積みプラを消化しているということは、組み立ててなかったプラモを組んでいるんです

【RG】ガンダムエクシア レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋ゲーム

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋ボーイズラブ

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】

HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はRGより「ガンダムエクシア」のレビューです!

GNドライブは脱着可能で各所のケーブルはホログラムパーツで再現されており、GNコンデンサーはクリアパーツとリアリスティックデカールでリアルな質感が再現されています!

組み立て説明書は冊子カラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダムOO
  • 販売年  2014年04月
  • 税込価格 2,750円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

RG「ガンダムエクシア」

パッケージはこちら。RG共通のフォーマットです。

こちらもRG共通でリアリスティックデカールが付属しており、GNコンデンサーなどのメタリックグリーンを補う物になっています。

各所のコーションマークはレッドではなくブルーのカラーリングになっていました。

またソレスタルビーイング系のMSにみられる、GN粒子供給ケーブルを再現するためのホログラムシールが付属します。

質感は柔らかいプラスチックのような感じで、シールのように台紙から剥がして使用します。

こちらが完成したRGガンダムエクシアです。胴体部分がシュッとした体形でややマッシブな下半身の力強いシルエットになっています。

胸や腕、脚部側面などのGNコンデンサはすべて、リアリスティックデカールの上からグリーンのクリアパーツを被せる方式で再現されています。

今回もスミ入れとつや消しトップコートで仕上げています。

後ろから。OO系MSの特徴的なたけのこ状のGNドライブなどもリアルに再現されています。

RGらしく適度にモールドも入っており、ホワイトとグレーのツートンカラーになっているため後ろから見てもカッコよくなっています。

バストアップで。頭部はほほのイエローなど以上に細かいパーツで色分けされています。

首元にあるクラビカルアンテナは可動式で収納することもできます。

また頭頂部と胴体側面にもホログラムパーツでGN粒子供給ケーブルが再現されています。

背中のGNドライブは取り外し可能になっており、GNドライブは発光部が露出するように引き出し可動します。

発光部はクリアグリーンのパーツとシールで再現されています。

肩アーマーから二の腕にかけてと、太もも、すね部分にホログラムパーツが使用されており、GN粒子供給ケーブルを再現しています。

シルバーのリアリスティックデカールの上からホログラムパーツを貼る仕様になっています。

可動など。腕は水平くらいに上げることができ、ひじは折りたためるくらいに曲げられます。

肩アーマーからケーブルが伸びている関係で、腕を上げても元に戻ろうとする力が働くので、ポージングが固定できない時があります。

首や腰は大きく捻ることができます。

開脚は90度くらいで、足首の接地性は良好でした。

ひざ関節も大きく曲がり、ひざを曲げたら装甲が連動で可動するギミックもありました。

リアアーマーにあるGNビームダガーは可動式で抜刀時の形態を再現できるようになっています。

肩アーマーのGNビームサーベルも基部が上下にスイングします。

コックピットハッチは開閉式で、1/144スケールの刹那・F・セイエイ(1期時)のフィギュアも付属します。

付属品はこちら。GNソード、GNシールド、GNロングブレイド、GNショートブレイド、GNビームサーベル×2、GNビームダガー×2、左右可動ハンド、左右表情付き平手、左右武器持ち手が付属します。

左端のアンテナとGNドライブ基部パーツは余剰となりますが、アンテナは予備として使用可能です。

また股関節に接続するスタンドジョイントパーツも付属します。

武装をフル装備で。GNロングブレイド、ショートブレイドは腰にマウントできます。

マウントするには足付け根部分のホワイトパーツを引き出し、ピンを展開してから再度パーツを押し込みます。

メイン武装のGNソードでブンドド。

ソードとビームライフルモードに差し替えなしで変換することができます。

刃の部分はメタリックのパーツで成形されており、そのままでは安っぽい感じでしたがつや消しを吹いたら解消された気がします。

ビームライフルモードでブンドド。差し替えなしでモードチェンジできます。

デザイン状仕方ないのですが、この状態だと刃部分が肩アーマーのGNビームサーベルに干渉するときがあります。

GNソードはハンドパーツに持たせて腕にピンで差し込んで装着する方式になっています。

グリップ部分を持たずに装着することもできるので、GNソードを装備したまま他の武装を保持することもできます。

こちらはGNシールド。ホワイト、ブルー、グレーと細かく色分けされています。

基本は左腕に装着します。

GNシールドは差し替えで収納形態にすることができます。

こちらのGNシールドですがブルー部分のパーツがポロリしやすく、本キットで唯一ポロリし易い部分でした。

GNロングブレイド、GNショートブレイドを装備。こちらもメタリックパーツで再現されており、グリップ部分など細かく色分けされています。

固定の持ち手や可動式の持ち手に持たせる事ができます。

GNビームサーベルを装備。肩アーマーからグリップを取り外してサーベルエフェクトを取り付けるか、ピン付きのグリップパーツも別途用意されているので、そちらを使用するかを選べます。

GNビームダガーを装備。こちらもGNビームサーベルと同じ仕様になっています。

以上、RGガンダムエクシアのレビューでした!

それではご安全に!