Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル
[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル
[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【Amazonおススメバッタもん】
【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル
【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き
【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー
【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はalphamaxより「アンデッドドレス アイシス DX Ver.」のレビューです!
alphamax(SKYTUBE)製の美少女プラモデルシリーズ「DarkAdvent(ダークアドヴェント)」より、シリーズ第3弾「アンデッドドレス アイシス DX Ver.」がでっけぇチ〇ポとブルンブルン揺れるおっPを携えてついに登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 DarkAdvent(ダークアドヴェント)
- 販売年 2022年09月
- 税込価格 9,680円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
パッケージはこちら。DX Ver.も先日レビューしたSTD Ver.同様、本来でしたら2022年3月の発売予定でしたが中国工場の計画停電などの影響で9月にようやく発売となりました。
こちらのDX Ver.ですが18禁ということで、STD Ver.の内容に加え表情パーツやハンドパーツが増え、さらにラヴセス12世本体やキーボしたチ〇コ、ティクビ丸出しのおっPパーツが付属したまさにDXな内容になっています。
水転写デカールはSTD Ver.に付属していた物と同じで、アイシスの表情などを再現する物と、装飾の青い部分の色分けを再現する物になります。
付属品は表情パーツ×5種、無地表情パーツ×1種、ハンドパーツ×5種、セプター(王笏)、角付き前髪パーツ×2種、武装モード一式、ミニラヴセス12世×2種、クリアスタンドになります。
STD Ver.ではタンポ印刷された表情パーツは1つで残り5個は無地でしたが、DX Ver.では逆にタンポ印刷された物が5つ、無地が1つになっています。
さらにこちらはDX Ver.の付属品。ハンドパーツ×4種、ミニラヴセス12世(白)、ラヴセス12世表情パーツ×5種、チン〇パーツ(キーボ)、チ〇コパーツ(萎え)、ティクビ付きおっPパーツ×2種、夫婦合体パーツ、マスク、クリアスタンドとなります。
またIランナーのクリア版も付属しており、アイシスの装飾や角などをクリアパーツに置き換えることが出来るようになっています。
余剰パーツもSTD Ver.とほとんど同じですが、なんかよく分からんバストパーツが増えています。クリアスタンドもアイシス用とラヴセス12世用の2つが付属するので、余剰パーツも増えています。
さらに今回は後述の「ラヴセス12世 覚醒の儀…」ギミックを再現するために、別途ボタン電池LR626やSR626SW等が2つ必要になります。
まずはこちらの【ダークアドヴェント】アンデッドドレス アイシス DX Ver.のアイシス単品から。エ□フィギュアでおなじみSKYTUBE製のダークアドヴェントシリーズ第3弾となるキットで、「蘇りし冥界の王が王妃アイシスにアドヴェント、そして死と再生が始まる…。」という中二病全開の説明にある通り、古代エジプト王妃をモチーフにした褐色女子の美少女プラモになります。
今回は同時発売のSTD Ver.も一緒に組んで先にレビューしたので、こちらのアイシス本体は変更点のみ簡単にレビューしたいと思います。
STD Ver.のアンデッドドレス アイシスと並べて。アイシス自体は付属する表情パーツが異なるくらいですかね。
【ダークアドヴェント】アンデッドドレス アイシス STD Ver. レビュー
表情パーツはタンポ印刷された物が5つ付属。通常タイプに加え、叫び顔やニヤケ顔など新たにタンポ印刷され付属します。これはかなりありがたい。
舌なめずり顔の舌は別パーツになっており、水転写デカールか塗装で再現する必要があります。(塗装してみたけど組み立て時に思いっきり剥がれたでござる)
さらにDX Ver.ではこちらのマスクパーツが付属。クリアパーツになっており、目元以外の顔を隠すことが出来ます。コロナ対策にもなるなぁ!!
