
Amazonビックリ価格で販売中!![9/25更新]
[40%OFF]創彩少女庭園 源内 あお【若葉女子高校・冬服】 全高約159mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 寿 武希子【若葉女子高校・冬服】 全高155mm 1/10スケール プラモデル
[17%OFF]劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 新条アカネ 可動プラスチックモデルキット ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[16%OFF]フレームアームズ・ガール フレズヴェルク Bikini Armor Ver. 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[10%OFF]機動戦士ガンダム 水星の魔女 HG ガンダムキャリバーン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[24%OFF]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム) 色分け済みプラモデル
[44%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 05 ギルティプリンセス 下着素体娘 ジェリー ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[13%OFF]30MM eEXM GIG-R01 プロヴェデル(type-REX 01) 1/144 スケール 色分け済みプラモデル




はい!それでは!
今回はHGBD:Rより「ガンダムテルティウム」のレビューです!
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、シドー・マサキがガンダムMk-Ⅲをベースにビルドしたガンプラ「ガンダムテルティウム」がガンプラHGBD:Rにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- 販売年 2020年02月
- 税込価格 2,090円
※2023/09/14 写真を差し替えました。


パッケージと付属のシールはこちら。シールの量は少なめでメインカメラとライフルのセンサー部を補う物のみです。

付属品はビームライフル×2種、ビームサーベル×2、左右平手型持ち手になります。

ゼルトザームのマスクパーツや細々したパーツが余剰となります。


こちらが完成した【HGBD:R】ガンダムテルティウムになります。「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場するシドー・マサキがビルドしたガンプラで、アルスに捕まってゼルトザームに魔改造される前の姿。ゼルトザームとは頭部と右腕の形状が異なります。


キット的には先に立体化されたゼルトザームがほぼそのまま使われており、後にプレバン限定で登場したHGUCガンダムMk-Ⅲのランナーが各所に使用されています。武装の構成はゼルトザームと異なり、2種類のビームライフルと小型ビームサーベルのエフェクトが付属。こちらはスミ入れや部分塗装、つや消しトップコートを吹いています。


ゼルトザームと並べて。ほとんど同じだけど頭部と右腕の形状が異なるだけで全く別物に見えるぞ!




頭部は本家のガンダムMk-Ⅲよりもゼータガンダムに近いデザインで、ゼルトザームのマスクや左右非対称アンテナが無くなってヒロイックな形状となっています。


胴体はゼルトザームと同形状。首が埋まる様なデザインですが頭部は大きく動かせます。



腕部は右腕も通常の物になり左右対称に。ヒジ下でロール軸可動します。

ハンドパーツは持ち手の他に平手型のサーベル持ち手が付属。大型サーベルをピンに接続して保持できます。


バックパックもゼルトザームやガンダムMk-Ⅲと同形状でバーニアが3つ連なったデザイン。側面に別売りのゼルトザームアームズやテルティウムアームズを装着できます。

バックパックは2軸接続タイプなので主流の物と互換性があります。




腰回りもゼルトザームと同形状でフロント先端の三角型のディティールは開口で再現。大型リアアーマーの裏側には裏打ちパーツが造形されています。



脚部はガンダムMk-Ⅲに追加装甲を取り付けた様なデザインですが装甲は脱着できません。側面の装甲がポロリし易かったので接着しています。



ヒザ下にはガンダムMk-Ⅲがバックパックに装備していた大型ビームサーベル兼ビーム砲を収納しており、ふくらはぎの装甲もスイング可動します。

足裏に肉抜きはありません。




ビームライフルはガンダムMk-Ⅲと同じビームライフルが2種類付属。Eパックは共通でそれぞれ脱着可能。どちらもリアアーマーにマウントできます。

ガンダムテルティウムにビームライフルを2丁装備。





ビームライフルでアクション。Z系のライフルと外伝系っぽいデザインのライフルですが、どちらもガンダムMk-Ⅲと同じ物っていう。




ビームサーベルは小型の物が2本付属。本来ならゼルトザームアームズのシールドバインダーにマウントします。脚部の大型ビームサーベルも平手ハンドで持たせることができ、他キットのマスターグレードサイズのエフェクトを取り付けることができます。



ゼルトザームアームズを装備。ハイパーバーストランスとシールドバインダーを装備させれば、アルスに操られる前のテルティウムの姿を再現できるぞ!


テルティウムアームズを装備。リライズクライマックスのアルスカチコミ戦のテルティウムを再現できるぞ!

以上、【HGBD:R】ガンダムテルティウムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ガンダムテルティウム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBD:R ガンダムテルティウム 「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」 [5058918]
