ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【HGUC】ボール ツインセット レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

はい!それでは!
今回はHGUCより「ボール ツインセット」のレビューです!

「機動戦士ガンダム」より、宇宙用作業ポッドを戦闘用に改修した地球連邦軍の簡易MS「ボール ツインセット」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム
  • 販売年  2010年09月
  • 税込価格 1,430円

※2024/02/17 写真を差し替えました。

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージはこちら。シール類は付属していません。

付属品は180mm低反動砲×2、2連装キャノン砲×2、専用スタンド×2になります。

本キットは同じボールが2機セットになった物です。

低反動砲、2連装砲などのオプションも2機分付属しています。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ボールになります。「機動戦士ガンダム」に登場する宇宙用作業ポッドを改修した地球連邦軍の簡易MSで、モビルポッドや丸い棺桶とも呼ばれる機体。

スミ入れやつや消しトップコートを吹いています。

見た目通りシンプルな内容のキットなので、2機セットですが短時間でまとめてサクッと組めるボリューム。

武装は初代ガンダムのアニメ内で使われていた180mm低反動砲か、08小隊のK型が装備している2連装キャノン砲(フィフティーンキャリバー)の2種類が付属しています。

ジムと比較。いい感じのサイズ感。

【HGUC】RGM-79 ジム レビュー

機体正面や側面の窓はクリアパーツで造形。パイロットは居ませんが、中にはコックピットのシートも造形されています。

背部のスラスターは赤いパーツで色分け。

アームは接続基部でボール軸可動し、先端のマニピュレータはスイング可動しますがコの字型固定で開閉はしません。

機体下部の小型バーニア4基も別パーツで造形。

輪っか型の専用のスタンドで浮かせることができ、3mm軸にも対応しています

180mm低反動砲。上下左右に動かせます。

2連装キャノン砲は左右別々に可動。センサー部は塗装が必要です。

アクション

ボール部隊発進!

180mm低反動砲を装備したボールでアクション。こちらは初代ガンダムにも登場した由緒正しい姿。

先行量産型ボールが装備しているフィフティーンキャリバーに換装。

マブダチのジムと出撃!マジでボールに乗って出撃しろとか言われたら嫌だわい。

ジオン星人のザクやドムとブンドド。

ボールでドムを6機撃墜した猛者がいる模様。

以上、【HGUC】ボールのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGUC 1/144 RB-79 ボール ツインセット

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC RB-79 ボール ツインセット「機動戦士ガンダム」

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,108 (2024/02/16 20:34時点 | Amazon調べ)