各所をぐるりと。この辺りはSTD Ver.と変わらないので簡単に。
一つだけ気になったのがSTD Ver.ではなんともなかったのですが、本キットでは左腕の二の腕関節だけ調整しないと全く腕がはまらないくらいかなりギチギチでした。
腰回りのパ〇ツは金色の塗装済パーツで再現。そして心斎橋筋に居そうな半ケツローライズ。
袖パーツや脚部ブーツパーツも変わらず付属するので、武装モードにすることも出来ます。
こちらがDX Ver.に付属するティクビ丸出しのおっPパーツその1。布の部分をめくってチラ見せしているポーズに対応した、なんともイヤらしいお乳パーツになっています。これを考えた人は天才かと。
そしてティクビ丸出しおっPパーツその2。こちらは布が無い、すべてを放り出したおっPパーツ。左右のおっPがそれぞれ独立しているので、ブルンブルン揺れる動きを再現出来るぞ!!
色素が薄くて褐色肌なので、ピンク色のティクビがあんまり目立たないなぁ!!
そしてこちらがDX Ver.キットの目玉、ラヴセス12世の本体になります。アイシスが「亡国の王妃」という事なので、こちらのラヴセス12世は亡くなった旦那さんのようです。ドラゴンとイカの次は旦那さんをアドヴェント(降臨)させてしまったぞ!!
アイシスと並べて。こちらの旦那さん、いろいろギミックが詰め込まれているのもありますが思ってたよりまあまあデカいです。
頭部をアップで。アンデッドドレスということでツタンカーメン等の古代エジプトモチーフのデザイン。頭部の青い3本ラインは別パーツでの色分け。
ラヴセス12世にも表情パーツが5つ用意されており、交換して遊ぶことが出来ます。ただ頭部と表情パーツがピンでカッチリはまっていて交換がちょっとし難いのと、真っ白なので塗装やスミ入れとかしないと表情の違いがちょっと分かりづらいですね。
旦那さんキス顔。たぶん生きてた頃は嫁さんに好き放題やってたんだろうなぁ!!
ボタン電池は組み立て済の発光ユニットと共に頭部に収納されています。こちらを使用した「ラヴセス12世 覚醒の儀…」は後述…。
胴体をぐるりと。ラヴセス12世が棺形態になるギミックもありますが、胴体や肩なども棺を組み合わせたようなデザイン。大きな部分は黒色で色分されていますが、黒いラインのほとんどは塗装で再現要です。
腕部をアップで。写真を撮った後に気が付いたのですが、本来なら側面の装甲をスライドさせて引き出しておかないといけなかったみたいです。(テヘペロ
後述の棺になるギミックのため、内部に手や尻尾を収納できるスペースがあります。
ハンドパーツは指が5本全て独立しており関節も可動式なので、様々な表情をつけられるようになっています。
???「脚なんて飾りです!」
ラヴセス12世に脚はなく代わりに尻尾が備わっています。尻尾表面の青いラインは別パーツで色分されています。
さらにこちらのミニラヴセス12世(白Ver.)も付属するため、3ミリ軸で股間に取り付けたりすることが出来ます。形状自体はゴールドと肌色のミニラヴセス12世と同じで、やはり小さいためか少々もっさりした造形。
DX Ver.に付属するデラックスなチ〇ポパーツ。こちらはやる気の無い萎え萎え状態。玉袋もかなりリアルに再現されています。3ミリ軸で股間などに取り付けられるようになっています。
キーボした状態のデラックスパーツ。ミニラヴセス12世も腕を組んで堂々とした風貌に。
竿が太てェ!玉袋がデケェ!モザイクが薄しぃ!!
さらにラヴセス12世はこのように棺形態に変形できます。十字架型の棺で手や尻尾、頭を内部に収納しています。かなりコンパクトになるのでブンドドしないときはこの状態になってもらっていた方がありがたいぞ!!
まずは普通にアイシスでブンドド。表情パーツの種類が増えたのでよかったよかった。
判決を言い渡す!エチエチ半ケツの刑に処す!!(意味不明)
やる気をなくしチ〇ポも萎え萎えなラヴセス12世!!「ラヴセス12世 覚醒の儀…」でやる気を出してあげよう!!
