Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋成年向け
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋紳士向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[06/12 11:00更新]
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 Destroyer Ver. 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール マガツキ 全高約250mm NONスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[PPRP]DMMで購入

7,535円

3,850円

8,463円
はい!それでは!
今回はHGUCより「ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セット」のレビューです!
「機動戦士ガンダムF91プリクエル」より、新世代小型MS”F91”の1号機と2号機がセットとなった「ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セット」がプレバン限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムF91プリクエル
- 販売年 2021年10月
- 税込価格 3,190円




パッケージと付属のシールはこちら。センサー類や肩のF91、黄色い▽などを再現できるホイルシールと、101、102などのナンバリングを再現できるマーキングシールが付属します。

付属品は新規造形のビーム・マシンガンに加え、ビーム・ライフル、ビーム・ランチャー、ビーム・サーベル×2、ビーム・シールド、ビーム・ランチャー用マウントパーツ、フェイスオープンパーツ、両肩フィン、左右銃持ち手がヴァイタル1号機、2号機分のそれぞれ2セットずつ付属します。
余剰パーツはありませんでした。


こちらが完成した【HGUC】ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セットになります。F91の前日譚を描いた漫画「機動戦士ガンダムF91プリクエル」に登場するサナリィが開発した真っ白いF91で、本キットではF91ヴァイタル1号機と2号機のセットキットとなっています。


キット的には店頭販売の通常カラー版F91がそのまま流用されており、真っ白いボディに赤と青のちぐはぐな組み合わせのカラーリングを再現。頭部と腰が赤い方が1号機で、青い方が2号機。武装も全て流用ですが、今回は新たにビーム・マシンガンが2丁新規造形で付属しています。

通常カラー版のガンダムF91と並べて。ボディが白くなったのと、背中のウェスバーも真っ白なので青いシールで色分する必要が無くなりました。15m級のMSなのでかなり小柄です。



頭部はアンテナ基部とフェイス部を赤と青のパーツで差別化。造形自体は通常カラー版と同じ物で、バルカンは黄色で塗装が必要です。

フェイス部は差し替えでフェイスオープンを再現可能。こちらも赤青2色用意されています。


ボディ部は胸装甲の青い部分が無くなり真っ白なデザインに。胸部メガ・マシンキャノンは黄色で塗装が必要です。


特徴的な形状のバックパックも通常カラー版と同じで、スラスター内部は黄色で塗装が必要です。


肩部のF91マーキングはモールドが造形されておりシールで色分可能。左腕にはビーム・シールド発生器が装備されており、▽黄色はシールで再現できます。

ハンドパーツは両手分の持ち手と銃持ち手が付属。


両肩の放熱フィンは差し替えで展開状態を再現可能。端の部分は白で塗装が必要です。


腰部はフロントの赤と青で1号機、2号機を区別。サイドアーマーの▽黄色はシールがありますが、フロントのダクト類は塗装が必要です。


リアアーマーには差し替えでランチャーラッチを装着できます。




脚のソール部は1号機が青で2号機が赤となっているため頭部や腰とは逆のカラーパターン。おばぁが孫のバッシュを履いて行ったみたいになってます。ヒザやふくらはぎの▽はシールで色分できます。ふくらはぎのフィンは3枚独立して可動します。

足裏はつま先とかかとに肉抜きがありました。



背部に装備されているウェスバーは脇下でレール可動し前面に展開可能。バレルが可動してグリップを展開できます。真っ白なのでシールで色分けする必要が無くなりました。



新規造形のビーム・マシンガン。1号機、2号機分付属しており、スコープ部は黄色いシールで色分。フォアグリップが可動します。


他にもビーム・ライフルやビーム・ランチャーなどは通常カラー版と同じ物が付属。ビーム・サーベルとビーム・シールドはクリアグリーンのパーツが使われています。

F91ヴァイタル1号機と2号機にビーム・マシンガンを装備。




ビーム・マシンガンでアクション。フォアグリップが可動してF91の肩周りもよく動くので両手持ち手がキレイに決まるぞ!!




ビーム・ライフルやビーム・ランチャーでもブンドド。両手分の銃持ち手が付属するので、両機とも2丁ライフルできるのが良いですね。




ウェスバーの展開ギミックも通常カラー版と同じ。元のカラーリングが真っ白でシールを使う必要がないのでメチャ見栄えがいいぞ!!




ビーム・シールドは差し替えで展開状態を再現。クリアグリーンのパーツがメチャ綺麗に見えるぞ!

通常カラーのF91と並べれば質量を持った残像っぽくできるぞ!!

以上、【HGUC】ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セットのレビューでした!
それではご安全に!
BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セット

プラモデル1/144 HG ガンダム F91 ヴァイタル 1号機&2号機セット(2機セット) 「機動戦士ガンダムF91プリクエル」 プレミアムバンダイ限定 [5062189]
