
Amazonビックリ価格で販売中!![9/25更新]
[40%OFF]創彩少女庭園 源内 あお【若葉女子高校・冬服】 全高約159mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 寿 武希子【若葉女子高校・冬服】 全高155mm 1/10スケール プラモデル
[17%OFF]劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[16%OFF]フレームアームズ・ガール フレズヴェルク Bikini Armor Ver. 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[10%OFF]機動戦士ガンダム 水星の魔女 HG ガンダムキャリバーン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[24%OFF]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム) 色分け済みプラモデル
[44%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 05 ギルティプリンセス 下着素体娘 ジェリー ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[13%OFF]30MM eEXM GIG-R01 プロヴェデル(type-REX 01) 1/144 スケール 色分け済みプラモデル




はい!それでは!
今回はHGUCより「ジェガンD型(迷彩仕様)」のレビューです!
「機動戦士ガンダムUC」より、シャイアン基地に配備されたスプリッター迷彩仕様の「ジェガンD型(迷彩仕様)」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムUC
- 販売年 2017年07月
- 税込価格 1,980円




パッケージと付属の水転写デカールはこちら。シールは付属しておらず、腰のV字マークやセンサー類、全身の迷彩模様は水転写デカールで再現するようになっています。

付属品はBR-87A ビーム・ライフル、ビーム・ライフル、バズーカ、ビーム・サーベル×2種、シールド、右銃持ち手になります。

エコーズ仕様のジェガンが流用されているので頭部や胸装甲などが余るのと、BR-87A ビーム・ライフルのためにHGUCマラサイのAランナーがそのまま付属するので、マラサイのハンドパーツや関節などが余剰パーツとなります。


こちらが完成した【HGUC】ジェガンD型(迷彩仕様)になります。「機動戦士ガンダムUC」終盤ワンシーンに登場したシャイアン基地に配備されていたジェガンD型で、スプリッター柄の都市迷彩が特徴的な機体。ジェガン本体はグレー寄りのパープル成形色となっており、迷彩模様は全て水転写デカールで再現するようになっています。


D型ということでキット的には店頭販売のエコーズ仕様ジェガンが流用されており、組んでないので比較できないのですが形状自体は通常のジェガンD型と同じっぽいです。劇中で装備していたBR-87A ビーム・ライフルや、エコーズ仕様が流用されている恩恵でバズーカや通常のビーム・ライフルも付属するといった内容になっています。



頭部のバイザーはクリアピンクのパーツで再現。バルカンポッドや右側頭部は別パーツで造形されています。センサー類は水転写デカールでの再現となりました。


胴体部は大元の逆襲のシャア版ジェガンと同形状。コックピットハッチはライトグレーのパーツで色分されています。


腕部は逆襲のシャア版ジェガンと同形状で肩アーマーはエコーズ仕様ジェガンの流用。スラスター内部は白と黒で塗装が必要です。

使わないハンドパーツはエコーズ仕様ジェガンのEランナーに差し込んでおくことができます。



バックパックはエコーズ仕様ジェガンの物が流用されたD型仕様。上部のスラスターは軸可動し、バーニア内部は白で塗装が必要です。


腰回りもD型仕様な形状でビーム・サーベル1本とハンド・グレネードを装備。腰のV字マークは水転写デカールで再現します。



脚部は逆襲のシャア版ジェガンなどと同形状。側面のスラスター内部は白黒で塗装が必要です。



ティターンズのマラサイやハイザックが装備していたBR-87A ビーム・ライフル。2005年にキット化されたマラサイの物がそのまま付属しており、Eパックは取り外すことができます。



その他通常のビーム・ライフルやバズーカ、シールドも付属します。シールドのミサイルは黒で塗装が必要です。

ビーム・ライフルとシールドを装備。





BR-87A ビーム・ライフルでアクション。ティターンズのハイザックやマラサイも使ってた由緒正しいビーム・ライフル。PS2のエゥーゴVSティターンズだとマラサイのライフルが3点バースト式で地味に避け難いぞ!!




ビーム・サーベルでアクション。逆襲のシャア版ジェガンと同じく短長2種類のエフェクトが付属します。




その他通常のビーム・ライフルやバズーカでアクション。スプリッター迷彩のデカールを貼らなかったら、マラサイのライフルを装備したただの薄紫ジェガンなんよ。

以上、【HGUC】ジェガンD型(迷彩仕様)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
バンダイ(BANDAI) HGUC 1/144 RGM-89D ジェガンD型(迷彩仕様) プラモデル(ホビーオンラインショップ限定)
【DMM】

1,617円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC RGM-89D ジェガンD型(迷彩仕様) 「機動戦士ガンダムUC」 プレミアムバンダイ限定 [0218503]
