現在の状況:ガンダムAGE祭り開催中

【HGAW】ガンダムダブルエックス レビュー

はい!それでは!
今回はHGAWより「ガンダムダブルエックス」のレビューです!

「機動新世紀ガンダムX」より、後半主人公機でガロード・ランの搭乗する「ガンダムダブルエックス(DX)」がガンプラHGAWシリーズにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動新世紀ガンダムX
  • 販売年  2013年10月
  • 税込価格 1,870円

目次(クリックでジャンプ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。シールは頭部や肩のセンサー類、額の赤、背部リフレクター表面などを再現する物になります。

付属品は専用バスターライフル、ハイパービームソード×2、ディフェンスプレート、右銃持ち手になります。

レビュー

こちらが完成した【HGAW】ガンダムダブルエックスになります。「機動新世紀ガンダムX」に登場する後半主人公機で、パイロットは高木刑事。ガンダムエックスの発展機ですが、ほとんど別ものになった顔の装飾やツインサテライトキャノン等が特徴的な機体になっています。HGAWシリーズということで大きさは宇宙世紀系のMSと比べるとちょっとだけ小柄。シールや塗装で色分する部分も多いですが、ある程度パーツ分割で色分を再現できる様になっていました。こちらは素組みの状態です。

頭部をアップで。ヒゲのような特徴的なマスク部は一体パーツでの再現。先端にはアンテナと同じく安全フラッグが備わっています。ツインアイと額、後頭部のセンサー、およびアンテナ額の赤い部分はシールでの色分けです。

胴体をアップで。胸のマイクロウェーブ受信部はシルバーのシールの上からクリアグリーンのパーツを被せて再現するようになっています。胸ダクトの下にはブレストランチャーが造形されており、こちらは胴体と同じ色で色分されていますがグレーなどで塗装が必要そうです。

肩アーマー内部にはツインサテライトキャノン発射形態時に展開するユニットが内蔵されています。センサー部分はシールが付属します。

腕部をアップで。右手には銃持ち手が付属。腕部にもエネルギーラジエータープレートが備わっており、差し替えなしで2枚のプレートを展開できます。

バックパックにはツインサテライトキャノンマイクロウェーブ受信リフレクターを左右に装備。それぞれ軸とボール軸でぐりぐり動かせるようになっています。

リフレクターは展開可能で、表面部分は金色のシールで色分できます。表面はデコボコモールドも再現されているので塗装でもリアルになりそうですね。

あんまり目立たないですがバックパックも中々イカついデザイン。2基のバーニアが備わっていますが、ダブルエックス本体を動かしてたら指が当たってちょっと取れ易かったです。

腰回りをぐるりと。リアアーマーの▽部分はシールで色分できます。サイドアーマーにはハイパービームソードのグリップを装備しています。

脚部をアップで。ヒザの▽モールドはシールでの色分けですが、塗り分けやすいパーツ分割になっていました。ヒザのダクトは黄色いシールで色分できますが、足の甲の黄色い部分は塗装が必要です。

脚部のラジエータープレートも展開可能。腕の物より少しだけ巨大化しています。こちらも金色で塗装要ですね。

アクション

専用バスターライフルとディフェンスプレートを装備。

専用バスターライフルでブンドド。専用の銃持ち手が付属するのでトリガーに指をかけられます。素のガンダムエックスのライフルはシールドにもなりますが、ダブルエックスの物は特にギミックはなし。

ライフルの先端、マズル部分は別パーツで、センサーや上部の黒い部分はシールで色分するようになっています。グリップ周辺や〇部分は塗装が必要です。

DXの防御装備、ディフェンスプレートをアップで。表面の赤い装甲は別パーツで色分されています。腕には小さい角軸で装着するようになっています。

ハイパービームソードでブンドド。他シリーズのガンダムが装備しているような筒型グリップではない、どデカい迫力満点のビームソード。サイドアーマーに装着されている物を持たせるようになっています。

ツインサテライトキャノンを展開。砲身を伸ばして肩アーマー内に収納されているガイドとドッキングさせます。リフレクターも展開し手足のラジエータープレートも展開するのでシルエットが大きく変わりますね。

ツインサテライトキャノン発射!!素のエックスの肩に担ぐタイプのサテライトキャノンもいいけど、やっぱりこっちもカッケエよ!

なおコロニーや島をも一撃で消し飛ばしてしまう模様。

以上、【HGAW】ガンダムダブルエックスのレビューでした!

それではご安全に!

プラモデル1/144 HGAW GX-9901-DX ガンダムダブルエックス 「機動新世紀ガンダムX」 [0183664]

プラモデル1/100 HG Gファルコンユニット ガンダムダブルエックス 「機動新世紀ガンダムX」