ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【RG】MSN-04FF サザビー【GUNDAM SIDE-F限定】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

iconiconiconiconiconiconiconicon

はい!それでは!
今回はリアルグレードより「MSN-04FF サザビー」のレビューです!

「GUNDAM SIDE-F」より、実物大νガンダム立像の特別映像演出に登場する「MSN-04FF サザビー」がガンプラRGにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  • 販売年  2023年04月
  • 税込価格 8,580円

パッケージ・付属品

パッケージと付属のリアリスティックデカールはこちら。組み立て説明書やリアリスティックデカールはMSN-04FFサザビー用に新規の物となっていました。アドヴァンスドMSジョイントは通常版RGサザビーと同じ物が使われていました。

付属品は通常版RGサザビーに付属していたビーム・ショット・ライフル、シールド、ビーム・トマホーク、ビーム・サーベル×2,各種ハンドパーツ、スタンドジョイントになります。

さらにMSN-04FF サザビーの新規としてダブル・ホーン・ファンネル、ダブル・ホーン・ファンネル用サーベルエフェクト、RG RX-93ff νガンダム用サーベルエフェクト、ダブル・ホーン・ファンネル用ジョイント×2、アクションベース5が付属します。

通常版RGサザビーが流用されているので、RGシナンジュのビームエフェクトに加えファンネルコンテナの一部やファンネルが6基丸々余剰となります。1/144スケールの金髪オールバックシャア総帥フィギュアも余剰扱いでした。

本キットは三井ショッピングパークららぽーと福岡にある「GUNDAM PARK(ガンダムパーク)」の施設の一つ、「GUNDAM SIDE-F」の1周年を記念した限定キットになります。2023年04月にTHE GUNDAM BASE MEMBERS本会員向けに販売され、後にプレミアムバンダイやガンダムベース各店舗でも販売予定だそうです。

GUNDAM SIDE-F限定ガンプラ レビュー

レビュー(サザビー)

こちらが完成した【リアルグレード】MSN-04FF サザビーになります。ららぽーと福岡にある実物大νガンダム立像の特別映像演出に登場するサザビーで、地球寒冷化作戦の長期化を睨んで想定された兵装の一つという「ダブル・ホーン・ファンネル」を装備した機体となっています。

大部分は通常版RGサザビーの流用で、新規造形なのはダブル・ホーン・ファンネル関連とファンネルコンテナの一部分のみ。ダブル・ホーン・ファンネルはビーム・サーベルやメガ粒子砲など複数の形態で運用することができ、さらに本キットには別売りのRX-93ff νガンダムのロングレンジ・フィン・ファンネルに対応したビームエフェクトが付属しています。

ダブル・ホーン・ファンネル未装着の状態。これだともう普通のサザビーなんよ。

つや消しを吹いていますが通常版RGサザビーと並べて。サザビー本体の違いは装甲の成形色とファンネルコンテナのみで、ダブル・ホーン・ファンネルに対応した形状に変更されています。装甲の成形色は明るい赤色とあずき色が使われていました。

頭部は額やマスク部があずき色の成形色で後ろ半分は明るい赤色にキッパリ分かれている分割。バイザーやモノアイはクリアパーツになっており、コックピットは開閉します。

胴体各所リアルグレードらしくスリットから内部メカがチラ見えしたりと情報量の多い造形。腰のメガ粒子砲や動力ケーブルはオレンジの色味が強い成形色となっていました。

肩アーマーには装甲がスライド可動するギミックが搭載されています。

腕部にはヒジ関節を引き出すことで可動範囲を広げられるギミックが搭載。手首にはビーム・サーベルが収納されていますが、これとは別にサーベルの柄が付属します。

腰回りの装甲基部にはアドヴァンスドMSジョイントが使われており、サイドやフロントアーマーなどそれぞれ独立して可動。

サイドアーマーとリアアーマーの装甲はスライド展開するギミックが備わっています。

スカートアーマーの裏側にもびっしりディティールが造形されているのが流石RG。

股関節に軸穴は無いので、スタンドはアクションベースや軸ピンに対応したジョイントを使用します。

脚部も末広がりな形状のヒザや足首フレア周りの装甲が独立して可動。脚が大きいのでダブル・ホーン・ファンネルを背負っていてもしっかりと自立できます。

脚部装甲内部にはバーニア類が造形されています。

ファンネルコンテナはハッチ部分が新規造形。ダブル・ホーン・ファンネルを接続できるようハッチの間にクリアランスができたのと、内部パーツのファンネル接続ピンが長くなっていました。(写真3・4枚目は左が余剰パーツ、右が新規造形パーツ)

