
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGUCエコプラシリーズより「ガンタンク バンダイホビーセンター専用エコプラ」のレビューです!
プラモデル作成時に排出されたバリ等のごみを再成形し作り上げたというガンプラで、真っ黒なガンタンクをガンダムベースで購入しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は一般販売のHGUC ガンタンクの物プラス、補足のペラ紙が付属します。
目次(クリックでジャンプ)
HGUC「ガンタンク バンダイホビーセンター専用エコプラ」
パッケージはこちら。一般販売のHGUCガンタンクが元キットになっており、エコプラということでモノクロのパッケージになっていました。
ガンタンク自体にはシールは付属していませんが、エコプラ共通のバンダイ ホビーセンター オリジナル・マーキングシールが付属しています。
こちらが完成したガンタンク バンダイホビーセンター専用エコプラになります。
エコプラということで全身真っ黒なガンプラになっています。こちらは素組みの状態です。
横や後ろから。元キットはHGUC初期の20年近く前のキットなのですが、ガンタンクらしいどっしりとしたカッコいい仕上がりになっているかと思います。
キャタピラ部分は軟質パーツで再現されています。
頭部側のコックピットにはパイロットが造形されており、ハッチはクリアブルーパーツが使用されています。
またクリアパーツはアンダーゲート式になっていました。
両腕には40mm4連装ボッブミサイルランチャーが搭載されています。
バックパックにはスリットが造形されており、リアルな仕上がりになっています。
ガンタンクの特徴的なキャタピラ部分をアップで。
前述の通り軟質パーツとなっており、可動はしませんがリアルに再現されています。
キャタピラのローラーなども別パーツになっており、塗装などしやすいような作りになっていました。
メイン武装の120mm低反動キャノンは可動式で、発射体勢を採ることができます。
可動など。腕部の4連装ボッブミサイルランチャーは肩、ひじ部分に関節があるので自由に動かすことができます。
通常カラーの一般販売品のHGUCガンタンクと並べて。可動範囲などこちらと同じ内容になります。
120mm低反動キャノンを発射!!下から見上げるようなアングルがカッコいいかと。
???「V作戦三銃士を連れてきたよ」
???「V作戦三銃士?」
【HGUC】RX-78-2 ガンダム バンダイホビーセンター専用エコプラ レビュー
【HGUC】ガンキャノン バンダイホビーセンター専用エコプラ レビュー
ガンダム、ガンキャノンもそれぞれHGUC初期のキットでエコプラとして販売されています。
以上、ガンタンク バンダイホビーセンター専用エコプラのレビューでした!
それではご安全に!