
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はHGUCより「ディジェ[クリアカラー]」のレビューです!
「機動戦士Zガンダム」より、カラバに参加したアムロ・レイの搭乗した「ディジェ[クリアカラー]」がイベント限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は一般販売通常カラーの物プラス補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士Zガンダム
- 販売年 2020年01月
- 税込価格 2,310円
※2023/04/10 写真を差し替えました。



パッケージと付属のシールはこちら。店頭販売の通常カラー版に付属する物と、新たにアムロ・レイエンブレムやカラバ、アナハイムのロゴなどを再現できる水転写デカールも付属していました。

付属品は通常カラー版と同じくビーム・ライフル、クレイ・バズーカ、ビーム・ナギナタ、バズーカ用ウエポンラッチ、右銃持ち手、左平手、ツインアイモールド入りモノアイになります。ビーム・ライフルやクレイ・バズーカなどの武装類もクリアパーツ化されていました。


こちらが完成した【HGUC】ディジェ[クリアカラー]になります。「機動戦士Zガンダム」に登場する反地球連合組織カラバがリック・ディアスをベースに開発したMSで、アムロ・レイが搭乗したことでも有名な機体になります。


イベント限定のクリアカラー版ということで、全身のメインカラーであるグリーンやダークブルーはもちろん、胴体周りのイエローやレッド部もクリアカラー化されており、関節類もメタリック調の成形色が使われていました。グリーンの装甲は透き通る様な色合いのクリアパーツでかなり綺麗な見た目のキットになっています。

通常カラー版のディジェと並べて。前述のエンブレムを再現できる水転写デカールが付属する点以外は店頭販売の通常カラー版と同じ内容になります。



頭部には長いアンテナやコックピットハッチが造形。バルカンの給弾ベルトは通常カラー版と同じく軟質パーツが使用されていました。

モノアイ部分は通常カラーと同じくツインアイの有り無し2種から好みの方を取り付けることができます。



胴体部分にはダークブルーのクリアパーツが使われており、胸ダクトや襟元、腹部のコックピットっぽい部分もクリアパーツが化されていました。



ラウンドシールドとウエポンラックとなっているアシンメトリーなデザインの肩部。左肩にはラッチパーツを使ってクレイ・バズーカをマウントできます。




ヒジや前腕装甲などのライトグレーの箇所は他の部位にに合わせてメタリック調の成形色を使用。左手には表情付きの平手が付属します。



バックパックの放熱用大型フィンはクリアパーツと相性が良く、スケスケのクリアパーツが蝶々の羽のように見えてメチャ綺麗に見えるぞ!!



腰回りのジオン系MS特有のスカートもスケスケクリアカラー化。これが美少女プラモだったらエライことになるぞ!




脚部のヒザ裏にある動力ケーブルは軟質パーツのままで、両足首部分のスラスターもクリアになって内部構造が分かりやすくなったかと思います。

ビーム・ライフルを装備。




ビーム・ライフルでポージング。ジオン系のフォルムで重厚な見た目のディジェですが、比較的新しいキットなので良く動くぞ!



クレイ・バズーカを装備。武装類もクリアパーツ化されてるって珍しい気が。クレイ・バズーカはバックパックにもマウントできます。




ビーム・ナギナタでアクション。こちらもグリップ部分はクリアイエローとなっており、リアアーマーにマウントできます。

以上、【HGUC】ディジェ[クリアカラー]のレビューでした!
それではご安全に!

プラモデル1/144 HG MSK-008 ディジェ(クリアカラー) 「機動戦士Zガンダム」 イベント限定 [5058991]

プラモデル1/144 HGUC MSK-008 ディジェ 「機動戦士Zガンダム」 [5055577]
