祝!プレナム速報6周年!オレも年取ってチン毛に白髪が混じりだしたぞ!

【HGBD:R】フェイクニューユニット レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋プラモデル

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋アダルトPCゲーム

[PPRP]Amazon今月の新商品[06/16 17:00更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ガバナー アースクライン・バイオメカニクス オペレーターセット 全高約70mm 1/24スケール プラモデル

[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アーマード・コア ミラージュ C03-HELIOS ウィクトーリアVer. 全高約220mm 1/72スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGBD:Rより「フェイクニューユニット」のレビューです!

別売りのアルスアースリィガンダムやフェイクニューウェポンズと組み合わせることで、フィンファンネルを装備した「フェイクνガンダム」を再現できます!

組み立て説明書は専用の物になっています。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
  • 販売年  2020年06月
  • 税込価格 935円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

HGBD:R「フェイクニューユニット」

パッケージはこちら。フェイクνガンダムが描かれています。

他のカスタムキット比べて厚めの箱になっていました。

シールは頭部のセンサーや胸のコックピット部分のパープル、つま先のグリーンを補う物になります。

こちらが完成したフェイクニューユニットになります。

アルスアースリィアーマー同様、プラモデルオリジナルの収納形態が再現できるフレームが付属しています。

スミ入れとつや消しトップコートで仕上げています。

後ろから。収納フレームの武器ラック部分は、アルスアースリィの物と形状が異なります。

頭部をアップで。アルスアースリィ同様、頭部は丸々交換する方式になっています。

付属のシールはほとんどが頭部のセンサー類を補う物になっており、また左右非対称のアンテナも別パーツで再現されています。

ハンドパーツも平手と武器持ち手が左右分付属しますが、アルスアースリィの物と変わらないため、無理して使用する必要はありませんでした。

同時発売の「フェイクニューウェポンズ」を装着した状態で。

フェイクニューウェポンズも収納フレームに装着することができます。

フェイクニューウェポンズのギミックについてはこちらを。

【HGBD:R】フェイクニューウェポンズ レビュー

アルスアースリィアーマーと並べて。

如何にも悪役ガンダムだったアルスアースリィと比べると、だいぶヒロイックなアーマーになった感じがします。

アルスコアガンダムと並べて。

こちらの別売りアルスコアガンダムとフェィクニューウェポンズをドッキングすることで、「フェイクνガンダム」となります。

【HGBD:R】アルスアースリィガンダム レビュー

 

こちらが本キットとアルスコアガンダムをドッキングした状態です。

フィンファンネルやビームライフルがないので、完全な「フェイクνガンダム」ではありません。

元ネタのνガンダムにとてもよく似たシルエットで、主人公機のようなヒロイック体形になっています。

後ろから。

ドッキング方式はこれまでのプラネッツシステムキットとほとんど同じになります。

バストアップで。胸アーマーは左右のアーマーの上から被せる方式になっていました。

コックピットハッチにあたる部分のパープルはシールでの色分けになります。

 

こちらが別売りの「フェイクニューウェポンズ」を装備した、完全なフェイクνガンダムの状態で。

νガンダムが装備しているようなビームライフルとフィンファンネルを装備しています。

ヒロトのアースリィガンダムと並べて。

フィンファンネルを背負っている分大きく見えますが、MSの大きさ自体はほぼ同じくらいになります。

【HGBD:R】アースリィガンダム レビュー

RGのマジモンνガンダムとも並べて。

身長は低いですが、肩や脚部アーマーの大きさはνガンダムと同じくらいでした。

 

フェイクニューウェポンズを使って適当にポージング。

可動範囲などはアルスアースリィガンダムと変わりませんでした。

最後にフィンファンネルを射出して。

以上、フェイクニューユニットのレビューでした!

それではご安全に!