Amazonビックリ価格で販売中!![5/31更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はガンダムベース限定キット「シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)[メタリック]」のレビューです!
ガンプラ40周年記念でリニューアルされたシャア専用ザクⅡリバイブ版が、ガンダムベース限定でメタリックカラーで登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム
- 販売年 2021年07月
- 税込価格 1,760円
ガンダムベース限定「シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)[メタリック]」
パッケージと付属のシールはこちら。元キットは2020年7月発売のリバイブ版シャア専用ザクとなっており、パッケージはガンダムベース仕様となってモノアイのシールも付属しているのですが、シャアのエンブレムやジオン軍、A12などのマーキングを再現できるマーキングシールが新たに付属しています。
付属品も一般販売品のシャア専用ザクと同じなのですが、メタリック仕様となったことで軟質パーツのスカートが付属していませんでした。
ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒート・ホーク、各種ハンドパーツ、予備マガジン、スタンドジョイントが付属します。肩関節とバズーカラッチの様なパーツも変わらず余剰となります。
こちらがガンダムベース限定HGUC シャア専用ザクⅡ[メタリック]になります。元キットはリバイブ版シャア専用ザクで、特徴的な真紅のボディがメタリックカラーとなっています。こちらは素組の状態になります。
頭部をアップで。モノアイのシールも貼っていませんが、モノアイは可動式になっています。
胴体部分をアップで。前述の通りスカート部分はプラパーツ一択になります。2色のレッドとブラックが使用されていますが、各所メタリックカラーの成形色が使用されています。
脚部をアップで。今風のシュっとした造形になっています。動力パイプなどは軟質プラが使用されています。
通常カラーのリバイブ版シャア専用ザクと並べて。可動範囲などはこちらと同じになりますが、違いはカラーリングと軟質パーツスカート、マーキングシールの有無になります。
同じくガンダムベース限定のオリジン版シャア専用ザクと並べて。同じシャアザクですが細かい部分のデザインや付属する武装が異なります。商品名も全く同じっぽいですね。
【ガンダムベース限定】シャア専用ザクⅡ(メタリック)レビュー
ザクマシンガンを持たせてポージング。プラパーツのスカートなので予備マガジンやヒート・ホークを装備できます。
ヒート・ホークを持たせて。刃部分などは塗装で再現する必要があります。
ザクバズーカも付属し両手持ちもできます。また左手用の銃持ち手も付属しているので、左手で構えることもできます。
こちらも同じくガンダムベース限定のRX-78-2 ガンダムとブンドド。アムロとシャアの初バトルをメタリックカラーで再現できるぞ!
【ガンダムベース限定】RX-78-2 ガンダム(メタリックグロスインジェクション)レビュー
以上、【ガンダムベース限定】シャア専用ザクⅡ[メタリック]のレビューでした!
それではご安全に!