ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【HGUC】No.11 キュベレイ Mk-Ⅱ レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

はい!それでは!
今回はHGUCより「No.11 キュベレイ Mk-Ⅱ」のレビューです!

「機動戦士ガンダムZZ」より、エルビー・プルの搭乗するネオ・ジオン軍のNT専用機で、2000年に立体化されたリニューアル前のガンプラ「キュベレイ Mk-Ⅱ」をレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダムZZ
  • 販売年  2000年06月
  • 税込価格 1,650円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール、デカールはこちら。

インカメラと機体各所のピンクのラインを再現するホイルシールと、ネオ・ジオン軍エンブレムを再現できるドライデカールが付属。

2000年に発売された古めのキットなので、現在主流の水転写デカールではなく懐かしのドライデカールだぞ!

付属品は平手、握り手、ビーム・サーベル×2です。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】No.11 キュベレイ Mk-Ⅱです。「機動戦士ガンダムZZ」に登場するネオ・ジオン軍のNT専用MSで、こちらはMk-Ⅱということでハマーン様の白いキュベレイではなくプルの搭乗していた黒いキュベレイ。

HGUC No.11ということで、2000年に立体化されたかなり初期のキットです。

ハマーン様のキュベレイは後にリバイブ版としてリニューアルされ、こちらのMk-Ⅱの方もプレバン限定で販売されましたが今回レビューするのはリニューアル前の可動や色分けが古めな方。

機体各所のピンク色はシールで色分するようになっておりビーム・サーベルはエフェクト一体物ですが、ファンネルは脱着できるぞ!

プレバン限定のキュベレイMk-Ⅱ(エルピー・プル専用機)と比較。

リバイブ版キュベレイがベースのキットで、黒い装甲はテカリのあるグロスインジェクション成形でピンク色部分の色分けも向上しているぞ!

【HGUC】キュベレイMk-Ⅱ(エルピー・プル専用機)【プレバン】レビュー

独特な後方に長く伸びた後頭部が再現されてた頭部。

メインカメラは2種類のシールで再現でき、モールドも造形されています。

首関節の可動により大きく上方を向くことができ、飛行形態を再現できるようになっています。

胴体をアップで。ケーブルやコックピットハッチ上面のカバーは別パーツで造形。

背中には”LMES 2”(エルメス2)のモールドが刻まれているぞ!

特徴的なショルダーバインダーは丸いスリットありの部分は別パーツで色分されており、3本ラインのピンクはシールで色分け可能。

肩付け根部付近の小さい三角ピンクは塗装が必要です。

バインダーは4枚独立しており、それぞれアームで可動。

ショルダーバインダー内部にはスラスターやケーブルが簡単にですが造形されています。

腕部も丸みを帯びた独特な形状でピンクや腕内部など結構細かく色分け。

ヒジ関節はポリキャップ同士の接続でロール軸が備わっており、前腕の角度を変えることができるぞ!

ハンドパーツはサーベル持ち手と平手が付属しており、手首部に備わっているビーム・サーベル兼ビーム・ガンは取り外し可能。

背中のファンネルコンテナ。こちらもピンクのラインはシールでの色分け。

内側にはファンネルが10基搭載されており、すべて脱着可能。

股関節は昔ながらのボール軸式。古いキットなので股関節にスタンド穴などはありません。

フロントアーマーのピンクラインもシールで色分できます。

脚部もヒザや足回りのピンクラインをシールで色分できます。

かかと部はピンク成形色で色分されており、元々シンプルな配色なのでシールを貼るだけでも結構いい感じに仕上がりそうです。

アクション

黒いキュベレイ現る!キュベレイシリーズの独特なシルエットが美しいぞ!

フレキシブル・バインダーに腕を収納して高速航行形態を再現。

頭部を大きく前に向けることができるので、綺麗な飛行形態を再現できるぞ!

スタンドを接続できる軸穴などは無いので、アクションベースなどに付属するコの字型のジョイントが必要です。

腕部ビーム・ガンで攻撃!

袖元に収納されたビーム・サーベルがビーム・ガンにもなるという効率的な武装。

ビーム・サーベルも2本付属しますが、昔ながらのグリップ部もクリアパーツの物なのでピンクで塗装要です。

マークツーの特徴的なリバイブ版などにも付属する三叉に分かれた物ではなく、ハマーン様のキュベレイと同じタイプの物が付属します。

ファンネルでオールレンジ攻撃!

ファンネルをスタンドで浮かせたかったけど、小さすぎて無理だったので諦めたでござる。

ジュドーお兄ちゃんのダブルゼータガンダムと。ダブルゼータと比べてもキュベレイってまあまあデケぇ!

【HGUC】ダブルゼータガンダム レビュー

ジュドーお兄ちゃんと大気圏突入!キュベレイがデカすぎてやっぱり無理があるでござる。

以上、【HGUC】No.11 キュベレイ Mk-Ⅱのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGUC 1/144 キュべレイMk2 (機動戦士ZZガンダム)

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC AMX-004-2 キュベレイMk-II 「機動戦士ガンダムZZ」 [5063505]

ノーブランド品
¥6,780 (2024/06/04 16:47時点 | Amazon調べ)