
Amazonビックリ価格で販売中!![9/25更新]
[40%OFF]創彩少女庭園 源内 あお【若葉女子高校・冬服】 全高約159mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 寿 武希子【若葉女子高校・冬服】 全高155mm 1/10スケール プラモデル
[17%OFF]劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[16%OFF]フレームアームズ・ガール フレズヴェルク Bikini Armor Ver. 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[10%OFF]機動戦士ガンダム 水星の魔女 HG ガンダムキャリバーン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[24%OFF]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム) 色分け済みプラモデル
[44%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 05 ギルティプリンセス 下着素体娘 ジェリー ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[13%OFF]30MM eEXM GIG-R01 プロヴェデル(type-REX 01) 1/144 スケール 色分け済みプラモデル




はい!それでは!
今回はHGCEより「ロードアストレイΩ」のレビューです!
「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女」より、レアメタルΩを装甲材とした「ロードアストレイΩ」がプレバン限定ガンプラHGCEにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女
- 販売年 2022年04月
- 税込価格 2,640円




パッケージと付属のシールはこちら。機体各所の細かいセンサー類などを再現するホイルシールと、赤い模様や紋章を再現できるマーキングシールが付属します。今回は長い事積んでいた物を組んでみました。

付属品はロードロングソード、蛇腹剣差し替えパーツになります。

HGBD:Rのロードアストレイダブルリベイクが流用されているため、肩アーマーのパーツが余剰となります。


こちらが完成した【HGCE】ロードアストレイΩになります。「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女」に登場するロードアストレイにレアメタルΩを使用して改修した機体。キット的にはビルドダイバーズRe:RISEに登場したロードアストレイダブルリベイクがベースになっており、HGCEに逆輸入されるような形で立体化された物になります。


武装は双剣に分離可能な大剣のみで本体にも特にこれといったギミックは無いという漢らしい機体。アストレイ自体かなり複雑な配色な機体ですが、各所かなり細かくパーツ分割で色分されておりホイルシールで補う部分は少なめになっていました。



アンテナはどデカい4本タイプで、アストレイ系らしいひさしが尖ったシャープなデザイン。頭の裏側にもガンダム顔の様な物が造形されており、裏顏のツインアイや額のセンサーっぽい部分はシールで色分できます。組み立て方が悪いのか顔側面の白いパーツが異様にポロポロ取れやすかったです。


胴体はダブルリベイクから追加装甲を取っ払ったようなデザインで、白黒灰赤と細かくパーツ分割で色分け。腹部中央のグレー部分はシールで色分します。カラーリング的にアリスギアの吾妻楓に見えるでござる。



腕部は肩アーマー側面やヒジ部のセンサーっぽい個所と手首アーマー内側の黒い部分をシールで色分。肩や手首の赤い模様はマーキングシールで再現できます。二の腕から前腕に伸びる赤いラインはメタリック成形色のパーツが使われています。



背中にはロードロングソードをマウントできるバックパックを装備。背中との接続はシンプルな1軸ピンです。



フロントアーマーのグレー部はシールで色分。リアには黒い推進ユニットを装着しています。

股関節は30MMと同じ様な構造でクランク可動します。




脚部も赤いラインはメタリック成形色になっており、ふくらはぎ側面の装甲はボール軸で可動。足首周辺の黒や赤い部分はシールで色分します。



専用武装のロードロングソード。組み換えで双剣や蛇腹剣にすることができ、バックパックにマウントできます。グレー一色なので刃の部分は黒で塗装が必要です。



双剣状態に分離。中からグリップを展開できます。刃部分を折りたたむことで両刃形態にすることもできます。

大剣のグリップパーツに鞭の様なパーツを取り付けて蛇腹剣を再現。軟質プラなので折り曲げて動きを付けることができます。

サンシャインブレードを装備。





ロードロングソード大剣モードでアクション。武器は大剣1本だけという漢の機体。両手持ちし易いよう、手首部装甲の取り付け角度を変えられるようになっています。






双剣モードでアクション。片刃状態だとメチャ長いので両刃形態にしてあげると納まりヨシ。



蛇腹剣でアクション。動きを付けるためにちょっと折り曲げてみたかったけど、以前グフのヒートロッドをへし折ってしまったから怖くてできなかったでござる。

以上、【HGCE】ロードアストレイΩのレビューでした!
それではご安全に!

プラモデル1/144 HG MHF-01Ω ロードアストレイΩ 「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女」 プレミアムバンダイ限定 [5061858]
