ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【HGUC】νガンダム用 ブースターベッド【GUNDAM SIDE-F限定】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

はい!それでは!
今回はHGUC「νガンダム用 ブースターベッド」のレビューです!

実物大νガンダム立像「RX-93ff νガンダム」が設置されているららぽーと福岡にある「GUNDAM SIDE-F」限定ガンプラ、「HGUC νガンダム用 ブースターベッド」が登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はモノクロの物が付属します。

  • 販売年  2022年05月
  • 税込価格 1,320円

icon
icon

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。シールの量は少々多めで、ブースターの黒い部分などを再現する物になります。

付属品は載せたνガンダムを固定するためのジョイントと、別売りの89式ベースジャバーに接続するためのジョイントパーツになります。

本キットは三井ショッピングパークららぽーと福岡にある「GUNDAM PARK(ガンダムパーク)」の施設の一つ、「GUNDAM SIDE-F」で限定販売されているキットになります。こちらはプレミアムバンダイでも2023年2月発送分が予約中となっています。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】νガンダム用 ブースターベッドになります。1988年に上映された「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場するサポートメカで、アムロがロールアウトされたνガンダムと共にアナハイムからラー・カイラムへ帰還する際に使用した無人長距離輸送機です。

HGUC規格の1/144スケールとなっており、リアルグレードやエントリーグレードνガンダムにピッタリなサイズになっています。こちらは素組みの状態です。

ブースターベッドの前面。無人輸送機ということでコックピットなどは無くあっさりした見た目。正面のセンサー部は大小2つのシールで、四角い薄いグレー部もシールで色分します。

側面や後方。黒いパーツは後方のバーニア部のみなので、ブースター本体の黒いラインは全てシールで再現することになります。

裏側には小さいフィン型のパーツがあります。改めて「逆襲のシャア」を観なおしてみたら、ちゃんと付いていたでござる。

スタンドはアクションベース5の太い軸の物に対応しています。

表と裏面。大きな筒型のパーツ2つで四角い搭乗部を挟み込む構造になっており、搭乗部は格子状になっています。

後方にあるバーニア。こちらは黒いパーツで色分されています。

νガンダムなど搭乗させるMSはこちらのジョイントで固定させることが出来ます。股関節のスタンド穴に固定する方式なので、HGやエントリーグレードシリーズのキットに対応しています。

アクション

HGUCのνガンダムでブースターベッドに搭乗。νガンダム自体がデカく足がはみ出しますが、固定パーツのおかげで安定して乗せることが出来ます。劇中でほんのワンシーンだけ登場したメカですが、まさかの立体化っていう。あとチェーンが優秀でホント良い女。

その他いろんなフォーマットのνガンダムを乗っけたりも。すぐにも持って帰るぞ!!みんなでνガンダムとチェーンをお持ち帰りするぞ!!

89式ベースジャバー

こちらは別売りのHGUC 89式ベースジャバーにドッキングするギミック。ブースターベッドは4つのブロックに分解しておきます。使用するのは筒型のブースター部分のみになります。

89式ベースジャバー側は後方のバーニアを取り外し、本キットに付属するジョイントパーツを取り付けます。こちらの黒いフチラインはシールで色分です。

89式ベースジャバーにブースターベッドをドッキング。ベースジャバーでさらに長距離航行が可能になり、無人機だったブースターベッドが有人機に。ブースターの分、かなり横長なシルエットになります。

νガンダムやジェガンを搭載。こちらはベースジャバー側にMSを搭乗させるので、グリップや固定パーツは同キットに付属する物をそのまま使えます。

いろんな角度から。とにかく長い。浮かせてディスプレイするには、アクションベースが2つ必要です。

以上、【HGUC】νガンダム用 ブースターベッドのレビューでした!

それではご安全に!

プラモデル1/144 HG νガンダム用ブースターベッド 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 ガンダムベース限定 [5063432]