
Amazonビックリ価格で販売中!![12/07 19:30更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[15%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[34%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[22%UP]HG ガンダムビルドメタバース 神バーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[93%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS オプションボディパーツ タイプS06[カラーB] 色分け済みプラモデル
[9%OFF]KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 「この素晴らしい世界に祝福を! 3」 めぐみん DXver. 色分け済みプラスチックモデル
[16%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGBFより「カミキバーニングガンダム」のレビューです!
「ガンダムビルドファイターズトライ」より、全国大会終了後にカミキ・セカイが制作したガンプラ「カミキバーニングガンダム」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズトライ
- 販売年 2015年09月
- 税込価格 1,980円


パッケージと付属のシールはこちら。センサー類や各所の黒いラインを色分けするシールで、左肩の○神マークは1枚予備になっています。



付属品は左右握り手、左右持ち手、左右平手2種、太刀、バックパック用ジョイント、炎エフェクト×2種、パンチ・キックエフェクトになります。

関節類はビルドバーニングの流用なのでバックパックなどのパーツが余剰になります。


こちらが完成した【HGBF】カミキバーニングガンダムになります。「ガンダムビルドファイターズトライ」の最終話やアイランド・ウォーズに登場するガンプラで、カミキ・セカイがキジマ・シアと共に行ったガンプラ修業を経て作り上げたという愛の結晶。


キット的にはビルドバーニングの関節やハンドパーツが流用されていますが外装は新規造形。これまでにセカイが使用したバーニング系同様各所にクリアパーツが使用されており、炎のエフェクトやプラフスキー粒子のパンチ・キックエフェクトも付属しますが本キットでは新たに大型の炎エフェクトや太刀が付属していました。

ビルドバーニングガンダムと並べて。あちらでは機体各所のクリアパーツを青からオレンジ色に交換できましたが、本キットでは青色のみでした。



頭部は両サイドにフィン型のディティールが造形されているためか結構小顔に見えるぞい。



胴体はビルドバーニングと同じ様な構造で肩ブロックが展開可動。肩関節の胴体側のボール軸もちょっとだけ可動するようになっていました。


バックパックには2軸タイプの軸穴が造形されており、内部にはクリアパーツを挟み込んでいます。


ビルドバーニングと同じく上からスライドさせて取り付ける構造で、1軸タイプに変換するジョイントも付属。

肩アーマーは左右でデザインが異なり、左肩の○神マークはシールで再現。


腕部はヒジ関節がビルドバーニングと共通。ヒジや前腕にもクリアパーツを取り付けています。

手の甲は新規ランナーですがハンドパーツはビルドバーニングの流用。左右の握り手と持ち手、平手2種が付属し、持ち手以外は手首軸が可動します。



リアアーマーには太刀を装備。太刀の鞘は脱着できます。




脚部はヒザや股関節が流用で他は新規造形。足首部の装甲がスイング可動します。

足裏はつま先周辺に肉抜きがあります。

武装は太刀が付属。鞘は一部色分されていますが刀は白一色なので全体的に塗装が必要です。


手足に取り付けられる粒子エフェクトパーツが付属。ビルドバーニングと同じ物で、長さの異なる帯の部分は組合せを変えることができます。


バックパックに装着できる炎エフェクトもビルドバーニングと同じ物。取り付け角度を変えられるジョイントパーツを取り付けたり、3つのブロックに分かれているので自由に動きを付けられます。



アレのマークにも見える新規の炎エフェクトもバックパックに取り付け可能。半円型と3本の帯型のエフェクトは別々になっており、帯型の方は基部で軸可動します。

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> どうも皆さんおひさ!シアと修行してました!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



エフェクト無しで次元覇王流拳法アクション。全身のクリアパーツのおかげでこの時点で結構派手だぞ!

可動範囲が広いおかげで太刀は両手持ちもできます。


アシムレイト発動!!



太刀でアクション。白一色でただの平たいプラ棒みたいな物なので、塗装しないとメチャ安っぽく見えるでござる。




粒子エフェクトを使ってパンチ・キックアクション。デカい炎エフェクトや太刀を装備している分ビルドバーニングよりちょっとだけ干渉する部分が増えましたが、それでも同じくらいグリグリ動かしてダイナミックなポーズを採らせることができるぞ!

以上、【HGBF】カミキバーニングガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
HGBF 1/144 カミキバーニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)
【DMM】

1,466円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBF KMK-B01 カミキバーニングガンダム 「ガンダムビルドファイターズトライ」