こちらが「ラヴセス12世 覚醒の儀…」。DX Ver.ではセプター(王笏)の中に磁石が仕込まれており、セプター(磁石)ラヴセス12世の頭に近づけることで神通力(磁力)を送ることが出来ます。
セプターを優しくかざすとラヴセス12世がやる気をだし、3秒ほどかざし続けると混乱(眼の光が点滅)するようになっています。
もう一度かざすとラヴセス12世はやる気をなくし沈黙します。チ〇ポも沈黙します。チンだけに。
ブオォォン…
†ラヴセス12世、降臨(アドヴェント)†
やる気を出してキーボしたラヴセス12世でブンドド。頭部に発光ギミックが備わっており、赤色に発光するようになっています。ラヴセス12世は腕や肩、指が動くようになっているのでそれなりにダイナミックなポーズを付けることが出来るぞ!!
付属のクリアスタンドはビス止めするようになっているので、ラヴセス12世の重さに負けないようになっています。
アイシスちゃんちゅっちゅ♡
夫婦そろってイチャイチャ出来るぞ!
夫婦合体パーツを使ってアイシスとラヴセス12世をドッキング!!
こちらの夫婦合体パーツ(直球)を使ってアイシスの背中にラヴセス12世を接続出来るようになっています。マジで組み立て説明書に「夫婦合体パーツ」って記載されていてワラけます。
夫婦でブンドド。キット2人分なのでさすがにスタンドが重さに負けてしまうぞ!!
さらにこちらのジバニャンみたいな人魂エフェクトパーツも付属。先ほどの夫婦合体パーツの一部を使って好みでアイシスに取り付けることが出来ます。
さらに人魂エフェクトの代わりにラヴセス12世の腕パーツを取り付けてギガンティック・アーム・ユニットっぽくすることが出来ます。
†チ〇コ、降臨(アドヴェント)†
もう何も言うことはねぇよ…。
さらにさらにこちらのペニ×ンパーツを使えば、ソフィアやラーニアにもチ〇コをアドヴェント(降臨)させられるようになっているぞ!!
ペニバ〇パーツはメガミデバイスやチトセリウムなんかのマシニーカ素体に取り付けられるけど、絶対やっちゃダメだぞ!!!
ペニ×ンパーツは3ミリ軸でチ〇コを取り付けるようになっているので、ソフィアDX Ver.に付属するチ〇コなんかも取り付けられるようになっているぞ!!
これはもうリアルペ〇バンにしか見えないぞ!!
クラーケンドレス ラーニアとブンドド。プラモとしての精度がイマイチだったラーニアもマイナーチェンジして再販してほしいぞ!!
チ〇ポ、チ〇ポ、チ〇ポ、チ〇ポ、チ〇ポ三姉妹!チ〇ポ!!
ストゼロ好きな長女!長女!
色黒人妻三女!三女!
間に挟まれ次女!次女!
チ〇ポ三姉妹!チ〇ポ!! (制作・著作/NHK)
【alphamax】ドラゴンドレス ソフィア DX Ver. レビューその1 【ダークアドヴェント】ドラゴンドレス ソフィア DX Ver.1.1 レビュー 【alphamax】クラーケンドレス ラーニア DX Ver. レビューその1
以上、【ダークアドヴェント】アンデッドドレス アイシス DX Ver.のレビューでした!
それではご安全にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!!!!!
あっあっあっ…。(絶頂)
プラモデル[初回特典付き] Undeaddress アイシス DX Ver. 「DarkAdvent」 [AX-1190]
プラモデルUndeaddress アイシス STD Ver. 「DarkAdvent」 [AX-0246]
プラモデル[特典付き] DarkAdvent Vol.1 Dragondress ソフィア [AX-0209]
プラモデルKrakendress ラーニア STD Ver. 「DarkAdvent」 [AX-0210]
プラモデルソフィア リラックスver. 「DarkAdvent」 [AX-0265]