積みプラ消化中

【HGBD】モビルドールサラ レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

駿河屋おもちゃ

[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]

[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル

[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGBDシリーズより「モビルドールサラ」のレビューです!

ガンダムビルドダイバーズに登場する主要人物サラちゃんが、モビルスーツ形態へのチェンジ機構を備えてガンプラとして立体化されましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズ
  • 販売年  2018年12月
  • 税込価格 2,640円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

HGBD「モビルドールサラ」

パッケージと付属のシールはこちら。こちらのサラちゃんはナナミお姉さんやアヤメ殿などのフィギュアライズ系のキットと同じ関節が流用されていますが、HGBDシリーズでの立体化となりました。シールは少なめで、瞳以外はアンテナやセンサー部分を補う物のみになります。

付属品はこちら。MS状態用差し替えパーツ、ハンドパーツ、謎の月光蝶パーツ、クリアのランナーレススタンドになります。ホワイトの肩関節ボールジョイント受けパーツが余剰となります。

こちらが完成したHGBDモビルドールサラちゃんになります。GBNにログインしていないリアル世界の状態で、コーイチ兄さんやシバさんがビルドしたサラちゃんのボディを再現したものになります。後述しますがパーツの差し替えでMS状態にすることが出来ます。こちらはスミ入れしてつや消しと半光沢トップコートを吹いた状態です。

頭部をアップで。生身の体とメカを組み合わせたような意匠になっています。表情パーツは1種のみになります。後ろ髪部分はポリキャップのボールジョイント接続でぐりぐり動かすことが出来ます。後ろ髪部分のフィン状のパープル部分はシールでの色分けになります。

ボディや腕部分をアップで。ホワイトとパープルの組合せのカラーリングになっており、パーツ分割で設定通りに色分けされています。肩や腕などの関節はフィギュアライズ系キットのナミさんやアヤメ殿と同じものが流用されていました。

脚部をアップで。2層式のスカートにパープルのストッキングを着装したような脚部になっています。スカートは前後左右の4分割構造になっています。スカートの内側に3ミリ軸穴があり、スタンドなどを接続することが出来ます。

サラちゃんリアル状態でポージング。付属のランナーレススタンドでガンプラなどとは向きを逆に取り付けてディスプレイすることが出来ます。

ガンダムベース限定品のミラーミッションVer.の黒いサラちゃんと並べて。ビルドダイバーズではミラーミッションの回でほんの少しだけの登場でしたが、Re:RISEでも回想で登場しましたね。

【ガンダムベース限定】モビルドールサラ(ミラーミッションVer.)レビュー

あなたは誰?

姉さん!妹分のメイさんと並べて。二人ともフィギュアライズではなくハイグレードシリーズでの立体化です。

【HGBD:R】モビルドールメイ レビュー

ビルドダイバーズ女子全員集合!全員集合!(錯乱)

モモちゃんェ・・・

モビルドールサラ MS状態

こちらはMS状態になります。最終回でサラちゃんがGBN内でガンプラに搭乗した時のアレですね。頭部のフェイス部分と肩関節、二の腕部分をMS状態用のパーツに差し替えて再現します。

メカっ娘頭部とボディをアップで。頭部は前髪とフェイス部分のパーツを交換して再現します。瞳とおでこのセンサー部分はシールでの再現になります。肩関節部分もホワイトの物に交換する必要があるので、ボディを一旦分解する必要があります。

2層式のスカートを展開して。左右と後ろのスカート表面部分を開くことが出来ます。内部のスカート表面にもモールドが刻まれているので見た目もいいです。

謎の月光蝶エフェクト用パーツを取り付けて。プレバン限定品のターンエーガンダム用のエフェクトを取り付けることが出来るみたいです。

スペック上はユニコーンガンダムのビーム・マグナムも連射できるくらい、腕っぷしが強いみたいですね。ただサラちゃん本人が怖がって使わないみたいです。

他にもいろんなガンプラの武装を持たせることが出来ます。

以上、【HGBD】モビルドールサラのレビューでした!

それではご安全に!