プレナムさん最近ガンプラのレビューしてませんね言いますけど、目ぼしいガンプラ売ってませんやん😭😭

【HGUC】ゲルググ ウェルテクス【プレバン】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

GW目前セール

[PPRP]Amazon今月の新商品[04/27 21:00更新]

[2%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール P3 轟雷 全高約150mm ノンスケール 塗装組立済みプラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[10%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アマテラス 日蝕 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] PLAMATEA アズールレーン ボルチモア ノンスケール 組み立て式プラモデル

[12%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子 色分け済みプラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ユクモ 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[40%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ヴェルルッタ 全高約148mm NONスケール プラモデル

[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

[Tbmodel]彗星科技 1/100 1/100 機甲 真紅の三倍速 組立モデル 可動 プラモデル MSN-06S

[Tbmodel]星賛模玩 1/100 機甲 赤いサンザシ 組立モデル 可動 プラモデル 合金スケルトン

1/120 スケール女王様ドライブ 塗装済メカ 機甲 可動 組み立て プラモデル プラスチック製機甲ロボットフィギュア アクションモデルフィギュアプレゼント高さ15.5cm YIYA-G組立キット (EX)

【R.C.W】AKモデル 1/144 流星装備 RG HG MGSD 通用アクセサリー アップグレード プラモデル 特典 「並行輸入品」

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGUCより「ゲルググ ウェルテクス」のレビューです!

「機動戦士ガンダム MSV-R」より、ゲルググ、リゲルグの強化発展機である「ゲルググ ウェルテクス」がプレバン限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はモノクロの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム MSV-R
  • 販売年  2021年06月
  • 税込価格 2,750円
icon

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。モノアイやビーム・ライフルのセンサーなどを色分けする物になります。

白ラインのシールはお好みで貼ってください扱いです。

付属品はビーム・ライフル×2種、ロケット・ランチャー、メガ・ガトリングガン、ビーム・ナギナタ、シールド、左右銃持ち手、左平手、バーニア(3基タイプ)×2になります。

ヤクト・ドーガからは胴体やバーニア、リゲルグからは肩やバックパックのパーツ、ジョニー・ライデン専用ゲルググからはB型バックパックのパーツなどが余ります。

その他、色違いランナーによるパワー配色再現のため胴体やスカートのパーツも余ります。こんなに余剰パーツ多いとダルいっすわBANDAI。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ゲルググ ウェルテクスになります。漫画「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」に登場するゲルググとリゲルグの強化発展機で、バックパックのアクティブ・バインダーが特徴的な機体。

頭部や左右銃持ち手、アクティブ・バインダーのパーツ類が新規造形となっていました。

キット的にはリゲルグをベースに新規パーツや配色再現の色違いランナーなどを追加した物で、さらに遡れば2006年発売のシャア専用ゲルググが大元なガンプラ。

キマイラ隊いうだけあって、ゲルググ、リゲルグ、ジョニー・ライデン専用ゲルググのパーツ、さらにヤクト・ドーガの武器などが寄せ集められたキメラみたいなキットになっていました。

リゲルグやジョニー・ライデン専用ゲルググと比較。カラーリングはジョニー・ライデン機と同じです。

【HGUC】リゲルグ【プレバン】レビュー 【HGUC】ジョニー・ライデン専用ゲルググ【プレバン】レビュー

頭部は頭頂部が新規造形で、ブレードアンテナの付け根に▽型のモールドが追加されています。

モノアイはシールで色分けし、頭を分解して動かせます。

胴体はゲルググそのままで、肩関節などのDランナーはKPSになっていました。

バックパック。ベースはリゲルグの物でアクティブ・バインダーの接続部などが新規パーツ。

バインダーは上方向や前後に動きを付けられます。

リゲルグの肩に使われていたアクティブ・バインダーは片面が新規造形で、両面ともに3本線溝が造形されています。

バインダー内のバーニアは2連か3連の選択式。

リゲルグが装備していたビーム・サーベルは取っ払われて穴も塞がっていますが、余剰パーツを使えば装備させたりもできそう。

ミサイルポッドは開閉式。反対側のセンサー部はシールで色分できます。

背中は専用の1軸タイプで、シャア専用ゲルググタイプの蓋パーツは余剰パーツです。

腕部はジョニー・ライデン機と同じく二の腕が黒色。

ハンドパーツは左右の持ち手と右銃持ち手2種、左平手、左銃持ち手が付属。

新たに左銃持ち手が付属し、手の甲パーツが無いため平手との選択式になっています。

右銃持ち手も一部新規になっており、ヤクト・ドーガのビーム・ガトリングガンのグリップのピンに対応するようになっていました。

腰回りはリアアーマー内のバーニアが3連から5連に増えました。腰のビーム・ナギナタは有り無しから選択できます。

股関節はボール軸タイプで、スタンド穴は一昔前の角形タイプ。

脚部はゲルググから変わりなく、裾内部のバーニアは3連のまま。

足裏にもバーニアが造形。

ビーム・ライフルはゲルググとリゲルグ用の2種類が付属。リゲルグ用の方はセンサー部をシールで色分けできます。

ジョニー・ライデン機に付属していたロケット・ランチャー。両手持ちもできます。

ヤクト・ドーガ(クェス機)が装備していたメガ・ガトリングガンも付属。ヤクト・ドーガの流用でこちらも両手持ちできます。

ビーム・ナギナタとシールドはゲルググと同じ物が付属。シールド裏にナギナタをマウントできます。

アクション

メガ・ガトリングガンとシールドを装備。

メガ・ガトリングガンはグリップに接続ピンがあるのでしっかり保持できるぞ!

ゲルググが装備しているビーム・ライフル。こっちはシャア専用ゲルググと同じ物なのでちょっとグラつきます。

アクティブ・バインダーはプリングルスのパッケージにも見えるぞい。

リゲルグのビーム・ライフルを装備。

ロケット・ランチャーでアクション。フォアグリップを持たせたり2丁ライフルもできるぞ!

ビーム・ナギナタは青いエフェクト。ナギナタでシコってんのかなってくらい保持力無くてスポスポです。

以上、【HGUC】ゲルググ ウェルテクスのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

BANDAI SPIRITS HG 1/144 ゲルググ ウェルテクス

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HG ゲルググ ウェルテクス 「機動戦士ガンダム MSV-R」 プレミアムバンダイ限定 [5061694]

BANDAI SPIRITS
¥6,500(2024/02/03 22:06時点 | Amazon調べ)