
Amazonビックリ価格で販売中!![9/21更新]
[8%OFF]フレームアームズ・ガール フレズヴェルク Bikini Armor Ver. 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]フィギュアライズスタンダード 仮面ライダードライブ タイプスピード 色分け済みプラモデル
[25%OFF]劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[28%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムシュバルゼッテ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[20%OFF]HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[17%OFF]HGUC -GUNPLA EVOLUTION PROJECT- 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%UP]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[31%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 デミバーディング 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%OFF]30MM eEXM GIG-R01 プロヴェデル(type-REX 01) 1/144 スケール 色分け済みプラモデル




はい!それでは!
今回はEXモデルより「1/100・1/144 ドップ ファイター」のレビューです!
「機動戦士ガンダム」より、ジオン公国軍の大気圏内用戦闘機「1/100・1/144 ドップ ファイター」がガンプラEXモデルにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム
- 販売年 2001年12月
- 税込価格 3,300円
目次(クリックでジャンプ)


パッケージと付属のシールはこちら。シールは1/144スケールドップのキャノピー部分の色分けを再現する物になります。付属品は有りませんでした。



本キットはMGなどと同じ1/100スケールと、HGなどと同じ1/144スケールの大小2機のドップがセットになったキットとなっています。



まずはこちらの1/100スケール ドップから。初代「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍が地球上の大気圏内で運用した戦闘機で、ガウ攻撃空母や複数のドップで編隊を組んでアニメ序盤から登場していた機体になります。



コックピット部は上下に3つのクリアパーツが使われており、シールを使用せずにキャノピーフレームの色分けを再現。内部にはシートなどが造形されており、見えにくいですがコンソール部はクリアパーツになっています。


本体には6連装ミサイル・ランチャーを装備。丸いミサイル部は黒で塗装が必要ですが、塗装し易いパーツ分割になっています。


尾翼は作例では本体より薄い緑色なので、塗装で再現する必要があります。



W型のシルエットな主翼は薄く造形。上から見たらかっちょいい。



主翼は可動式で折りたたみ機構が再現されています。

機体後部のバーニアは別パーツで再現。バーニア基部はフラットなデザイン。




機体下部にはランディング・ギアが造形されており、3つとも差し替えなしで展開、収納が可能。前輪はタイヤが別パーツになっていますが、後輪は一体成型でした。



こちらは1/144スケールのドップになります。ほぼ先ほどのドップを小型化したような造形で、HGUCなどと組み合わせることができます。



キャノピーは1/100スケールと同じくクリアパーツで再現されていますが、フレーム部はシールでの色分けになり、下部のガラス部は塗装で再現する必要があります。内部にはコックピットのシートなどが造形されています。



正面から見たらW型の主翼。1/100スケールでは主翼を折りたたむことができましたが、1/144スケールは非可動となっています。


6連装ミサイル・ランチャーや尾翼が別パーツで造形。尾翼は薄い緑で塗装要です。

機体後部のバーニアは1/100スケールと同じく別パーツで再現されています。




機体下部のランディング・ギアは差し替え無しで展開・収納が可能。前輪はタイヤが別パーツになっています。


ガルマ専用機の茶色いドップと並べて。こちらは1/144スケールのみの立体化ですが、HGUCキットなどにも使えるエンブレムなどのデカールが付属しています。



1/100スケールと1/144スケールのドップ2機でアクション。スタンド穴などは無いので浮かせるのがムジぃ!




地上のザクを援護したりガルマ大佐と編隊を組んだり。1/100スケールは後ろの方に置けば遠近法でそれっぽく見えるぞ!!



地球に降下した連邦の木馬隊と戦闘。連邦の白い奴が強すぎて、蚊トンボみたいにボカスカ撃ち墜とされるぞ!!

以上、【EXモデル】1/100・1/144 ドップ ファイターのレビューでした!
それではご安全に!

プラモデル1/100&1/144 EX MODEL-04 ドップファイター(2機セット) 「機動戦士ガンダム」 [0107587]
