現在の状況:ガンダムAGE祭り開催中

【コトブキヤ】アルシア レビュー

はい!それでは!
今回はコトブキヤより「アルシア」のレビューです!

島田フミカネ氏の第二画集「島田フミカネ ART WORKS II」より、画集の表紙を飾るキャラクター「アルシア」がコトブキヤの美少女プラモデルとして登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 島田フミカネ ART WORKS II
  • 販売年  2022年09月
  • 税込価格 5,720円

目次(クリックでジャンプ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属の水転写デカールはこちら。水転写デカールはエンブレムなどのマーキングや瞳などを再現する物になります。

付属品は表情パーツ×3種、メカ腕用ハンドパーツ×5種、服腕用ハンドパーツ×5種、首パーツ、腰部パーツ、バックパック、腕・脚部用3ミリ軸ジョイントパーツ、ライフル、剣、ライフル用ストック替えパーツ、展示ベースになります。余剰パーツはありませんでした。

レビュー

こちらが完成した【コトブキヤ】アルシアになります。メカ少女などで有名なイラストレーター、島田フミカネ氏の第二画集「島田フミカネ ART WORKS II」の表紙に描かれているキャラクターで、多くの美少女プラモを輩出しているコトブキヤにてプラモデル化されました。

ミリタリーチックなエチエチ衣装で、フォーマットはFAG等と同じ様な感じなのでサクッと組むことが出来ました。こちらは素組みの状態です。

表情パーツは3種類付属。ムスッとした感じの娘かなと思っていたのですが、けっこう表情豊かでハツラツとした感じなんですね。

頭部をぐるりと。金髪の後ろ髪は2つのブロックに分かれており、それぞれ軸可動するようになっています。

耳は尖ったエルフ耳。帽子は別パーツになっており、取り外した状態にする事も出来ます。

オプションで口元を隠せるマスクパーツが付属。コロナ対策にもなるなあ!

胴体をアップで。ミリタリージャケットなのですが、どこに売ってるんだっていうくらい丈が短く乳丸出しなデザイン。襟元など細かくパーツ分割で色分されており、乳から下の胴体は塗装済パーツになっています。細かい赤いラインなどは塗装で再現要です。

背中の黄色い部分も別パーツで色分。背中と腰に軸穴があります。

こちらのガスマスク型のオプションが付属。首パーツと交換して取り付けることが出来ます。

腕部をアップで。腕は2種類付属しておりこちらはミリタリー服腕。プラなんだけど布っぽい質感がすごい。ハンドパーツは白い物を使用します。

こちらはメカ腕。たぶん義手的なヤツかと。服腕とメカ腕、それぞれ左右分付属しているので、好みで交換したり表紙絵の様に右腕だけメカ腕みたいな感じにすることも出来ます。

腰回り。昨日もこんな感じの半ケツ娘を組み立てたけど流行ってるの?

紐パンの紐の部分がボディと一体型の塗装済パーツになっています。

脚部をアップで。細くスラっとした造形。腕と異なり脚はこちらのみですが、規格がフレームアームズ・ガールと同じなのであちらの生足等を流用できるみたいです。

足首は底の厚いミリタリーブーツ。足先は可動式になっています。

二の腕や太ももには3ミリ軸穴付きのジョイントパーツを取り付け出来ます。

オプションの腰部パーツを装着。ケモ尻尾やフリフリスカートが備わっています。フリフリは乳白色のクリアパーツになっています。

スカートは可動式なのでアクションの邪魔にならないかと。

さらにオプションのバックパックや剣の鞘などを取り付けられるようになっています。

アクション

付属の武装をフル装備で。

ライフルでブンドド。近未来的なリアルなライフル。アルシア本体は余りゴテゴテした装飾等がないのでかなり動かし易いです。長い方のストックはちょっと構えさせ辛いかと。

ストック部分は差し替えで短長2種類交換できるようになっています。

もう一つの武装、剣。鞘もセットになっており、鞘から抜刀出来るようになっています。鞘は付属の3ミリ軸ピンを使って、スカートパーツ等にマウント出来ます。

バックパックは取り外し可能。アイテムBOXみたいな使い方も出来るぞ!

顔を隠す前に乳とケツを隠せぃ!!

以上、【コトブキヤ】アルシアのレビューでした!

それではご安全に!

BBM/レギュラーカード/1st ver.アップデート版/北海道日本ハムファイターズ/BBM2018 ベースボールカード 2nd351 [レギュラーカード] : アルシア

プラモデル1/144 HG ファルシア 「機動戦士ガンダムAGE」 [5062828]