バックパックは通常版と同じ形状で2基の大型プロペラントタンクを取り付け。バーニア周辺の装甲はスライド展開します。

ビーム・ショット・ライフルやシールドは通常版と同じ物が付属。サザビー本体同様ディティールが細かく造形されています。

ビーム・サーベルとビーム・トマホークも通常版と同じ物が付属。ビーム・トマホーク先端にはビーム・サーベルのエフェクトを取り付けられます。

レビュー(ダブル・ホーン・ファンネル)

2基で一対のビット兵器、ダブル・ホーン・ファンネルをアップで。AMX-015 ゲーマルクで開発されたマザーファンネルの技術に、ハイパー・メガ粒子砲とハイパー・ビーム・サーベルを組み込んだ超火力兵器だそうです。全く同じ形状の物が2基付属します。

ダブル・ホーン・ファンネルはサザビー本体よりもデカいです。

ダブル・ホーン・ファンネルはファンネルコンテナにある通常ファンネル3つ分のスペースをフルに使って接続します。

蟹ばさみの様な形状の開放型バレル部はクローみたいに開閉するようなギミックは無く、形状固定となっています。後述のハイパー・ビーム・サーベルエフェクトを取り付けられます。

グリップはC字ジョイントで可動。上下に計2本備わっています。

ファンネルコンテナ取り付けジョイントは普段はファンネル内に収納しておきます。

ハイパー・ビーム・サーベルモード時に腕に接続するための軸ピンが造形されており、こちらも収納できます。

ファンネル後部にはスラスターが4基造形されており、周辺の装甲が開閉するようになっています。

ダブル・ホーン・ファンネルを浮かせるためにアクションベースに対応したクリアジョイントパーツが付属。ファンネルコンテナ接続部に取り付けます。

さらにジョイントを2つ組み合わせることでダブル・ホーン・ファンネルを2基連結したハイパー・メガ粒子砲モードを再現可能。2基連結した状態でアクションベースでディスプレイできます。

付属のビームエフェクトを取り付けてハイパー・ビーム・サーベルモードを再現。サザビー用の緑色エフェクトが付属しデカいのでかなりの迫力。エフェクトは1セットだけなので、二刀流を再現するには2キット必要です。

こちらは別売りのRG RX-93ff νガンダムのロングレンジ・フィン・ファンネルに取り付けられるサーベルエフェクト。同じ様な形状ですがサザビーの物とは接続部の形状などが異なります。νガンダムに合わせてマットなクリアピンク成形色となっています。

アクション

サザビー出ます!サザビー発進!!

ビーム・ショット・ライフルでアクション。元々RGサザビー自体が重量があってずっしりとしたキットでしたが、ダブル・ホーン・ファンネルを背負ったことでさらに重たくなったぞ!!

ビーム・サーベルやビーム・トマホークでブンドド。他の武装がドデカサイズなのでビーム・サーベルがメチャ小さく見えるぞ!!

ダブル・ホーン・ファンネルを射出してドッキングしハイパー・メガ粒子砲モードで攻撃!ファンネルというよりかはモビルアーマーや戦艦みたいに見えるぞ!!

ダブル・ホーン・ファンネルを両腕に装着してハイパー・ビーム・サーベルモードを再現!方々で言われている通り蟹みたいなシルエットになるけど、ダブル・ホーン・ファンネルがデカくて迫力あるのでメチャカッコいいぞ!!

サーベルエフェクトを取り付けてハイパー・ビーム・サーベルモードでアクション。エフェクト自体は軽量ですが、ダブル・ホーン・ファンネルが重たく肩やヒジ関節が垂れ下がるので、サーベルにもスタンドを使用するようになっています。

アムロ・レイのRX-93ff νガンダムとブンドド。ただでさえデカいMS同士なのにデカい得物を振り回すから、撮影ブースに収まりきらないぞ!ビームのエフェクトが緑と赤でそれぞれ異なるので、見た目のメリハリがあって2機並べるとメチャイイ感じ。

【RG】RX-93ff νガンダム【GUNDAM SIDE-F限定】レビュー

ネオ・ジオン驚異のメカニズムでロンド・ベルを蹴散らすぞ!!

以上、【リアルグレード】MSN-04FF サザビーのレビューでした!

それではご安全に!

プラモデル1/144 RG RX-93ff νガンダム 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 GUNDAM SIDE-F限定 [5063410]

プラモデル1/144 RG MSN-04FF サザビー 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 GUNDAM SIDE-F限定

ノーブランド品
¥23,130(2023/04/23 11:24時点 | Amazon調べ)