ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん

【HGAC】リーオー(フルウェポンセット)【プレバン】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋成年向け

【成年向け】感謝還元!品ぞろえ”増量”祭!

[PPRP]駿河屋一般向け

感謝還元!品ぞろえ”倍増”祭!

[PPRP]駿河屋紳士向け

ひみつのアイプリストア

[PPRP]Amazon今月の新商品[06/12 11:00更新]

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 Destroyer Ver. 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[6%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール マガツキ 全高約250mm NONスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はプレバン限定品のHGAC「リーオー(フルウェポンセット)」のレビューです!

これまで発売されたリーオーシリーズの総まとめと言えるような内容で、新規でパラシュート・パックや平手も付属したコンプリートセットキットになっています!

組み立て説明書は専用の白黒の物になっています。

  • 登場作品 新機動戦記ガンダムW
  • 販売年  2020年01月
  • 税込価格 2,310円

2021/02/14 写真を大幅に差し替えました。

HGUC「リーオー(フルウェポンセット)」

パッケージはこちら。プレバン共通のモノクロの物で、大量のリーオー大群が描かれた物になっています。

元キットの一般販売リーオーと同じくシールの付属しないキットになっていました。

付属品は一般販売のリーオーの物に合わせて、宇宙ユニット飛行ユニットの物が一式付属しています。

また新規にパラシュート・パックと平手が造形されたHランナーが、2色(グリーンとブラウン)付属します。

パラシュート・パックはグリーン、平手パーツはブラウンを使用するので、それぞれ残ったほうは余剰パーツ扱いになります。

まずはこちらのHGACリーオー本体です。カラーリングや造形などは一般販売の物と変わりありません。

相変わらず組み立てやすく、素組だけなら1時間もかからず完了しました。新規付属の表情付き平手ハンドパーツを使用しています。

手の甲は武器持ち手と使いまわす必要があります。

【HGAC】リーオー レビュー

新規造形のパラシュート・パックを取り付けて。背中のパーツを取り外して取り付けます。

1パーツ構成のシンプルな造形の物です。

パラシュート・パック装備でポージング。特に何かしらギミックがあるわけではありませんでした。

飛行ユニット

飛行ユニットに付属していたフライトユニットとショルダーカノンを装備させて。元キットは同じくプレバン限定でライトブルーのカラーリングでしたが、こちらは一般リーオーに合わせてダークグリーンに変更されています。

ショルダーカノンをアップで。キャノン部分などグリーン一色です。肩アーマーパーツを差し替えて取り付けます。

太ももとバックパックにフライトユニットを取り付けて。ショルダーカノンと一緒に装備するとお互い干渉してしまいます。

ドーバーガンを装備。トールギスが使用しているものからだいぶ簡素化されていますが長物の迫力のある武装です。

肩アーマーに接続でき、パーツの向きを変えることで左右どちらにも接続できます。フォアグリップはボールジョイント式で、両手持ちができます。

こちらも飛行ユニットに付属していたバズーカを持たせて。シンプルな造形で可動箇所などありませんが、両手持ちが可能です。

もちろん通常リーオーのビームサーベルやドラムマガジンなども持たせることが出来ます。

宇宙ユニット

お次はこちらの宇宙ユニットです。飛行ユニットと同じくバックパックに装着します。元キットはパープルのカラーリングでしたがこちらもダークグリーンでの立体化になっています。

ビームライフルを持たせて。こちらはロングタイプとショートタイプがそれぞれ1丁ずつ付属しています。

こちらはコロニー用ビームライフルです。こちらもロング、ショートの2タイプありますが、バレル部分を差し替える必要があります。

メガビーム砲を持たせて。グリップは可動式で、肩に担がせるように持たせます。

以上、HGACリーオー(フルウェポンセット)のレビューでした!

それではご安全に!