
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGIBOより「イオフレーム獅電改(流星号)」のレビューです!
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より、ノルバ・シノ専用機として改修された「イオフレーム獅電改(流星号)」がプレバン限定ガンプラHGIBOにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常版獅電の物プラス補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 販売年 2016年12月
- 税込価格 1,320円
※2023/04/19 写真を差し替えました。


パッケージと付属のシールはこちら。今回はプレバンで再販された物を購入したので、パッケージイラストにパイロットが描かれていない英語表記ロゴになっていました。
シールは全て頭部に使用する物で、メインカメラやノーズアートなどを再現できます。

付属品はパルチザン、ガントレット、ライフルになります。通常版の獅電に付属するライオットシールドはありませんでした。


こちらが完成した【HGIBO】イオフレーム獅電改(流星号)になります。「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するテイワズが開発したイオフレーム獅電を鉄華団実働一番隊(流星隊)のノルバ・シノ専用機として改修した物で、特徴的なノーズアートやド派手なピンクのカラーリングが再現されたキットになっています。


キットでは通常版の獅電がベースになっており、頭部のアンテナと肩アーマーの追加装甲を新規造形で再現。武装類は通常版と共通ですが、大型のライオットシールドは省かれていました。



頭部は新たにアンテナが増設。アンテナ先端の白い部分やバイザー周辺の目玉や黒ラインのノーズアートはシールで再現できます。

バイザーは通常版同様に可動式。内部のカメラ部もシールで再現できます。



胴体は通常版と同じ形状で腹部のフレームシリンダーは細いパーツで造形。肩アーマーが増設されたので肩幅が広がり、なんだかヒロイックなシルエットに変化しています。



肩アーマーにはバーニア付きの装甲が増設されており、既存のアーマーにポン付けするだけのシンプルな作り。内側はちょっと肉抜きが目立ちます。



腕部は通常版と同じデザイン。側面にはガントレットなどを取り付けられる軸穴が開いています。

バックパックの両側にはパルチザンをマウントできるジョイントを取り付け。スラスターはスイング可動します。



腰回りもシンプルな構造で鉄血系のキットらしく股関節などよく動く作り。サイドアーマーには軸穴が開いています。




脚部も通常版からカラーリング以外は変化は無く、ピンク色になってかなりド派手な見た目に。つま先部には肉抜きがあります。



ライフルやガントレット、パルチザンは通常版と同じ物が付属。パルチザンの柄は伸縮します。



ライフルとパルチザンはリアアーマーにマウント可能。パルチザンはバックパックにもマウントできます。

武装をフル装備で。





阿頼耶識を移設した三代目流星号!!ライフルやガントレットでブンドド。ガントレットは肩アーマーに追加された装甲にちょっと干渉します。





パルチザンでアクション。鉄血シリーズっぽい打撃槍。獅電自体が良く動くし柄の部分が伸縮するので楽に両手持ちできます。

以上、【HGIBO】イオフレーム獅電改(流星号)のレビューでした!
それではご安全に!

プラモデル1/144 HG STH-16/tc イオフレーム 獅電改(流星号) 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 プレミアムバンダイ限定 [5064142]

プラモデル1/144 HG イオフレーム STH-16/tc 獅電改(ライド機) 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 プレミアムバンダイ限定 [0218505]
