[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![10/13 14:00更新]
[1%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ・ノルン デストロイモード (機動戦士ガンダムUC)
[14%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]フィギュアライズスタンダード ガンダムビルドメタバース あばたーふみな 色分け済みプラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アリス・ギア・アイギス Expansion メガミデバイス 高幡 のどか【師門】 全高約205mm ノンスケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 一条 星羅【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[9%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア 全高170mm NONスケール プラモデル
[28%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) ファンタシースターオンライン2 es ジェネ (ステライノセントVer.) 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーC] 色分け済みプラモデル
[26%OFF]30MS アイドルマスター シャイニーカラーズ オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーB] 色分け済みプラモデル
[3%OFF]30MS SIS-Dc88w エリエネ=エリエリカ(エレガンテフォーム) 色分け済みプラモデル
[38%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS SIS-Tc20g ツキルナ=ディアース(イノセンテフォーム) 色分け済みプラモデル
[19%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はプレバン限定HGACより「ガンダムジェミナス01用アサルトブースター&高機動型ユニット 拡張セット」のレビューです!
先にリリースされたガンダムジェミナス用に、宇宙用ユニットのアサルトブースター、大気圏内用の高機動型ユニット装着形態を再現可能な拡張セットがリリースされましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの専用の物が付属します。
- 登場作品 新機動戦記ガンダムW DUAL STORY G-UNIT
- 販売年 2020年09月
- 税込価格 1,760円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
HGAC「ガンダムジェミナス01用アサルトブースター&高機動型ユニット 拡張セット」
パッケージはこちら。本体のジェミナスは一般販売品と同じフルカラーのパッケージでしたが、こちらの拡張セットはモノクロの物になっていました。
シールは大判の物が付属し、各所のイエローやホワイト、グレー部分を補う物になります。
本キットの内容は別売りのガンダムジェミナス01に取り付けることができる、アサルトブースターと高機動型ユニット一式になります。
右側のダークグレーのパーツで構成されたユニットがアサルトブースター、左側のライトグレーのカラーリングで構成されたユニットが高機動型ユニットになります。
またプラモデルオリジナルのギミックとして、両ユニットをドッキングし同時の取り付ける際に使用するジョイントパーツが付属します。
ランナーの都合でアサルトブースターのパーツが一部余剰となります。
ガンダムジェミナス01はこちら。
アサルトブースター
まずはこちら、宇宙用ユニットのアサルトブースターです。
主にダークグレーとイエローのパーツで構成され、肩、脚部、バックパックにユニットを取り付けています。
こちらも部分塗装とスミ入れ、つや消しトップコートで仕上げています。
後ろから。
バックパックには大きなウィング状のユニットを取り付けており、脚部には後ろに伸びた形状のユニットを取り付けています。
バックパックが少々重たくなりますが、自立は可能でした。
ショルダースラスターをアップで。可動式高出力スラスター「スタビライザー」だそうです。
ジェミナスの肩アーマーを取り外し、本ユニットを取り付けます。
イエロー部分は別パーツで色分けされており、噴射口ハッチは開閉ギミックがあります。
こちらはレッグスラスターです。脚部に覆うようにして取り付けます。
イエロー部分は別パーツで色分けされており、写真には写っていませんがアーマーの裏側をダークグレーのシールで色分けしています。
こちらはバックパックに取り付けるバックスラスターになります。
バックパックと2基のウィングで構成されており、ウィング表面のホワイト部分は別パーツで色分けされていました。
ウィング裏側のイエローのスラスター部分などはシールでの色分けになります。
ウィング基部はロール軸とボールジョイント接続になっており、様々なポージングができるようになっています。
ウィング基部パーツのホワイト部分はシールでの色分けになります。
ビームライフルとシールドを持たせて適当にポージング。
シールドはショルダースラスターと干渉しがちですが、問題なくポージングできます。
バックパックのウィングがよく動くので、いろんなポーズで飾ることができそうです。
後ろから。トリコロールカラーのガンダムジェミナスにダークグレーのユニットが追加されて、引き締まって見えますね。
ビームサーベルを持たせて。
追加ユニットを装着していますが、本体のジェミナスの可動を妨げる部分はありませんでした。
高機動型ユニット
お次はこちら、大気圏内用の高機動型ユニットになります。
こちらはライトグレーがメインのカラーリングになっており、アサルトブースター同様バックパック、肩、脚部にユニットを取り付けています。
後ろから。こちらの形態もバックパックが重たくなりますが、なんとか自立は可能でした。
取り付け形式はアサルトブースターと同じでした。
ショルダーアーマー部の高出力タービンを内蔵した肩部ブースターポッドをアップで。
レッド部分と、タービン部分のイエローは別パーツで色分けされていますが、前後のスラスター部のイエローはシールでの色分けになります。
タービン内部のローターファン部分もリアルに再現されており、少しだけ左右にスイングします。
バックパックには尖った形状のバックスラスターを取り付けています。
こちらもボールジョイントとロール軸構成で、フレキシブルに可動するようになっています。
ウィング表面のホワイト部分はシールでの色分けになります。
脚部にはアサルトブースターと同じレッグスラスターを装着しています。
アサルトブースターの物と同形状で、カラーリングがライトグレーに変更されています。
アサルトブースターと高機動型ユニットの両形態を並べて。
両形態で飾ろうと思い、ガンダムジェミナス01をもう一体購入して組み立てました。
それぞれよく見たら結構似ているのですが、カラーリングの違いで全くの別物に見えますね。
バックスラスターのビームランチャーを展開!
ウィング内部にビームランチャーが内蔵されており、取り付け位置を変更することで攻撃形態にすることができます。
ランチャーのイエロー部分はシールでの色分けになります。
またビームランチャーは取り外してハンドパーツに持たせることができます。
ランチャー自体は1パーツ構成のシンプルな形状ですが、モールドなど細かいディティールが再現されています。
後ろから。とげとげした見た目でカッコいいですね。
こちらもバックスラスターのウィングがぐりぐり動くので、いろんなポージングで飾ることができそうです。
合体形態
最後はこちら、本キットオリジナルギミックの両ユニットをドッキングした「合体形態」です。
高機動型ユニットのブースターポッドを脚底部に取り付け、バックスラスターのは両形態の物をドッキングさせています。
レッグスラスターはどちらかの形態の物が余剰になります。
高機動型ユニットでショルダーアーマーに取り付けていたブースターポッドは一部パーツを組み替え脚底部に装着します。
こちらはレッグスラスターと干渉するため、足首部分の可動は制限されてしまいます。
結合したバックスラスターを後ろから。
ウィング部分が上下に伸びた形状になり、さらにとげとげしくなりましたね。
適当にポージング。
ビームランチャーは高機動型ユニットから変わらずウェスバーのような攻撃形態にすることができます。
ブースターポッドのタービン部分が脚部に位置し、より高機動っぽさが増した気がしますね。
適当に何枚か。GジェネでしかG-UNITシリーズは知らなかったのですが、早くAOZシリーズのようにいろいろリリースしてもらいたいですね。
以上、ガンダムジェミナス01用アサルトブースター&高機動型ユニット 拡張セットのレビューでした!
それではご安全に!