとポロリし易かったでござる。

以上、【HGBF】スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイングのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
HGBF 1/144 スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング (ガンダムビルドファイターズ)
【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBF スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング 「ガンダムビルドファイターズ」 [5058789]
