Amazonビックリ価格で販売中!![5/27更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[13%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[31%UP]HGUC 1/144 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC)
[24%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[定価]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[13%OFF]巨乳痴女恋塚愛フィギュア18cmPVC製塗装済み完成品 美少女シリーズ セクシーアニメ少女 変態 無修正セクシーアクション おもちゃ ギフト コレクション 装飾 スタチュー
[¥3988]CUUGF 15cm 新人気取り外し可能 美少女 PVCアクションフィギュアのおもちゃコレクション人形アニメ装飾品スタチューギフト (通常のパッケージ)
[27%OFF]メガミデバイス 朱羅 忍者 2/1スケール PVC製 塗装済み完成品




はい!それでは!
今回はHGUCシリーズより「ユニコーンガンダム ユニコーンモード」のレビューです!
機動戦士ガンダムUCに登場する主役機、ユニコーンガンダムのユニコーンモードのレビューです!HGUCシリーズ101体目の機体でプロポーション、可動重視で立体化されたキットになっています!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムUC
- 販売年 2009年11月
- 税込価格 1,650円
HGUC「ユニコーンガンダム ユニコーンモード」
パッケージと付属のシールはこちら。HGUCシリーズでの立体化ということで、ユニコーン→デストロイモードへの変身機能はオミットされており、ユニコーンモード固定での立体化になります。シールはメインカメラとハイパー・バズーカのセンサーを補う物になります。
付属品はこちら。ハイパー・バズーカ、シールド、ビーム・サーベル×2、各種ハンドパーツ、バズーカ収納形態用差し替えパーツ、マガジンになります。
ユニコーンガンダムの代名詞と言えるビーム・マグナムは付属していませんでした。
こちらが完成した【HGUC】ユニコーンガンダム ユニコーンモードになります。ユニコーンモード固定ということでプロポーションも良好かと。ガンダムUCに登場する主人公機で、HGUC No.101体目の立体化になります。こちらはスミ入れと部分塗装、つや消しトップコートを吹いた状態になります。
頭部をアップで。ガンダムフェイスが隠された状態の1本ツノ形態になります。センサー部分はシールので再現で、ユニコーンのアンテナ先端には大きめの安全フラッグが造形されています。
胴体や腕をアップで。デストロイモードに変身するための分割ラインも造形されており、スミ入れするとカッコよく見えます。バックパックのバーニアはゴールドとシルバーの金属色で塗装しています。
脚部をアップで。2009年発売の今となっては古めのキットなので作りも旧式の部分があり、少々太ももと膝が抜けやすくなっていました。
ユニコーンモード固定なのでリアルグレードのように装甲がポロリすることもなく、ガシガシ遊ぶことが出来そうです。
可動範囲など。腕は水平くらいに上げることができ、ひじは90度くらい曲がります。腰は大きくひねることが出来ます。
股関節は3軸式ではなくボール軸のため、開脚範囲はハの字程度になります。また膝関節も90度くらいの可動範囲になります。
前腕部分にはビーム・サーベルが収納されています。
ビーム・サーベルを持たせて。一般的なハイグレードキットに付属している物より短いタイプの、クリアピンクの物が付属しています。
ハイパー・バズーカとシールドを装備。右手用の銃持ち手が付属しています。バズーカはフォアグリップが可動式で両手持ちもできます。シールドはマウントパーツが2種類付属しており、腕の裏側やシールドにもマウントすることが出来ます。
ハイパー・バズーカは差し替え式で収納形態にすることが出来、こちらもバックパックにマウントすることが出来ます。また予備のマガジンも付属しておりリアアーマーにマウントできます。
本キットには付属していませんが、ビーム・マグナムを構えて。HGUCシリーズのデストロイモード系のキットから流用することが出来ます。
以上、【HGUC】ユニコーンガンダム ユニコーンモードのレビューでした!
それではご安全に!