ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん

【HGWFM】水星の魔女 ウェポンディスプレイベース レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋成年向け

【成年向け】感謝還元!品ぞろえ”増量”祭!

[PPRP]駿河屋一般向け

感謝還元!品ぞろえ”倍増”祭!

[PPRP]駿河屋紳士向け

ひみつのアイプリストア

[PPRP]Amazon今月の新商品[06/12 11:00更新]

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 Destroyer Ver. 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[6%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール マガツキ 全高約250mm NONスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGWFMより「水星の魔女 ウェポンディスプレイベース」のレビューです!

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、同シリーズキットのガンビットやドローンをディスプレイできる「水星の魔女 ウェポンディスプレイベース」がガンプラHG水星の魔女シリーズにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はパッケージ一体型になっています。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム 水星の魔女
  • 販売年  2023年01月
  • 税込価格 550円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージはこちら。キットは袋入りのランナー1枚のみで、シールなどは付属していませんでした。

キットの内容はベースや支柱、ガンビットを接続するためのジョイントパーツ類になります。本キットは別売りの水星の魔女シリーズのガンビットやドローンをディスプレイするための物ですが、エアリアルなどのガンビットを全て浮かせるには本キットが2つ必要になります。

レビュー

まずはこちらの支柱と台座から。支柱は長さの異なる物が2種類、3本ずつ付属しており、軸ピンを台座などに接続して使うようになっています。接続部は軸可動式ですが、クリアパーツ同士の接続なので動かしたら削れてすぐにプラプラになりそうです。

台座は△台形型の物が2つとジョイントが1つ付属し、台座同士を接続したり別売りのアクションベースに接続することができます。今回はせっかくなのでガンダムベース限定の水星の魔女イメージカラーのアクションベース5を使ってみました。

支柱同士を接続することで、長さを調節することができます。短い物と長い物や、短い物2本など自由に組み合わせを変えることができます。

こちらは3ミリ軸受けのジョイントパーツ。同じ物が6個付属しており、ルブリスの一番中央のガンビットやエアリアルの大半のガンビットをディスプレイできます。他のガンビット用のジョイントパーツもこちらに接続するようになっており、3ミリ軸なのでガンビット以外にも様々な物を接続できそうです。

こちらはルブリスのビームライフルに接続するガンビットに対応したジョイントパーツ。前後が大きさの異なる角型穴になっており、ガンビットに応じてひっくり返して使うようになっています。こちらのジョイントは1つしか付属しないので、両方のガンビットを浮かせるには2キット必要になります。

こちらはルブリスのバックパックの下側に取り付けるガンビットに対応したジョイントパーツ。潰れたC字型になっており、ガンビットの溝にスライドさせて取り付けるようになっています。こちらも1キットに1つだけとなっています。

こちらはルブリスのバックパック上側のガンビットに対応したジョイントパーツ。コの字型の溝をガンビットに接続します。こちらも1キットに1個だけ付属します。

こちらはエアリアルの肩のガンビットに対応するジョイントパーツ。角型穴になっておりこちらも1個だけ付属します。

こちらはエアリアルのビームライフルとドッキングするガンビットに対応する角軸型のジョイントパーツ。こちらも1キットに1個だけ付属しています。

こちらは3ミリ軸ピンを延長するジョイントパーツ。ダリルバルデの腕ドローン向けのジョイントパーツになっていますが、他にも宇宙世紀系のファンネルなどにも使えるのでなかなか使い勝手が良いジョイントパーツです。こちらは同じ物が2つ付属しています。

最後はファラクトのガンビット、コラキに対応するジョイントパーツ。半分に分割したコラキの形状に設計されているので、実質ファラクト専用のジョイントパーツになります。こちらは同じ物が2つ付属しています。

アクション

エアリアルを使ってガンビットをディスプレイ。なんか支柱が下からにょきにょき生えて、ぶなしめじみたいに見えるでござる。3ミリ軸の無いガンビットを浮かせるにはクリップパーツや両面テープを使うしかなかったので、こういったアイテムはありがたいぞ!!

みんなー!!これってカッコよくディスプレイするには相当センスがいるぞ!!

ルブリスやダリルバルデ、ファラクトのドローンやガンビットを射出。このキット一つだと全部を浮かせられないから、二個買い推奨だぞ!!なお、購入出来るのはお一人様一つまでの模様。

水星の魔女のガンビットだけでなく、宇宙世紀系のファンネルを浮かせるのにも丁度いいですね。エフェクトパーツと合わせればフィン・ファンネルでもディスプレイ出来そうです。

以上、【HGWFM】水星の魔女 ウェポンディスプレイベースのレビューでした!

それではご安全に!

プラモデル1/144 水星の魔女 ウェポンディスプレイベース 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 [5064255]

プラモデルアクションベース5 水星の魔女イメージカラー ガンダムベース限定

HOBBYONE キャンプ アウトドア用品
¥550 (2023/01/15 17:11時点 | 楽天市場調べ)