今年のクリスマスはサンタさんに焼肉をお願いしたいです。

【フレームアームズ・ガール】轟雷 by JUN WATANABE レビュー

はい!それでは!
今回はコトブキヤのフレームアームズ・ガールシリーズより「轟雷 by JUN WATANABE」のレビューです!

ファッションを中心とした様々な企業・ブランドのデザインを手掛けるクリエイティブディレクター「JUN WATANABE」がオリジナルカラーデザインを行った、フレームアームズ・ガール「轟雷」をレビューしたいと思います!

組み立て説明書は冊子状の物が付属します。

  • メーカー コトブキヤ
  • 販売年  2018年03月
  • 税込価格 5,280円

目次(クリックでジャンプ)

コトブキヤ「轟雷 by JUN WATANABE」

パッケージと付属の水転写デカールはこちら。パッケージイラスト自体は他の轟雷シリーズと同じ構図ですが、カラーリングが本キットに合わせられたものになっています。水転写デカールは各所のマーキングを再現できるものになっています。

カラーリングを手掛けた「JUN WATANABE」のロゴ。他にも様々な人気アニメやホビーともコラボしているみたいです。

付属品は表情パーツ×4種、各種ハンドパーツ、フリースタイル・バズーカ、パッケージ再現用手足パーツになります。ブルーに変わった二の腕や太もものカラーリングを再現するために、肌色パーツがいくつか余剰となります。

こちらが完成した【フレームアームズ・ガール】轟雷 by JUN WATANABEになります。フレームアームズ・ガールシリーズの重鎮、「轟雷」をJUN WATANABEがカラーデザインを行ったキットということで、主に肌色部分がブルーに変更されています。こちらは素組の状態です。

表情パーツは通常、叫び顔、右向き、左向き目線の4種類が付属しています。

胴体や腕はデザインはそのままに、外装のカラーリングは明るいグレーに変更されています。また肌色だった部分はブルーのタイツみたいになっています。

右肩には背部キャノンを装備。アームで接続されていますが、少々緩めでした。

腰回りをアップで。タイツの上からパンツ履いてるのかな?

ガンダムの様なメカニカルな脚部。後ろ脚のキャタピラは展開式で接地させることができます。

ハンドナイフを持たせて。こちらも元キットの物と変更点はなさそうです。付属のホルダーは脚などの3ミリ軸穴に接続することができます。

フリースタイル・バズーカを持たせて。こちらも轟雷に合わせてカラーリングが統一されています。相変わらず持たせ辛い武装です。

ホバリング。

付属の非可動式の左手脚パーツを使用してパケ絵風に。関節が無く非可動式な分、きれいな曲線美が再現されています。

以上、【フレームアームズ・ガール】轟雷 by JUN WATANABEのレビューでした!

それではご安全に!