Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/27 21:00更新]
[2%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール P3 轟雷 全高約150mm ノンスケール 塗装組立済みプラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[10%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アマテラス 日蝕 全高約180mm 1/1スケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] PLAMATEA アズールレーン ボルチモア ノンスケール 組み立て式プラモデル
[12%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子 色分け済みプラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ユクモ 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[40%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ヴェルルッタ 全高約148mm NONスケール プラモデル
[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
[Tbmodel]彗星科技 1/100 1/100 機甲 真紅の三倍速 組立モデル 可動 プラモデル MSN-06S
[Tbmodel]星賛模玩 1/100 機甲 赤いサンザシ 組立モデル 可動 プラモデル 合金スケルトン
【R.C.W】AKモデル 1/144 流星装備 RG HG MGSD 通用アクセサリー アップグレード プラモデル 特典 「並行輸入品」
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGACより「マグアナック」のレビューです!
「新機動戦記ガンダムW」より、総勢40機からなるMS部隊マグアナック隊の一般機「マグアナック」がガンプラHGACにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 新機動戦記ガンダムW
- 販売年 2019年04月
- 税込価格 1,320円
※2024/02/16 写真を差し替えました。


パッケージは処分してシールも使っていますがこちら。肩のブラウンイエローなどを色分けするホイルシールと、ナンバリングを再現できるマーキングシールが付属。

付属品はビームライフル、ヒートトマホーク、シールド、シールド用ジョイントになります。


こちらが完成した【HGAC】マグアナックになります。「新機動戦記ガンダムW」に登場する中東諸国がOZや連合軍に対抗するために開発したMSで、劇中ではガンダムサンドロックと共に戦っていた機体。
40機配備されたマグアナックの内、こちらはスタンダードな一般機になります。


組み立て易さを追求したFine Build(簡単組立)コンセプトということで、少ないパーツで広い可動範囲や複雑な配色をリアルに再現。ポリキャップはPC-7が使われています。
こちらは部分塗装やスミ入れ、つや消しトップコートを吹いています。


リーオーやサンドロックと並べて。リーオーと同じく小柄です。
【HGAC】リーオー レビュー
【HGAC】ガンダムサンドロック レビュー



頭部のモノアイはシールで色分。側面やマスク部など細かく色分けされています。


胴体は胸装甲が別パーツになっており、肩関節は前後にスイング。

バックパックのバーニアは別パーツで造形。接続は他キットと互換性のない2軸タイプ。

シールドマウント用のジョイントを取り付けられます。


肩アーマーのブラウンイエローはシールでの色分けで、側面部分はボール軸で可動。
ヒジ関節は二重関節の様な見た目ですがシンプル1軸です。



腰回りもイエローとブラウンのパーツの重ね合わせで色分けを再現。



脚部。足首にボールポリキャップを使用。
ヒザ関節もヒジと同じく後ハメではありませんが、組み立て易いファインビルド構造で可動範囲も広め。

足裏に肉抜きはありません。


ビームライフル。センサー部はシールが付属。下部のエネルギーパックは塗装要です。


ヒートトマホークは刃の部分を塗装要。リアアーマーにマウントできます。


シールドはL字型のジョイントで腕に装着。裏面にビームライフルをマウントできます。
表面のライトブラウンのラインはシールで色分。

バックパックにもマウントできます。

ビームライフルとシールドを装備。



ビームライフルでアクション。シンプルな分グリグリポーズを付けやすいぞ!



ヒートトマホークを装備。一旦手の甲を分解して持たせます。


ラシード機などのバリエーションや36機セットなんかもプレバン限定で立体化されているぞ!


リーオーやサンドロックとブンドド。40機全てが生還したというマグアナック隊よ。

以上、【HGAC】マグアナックのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HGAC 新機動戦記ガンダムW マグアナック 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】

1,056円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGAC WMS-03 マグアナック 「新機動戦記ガンダムW」
