積みプラを消化しているということは、組み立ててなかったプラモを組んでいるんです

【HGBD】モビルドールサラ レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋ゲーム

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋ボーイズラブ

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】

HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGBDシリーズより「モビルドールサラ」のレビューです!

ガンダムビルドダイバーズに登場する主要人物サラちゃんが、モビルスーツ形態へのチェンジ機構を備えてガンプラとして立体化されましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズ
  • 販売年  2018年12月
  • 税込価格 2,640円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

HGBD「モビルドールサラ」

パッケージと付属のシールはこちら。こちらのサラちゃんはナナミお姉さんやアヤメ殿などのフィギュアライズ系のキットと同じ関節が流用されていますが、HGBDシリーズでの立体化となりました。シールは少なめで、瞳以外はアンテナやセンサー部分を補う物のみになります。

付属品はこちら。MS状態用差し替えパーツ、ハンドパーツ、謎の月光蝶パーツ、クリアのランナーレススタンドになります。ホワイトの肩関節ボールジョイント受けパーツが余剰となります。

こちらが完成したHGBDモビルドールサラちゃんになります。GBNにログインしていないリアル世界の状態で、コーイチ兄さんやシバさんがビルドしたサラちゃんのボディを再現したものになります。後述しますがパーツの差し替えでMS状態にすることが出来ます。こちらはスミ入れしてつや消しと半光沢トップコートを吹いた状態です。

頭部をアップで。生身の体とメカを組み合わせたような意匠になっています。表情パーツは1種のみになります。後ろ髪部分はポリキャップのボールジョイント接続でぐりぐり動かすことが出来ます。後ろ髪部分のフィン状のパープル部分はシールでの色分けになります。

ボディや腕部分をアップで。ホワイトとパープルの組合せのカラーリングになっており、パーツ分割で設定通りに色分けされています。肩や腕などの関節はフィギュアライズ系キットのナミさんやアヤメ殿と同じものが流用されていました。

脚部をアップで。2層式のスカートにパープルのストッキングを着装したような脚部になっています。スカートは前後左右の4分割構造になっています。スカートの内側に3ミリ軸穴があり、スタンドなどを接続することが出来ます。

サラちゃんリアル状態でポージング。付属のランナーレススタンドでガンプラなどとは向きを逆に取り付けてディスプレイすることが出来ます。

ガンダムベース限定品のミラーミッションVer.の黒いサラちゃんと並べて。ビルドダイバーズではミラーミッションの回でほんの少しだけの登場でしたが、Re:RISEでも回想で登場しましたね。

【ガンダムベース限定】モビルドールサラ(ミラーミッションVer.)レビュー

あなたは誰?

姉さん!妹分のメイさんと並べて。二人ともフィギュアライズではなくハイグレードシリーズでの立体化です。

【HGBD:R】モビルドールメイ レビュー

ビルドダイバーズ女子全員集合!全員集合!(錯乱)

モモちゃんェ・・・

モビルドールサラ MS状態

こちらはMS状態になります。最終回でサラちゃんがGBN内でガンプラに搭乗した時のアレですね。頭部のフェイス部分と肩関節、二の腕部分をMS状態用のパーツに差し替えて再現します。

メカっ娘頭部とボディをアップで。頭部は前髪とフェイス部分のパーツを交換して再現します。瞳とおでこのセンサー部分はシールでの再現になります。肩関節部分もホワイトの物に交換する必要があるので、ボディを一旦分解する必要があります。

2層式のスカートを展開して。左右と後ろのスカート表面部分を開くことが出来ます。内部のスカート表面にもモールドが刻まれているので見た目もいいです。

謎の月光蝶エフェクト用パーツを取り付けて。プレバン限定品のターンエーガンダム用のエフェクトを取り付けることが出来るみたいです。

スペック上はユニコーンガンダムのビーム・マグナムも連射できるくらい、腕っぷしが強いみたいですね。ただサラちゃん本人が怖がって使わないみたいです。

他にもいろんなガンプラの武装を持たせることが出来ます。

以上、【HGBD】モビルドールサラのレビューでした!

それではご安全に!